令和四年

2022

十二月

24

Saturday

TODOカレンダー

2022年12月24日(土)


ART

リオネル・エステーヴ「日に潜み、夜に現る」 @ペロタン東京

Exhibition views of Lionel Estève “What the Day Hides, the Night Shows” at Perrotin Tokyo.
Photo by Keizo Kioku. Courtesy the artist and Perrotin.

フランス人アーティスト、リオネル・エステーヴによる日本初となる個展がペロタン東京にて開催。宇宙や海を思わせる深い青の布地に描かれたドローイングと、石を組み合わせた立体作品という2種の作品群が並ぶ。原初の自然のイメージが広がる展示空間に、想像力が刺激されてインスピレーションもMAXになること間違いなし。公式サイトに載せられているキュレーターの三木明子氏の示唆に富む文章も併せて読んで鑑賞すればより理解が深まるはず!

会場:ペロタン東京
会期:2022年10月28日(金)~2023年1月7日(土)
時間:12:00〜18:00
休み:日、月、祝
料金:無料

公式サイトへ

ART

増田 光「ぺやぺやなへや」@六本木ヒルズA/Dギャラリー

くまをモチーフにした食器や置物、動物の絵付けの器、こけしの徳利、だるまのぐい呑など、枠にとらわれず、様々な作品のバリエーションをもつ陶芸家・増田光の個展が開催中。ユニークで自由で、ちょっぴり奇妙さをもった作品たちには癒されること間違いなし。作品販売も行っていて、初日(23日)と2日目(24日)は整理券を配布しているから、混雑に注意してぜひ手に取ってみよう! 「ぺやぺや」な世界観が生活を彩ってくれるはずだ!

会場:六本木ヒルズA/Dギャラリー(六本木ヒルズ ウェストウォーク3階)
会期:2022年12月23日(金)~ 2023年1月9日(月)
時間:12:00~20:00 ※ただし12月31日(土)~1月3日(火)は12:00~19:00
料金:無料

公式サイトへ

MUSIC

本日のBGM


TV & RADIO

19:00〜NHK Eテレ『地球ドラマチック 「クリスマスを“飾る”〜イギリス 職人たちの舞台裏〜」』が気になる。

英・2021年制作。

公式サイトへ

TV & RADIO

21:00〜テレビ東京『出没!アド街ック天国「新宿三丁目」』を見る。

ゲストに加藤登紀子、玉袋筋太郎をむかえた15分拡大SP。
新宿三丁目といえば、『ハウス オブ ペイン』の井上さんに紹介してもらったロングカクテルでも飲みに行こうかな!

公式サイトへ

ART

ハイドルン・ホルツファイント「こんな今だから。」 @ASAKUSA

ハイドルン・ホルツファイント《the time is now.》 (映像スチル、2019年). (C) Heidrun Holzfeind.

オーストリア出身のアーティスト/映像作家のハイドルン・ホルツファイントがここ日本で制作した2つの映像を軸としたインスタレーション作品《the time is now.》(2019)を展示。映像では、東京都現代美術館での展覧会も記憶に新しい吉阪隆正の設計による「大学セミナーハウス」を舞台に、シャーマニック・インプロ・デュオ「いろ」による神楽舞と即興演奏が繰り広げられる。根底に流れるアニミズムの世界観を通して、より広い視野で”今”を見つめることができるはず!

会場:ASAKUSA
会期:2022年12月3日(土)〜12月30日(金)
時間:12:00〜19:00 *金土日のみ開廊

公式サイトへ

EVENT

流線形『3号線』7インチシングルレコード/ナツ・サマー&流線形『SUN KISSED LADY』カセットテープ発売!

クニモンド瀧口によるプロジェクト流線形。その代表曲『3号線』のボーカルに堀込泰行(キリンジ)を迎えたセルフカヴァーヴァージョンが7インチアナログ化! また、今夏発売されたナツ・サマー&流線形のフルアルバム『サン・キスド・レディー』がカセットでもリリース。どちらも12月21日発売。このチャンスにぜひゲットしよう!

公式サイトへ

ART

The ghost in the room @TENSHADAI

「The ghost in the room」。お化け屋敷のことではない。いや、ある意味そこはお化け屋敷なのかもしれない。往々にして現代美術というものには、市場での価値や社会における価値、そして作家やキュレーターの意匠や意図など様々なレイヤーが張り巡らされている。ゆえに鑑賞者は作品への解像度を上げなければその「本質」は不可視なのだ。そういった意味で作品の「本質」を存在の曖昧な幽霊と例えているというわけだ。そんな幽霊蠢く会場でぜひ”霊視”してみてはいかがだろう!

会場:TENSHADAI
会期:2022年12月2日(金)〜12月26日(月)
時間:13:00〜19:00
金・土・日・月・祝日はアポイントなしで来場可。
火・水・木曜はアポイント必須。※当日アポイントは無効

公式サイトへ

MOVIE

『Never Goin’ Back ネバー・ゴーイン・バック』 オーガスティン・フリッゼル(監)を観る。

(C)2018Muffed Up LLC. All Rights Reserved.

いやー、ゴキゲンな映画だこと。描かれるのは、バイトに明け暮れる極貧ティーンのジェシー&アンジェラが、数々のトラブルに見舞われながらも、誕生日をリゾートで過ごすべく七転八倒する姿。監督自身の青春時代がベースになっているらしいが、とにかく2人のパワフルで、ときに下品な魅力が眩しい。とりわけ終盤を盛大に彩るクソ&ゲロには大爆笑。アンジェラを演じるのは、最近レオさまと破局したのが記憶に新しいカミラ・モローネだ。12月16日より公開。

公式サイトへ

BOOK

『7・8元首相襲撃事件 何が終わり、何が始まったのか?』 河出書房新社編集部(編)

2022年7月8日に起こった安倍晋三元首相の暗殺事件。本書はその後の展開も含め、いまだ日本に激震を走らせ続けている同事件について、日本を代表する知識人たちが論じた論考集だ。とりわけ小泉義之、平井玄両氏による文章には蒙を啓かれた。あの事件は何だったのか? それを整理したい人にはためになるはず。¥1,980/河出書房新社