カルチャー

机の上のサイエンス。Vol.10

貝類

2022年3月27日

text & edit: Shogo Kawabata 
photo: Akira Yamaguchi
2022年4月 900号初出

希少な貝を巡る、貴族たちの狂騒曲。

「神は人間が貝をコレクションすることに費やす時間を人間の寿命の中に計算していなかった」といわれるほどに、人生をかけて熱狂する人が多い貝類の蒐集。旧くから、そんな希少な貝の標本を巡って数々のドラマがおきた。例えば、[12]のオオイトカケは、貝類蒐集が盛んであった中世ヨーロッパにおいて、極東からもたらされる珍奇で美麗な貝として熱狂的に迎えられた。1750年、神聖ローマ帝国の皇帝のフランツ1世は、この貝に4000ギルダー(当時の労働者の年収が約250ギルダー)を支払い、18世紀のフランスでは、貴族がこの貝1個と、領地の一部を交換したという。当時の産地であった中国では、金の卵となるこの貝を血まなこになって探し、紙で作られた精巧な偽物まで出回った。それを知らずに水洗いしたところ溶けてなくなってしまった、という逸話まで残っている。その後、日本やフィリピンなどでも見つかり価格は暴落したが、現在でも65㎜を超えるとミリ単位で数万円上昇するほどの人気ぶり。かつて中国で作られた紙の偽物が残っていれば本物より高い価値がつくであろう。

1.Pseudachatina colorata
カメルーンオシャレマイマイ アフリカ カメルーン

2.Cymbiola (Aulica) aulica
クレナイコオロギボラ フィリピン セブ島沖

3.Perotrochus hirasei
ベニオキナエビス(アルビノ) 和歌山県 みなべ町沖

4.Umbilia armeniaca andreyi
アンドレーウスアカネダカラ オーストラリア ロットネス

5.Cymbiola rossiniana
ロッシニメロンボラ ニューカレドニア島沖

6.Conus bengalensis
ベンガルイモガイ タイ プーケット島沖

7.Conus (Textilia) bullatus
ナツメイモガイ 台湾 澎湖島沖

8.Harpulina arausiaca
キンスジボラ スリランカ島沖 インド洋

9.Thatcheria mirabilis
チマキボラ 台湾 高雄沖

10.Perisserosa guttata surinensis
タイクロユリダカラ タイ プーケット島沖

11.Murex (Murex) pecten
ホネガイ オーストラリア アラフラ海

12.Epitonium scalare
オオイトカケガイ 高知県 黒潮町 佐賀沖

13.Paryphanta hochstetteri
アカシマヌリツヤマイマイ ニュージーランド タパウェラ

14.Annachlamys reevei
ニシキヒヨクガイ 和歌山県 みなべ町沖

15.Zoila decipiens supracinum
ベッコウダカラ 西オーストラリア ブルーム

16.Lambis (Millepes) violacea
ムラサキムカデソデ モーリシャス島沖 インド洋

17.Lyria cloveriana
クローバースジボラ スリランカ島沖 インド洋

18.Ringicardium hians
チチュウカイザルガイ クレタ島沖 地中海 

19.Conus ranonganus
リュウグウイモガイ タイ プーケット島沖

20.Pleurotomaria anseeuwi
アンシュウオキナエビス フィリピン シキホル島沖

21.Provocator pulcher
ナンキョクメロンボラ(アルビノ) ケルゲレン島沖 南極海 

22.Pitar lupanaria
マボロシハマグリ パナマ コロン沖

23.Sultana latevittata
ウルシヌリシュウチョウマイマイ ペルー サンマルティン

24.Chicoreus palmarosae
インドセンジュガイ スリランカ島沖 インド洋

25.Babelomurex teramachii
テラマチカセン フィリピン ボホール島沖

26.Conus vicweei
ハゴロモイモガイ タイ プーケット島沖

27.Zoila jeaniana sherylae
コガタケイトダカラ 西オーストラリア カーナボン

28.Conus floccatus
シラボシベッコウイモガイ フィリピン マクタン島沖

29.Oliva (Oliva) porphyria
ニシキマクラガイ パナマ コロン沖

30.Conus gloriamaris
ウミノサカエイモガイ フィリピン タンボリン島沖

31.Clanculus puniceus
イチゴナツモモガイ 南アフリカ ポートエリザベス

32.Chicoreus loebbeckei
ベニバショウガイ 高知県 宿毛市 柏島沖

33.Papustyla pulcherrima
ミドリパプアマイマイ パプアニューギニア マヌス島

34.Pseudosimnia aurora
アケボノウミウサギ 和歌山県 みなべ町沖

35.Polymita picta
コダママイマイ キューバ アビスペロ

36.Bolma girgyllus
カミナリサザエ フィリピン ボホール島沖

37.Austrasiatica langfordi
ニッポンダカラ 和歌山県 みなべ町沖

38.Turbo petholatus
リュウテンサザエ ボルネオ島 センポルナ沖

39.Zoila perlae
オニギリダカラ 西オーストラリア テベナード島沖

40.Harpa cabriti
キャブレットショクコウラ マダガスカル島 チュレアール沖

41.Zoila kostini
コスティンケイトダカラ 西オーストラリア ロットネス島沖

42.Strombus alatus
フロリダソデボラ アメリカ フロリダ州 タンパ沖

43.Conus dusaveli
ベンテンイモガイ フィリピン セブ島沖

44.Leporicypraea ultraviola
ムラサキハラダカラ マダガスカル島 チュレアール沖

45.Haliotis australis
サザナミトコブシ ニュージーランド ネルソン近海

INFORMATION

今回の貝類の標本は、阪神貝類談話会の会長である高田良二氏のコレクション。阪神貝類談話会は同好会としては日本で最も歴史の長い貝類愛好者の集い。