カルチャー
12月はこんな本を読もうかな。
「クリスマスに読書も悪くない」と思える5冊。
2021年12月1日
text: Keisuke Kagiwada

『ザ・レインコーツ──普通の女たちの静かなポスト・パンク革命』
ジェン・ペリー(著) 坂本麻里子 (訳)
1979年にロンドンで結成された4人組女性バンド、ザ・レインコーツって知ってる? 個人的には、90年代ラブコメの金字塔『恋のからさわぎ』で、ヒロインのカトリーナが好きだったフェミニスト思想に根ざした女性バンドくらいのイメージしかなかった。そんな彼女たちの詳細な来歴が綴られた本が出たので、これは読まなくては。¥2,530/Pヴァイン

『侯孝賢の映画講義』
侯孝賢(著) 卓伯棠(編) 秋山珠子(訳)
台湾ニューシネマを率いた鬼才、侯孝賢監督が、2007年に香港バプテスト大学で行った講義の記録。のっけから引き込まれる言葉が満載だ。いわく「今日私は、自分へのこんな問いかけから始めようと思います。私はなぜ映画を撮れるようになったのか? さらには、いかなる能力と確信をもって、自分がこれでよい、あるいは好きだと思える映画を撮れるようになったのか?」。いや、必読でしょ。¥3,960/みすず書房

『図説 クリスマス全史 起源・慣習から世界の祝祭となるまで』
タラ・ムーア(著) 大島力(監) 黒木章人(訳)
そろそろクリスマスだけど、みなさんはどうお過ごしだろうか。恋人や家族としっぽり祝う、あるいは1人で通常営業などなど、いろんな過ごし方があるだろうが、そもそもこのクリスマスって何なの? ってことに豊富な図版を通して肉薄したのがこの1冊。これを読みながら過ごしてみるっていうのも、今年はアリかもね。¥3,850/原書房

『ニッポンの音楽批評150年100冊』
栗原裕一郎、大谷能生(著)
音楽について論じた批評は数限りない。音楽批評について論じた本っていうのも、まぁまぁあった気がする。だけど、明治初年前後まで遡り、現代に至るまで日本において音楽がどう語られてきたかについて、ここまで詳細な資料を通して検証した本は前代未聞じゃないか。日本における150年の音楽批評の歩みを知った後は、いつもと同じ音楽が何か違って聴こえてくるに違いない。¥2,750/立東舎

『食う、食われる、食いあう マルチスピーシーズ民族誌の思考』
近藤祉秋、吉田真理子(編)
“マルチスピーシーズ民族誌”という、イカした言葉にまず惹かれる。なんでも、人間や他の生物種、ウイルス、モノなどの相互の関わりあいと、そこから浮かび上がるグローバルスケールの課題について記述する人類学の枠組みのこと……らしい。本書はそれを“食”というテーマでもって展開した論考集。正直なところかなり難しいけど、3度の飯より食べることが好きな僕らも、向き合う必要がある視点がたくさんありそう。¥2,860/青土社
ピックアップ
PROMOTION
〈ACUO〉で前向きにリセットしよう。
Refresh and Go with ACUO
2025年10月29日
PROMOTION
心斎橋にオープンした〈リンドバーグ〉で、 快適かつ美しいアイウェアを探しに行こう。
2025年11月5日
PROMOTION
クリエイターたちの、福祉に関わる仕事。
介護の仕事のことをちゃんと知ってみないか?
2025年10月23日
PROMOTION
NORMEL TIMES初のショートフィルム『遠い人』の玉田真也監督にインタビュー。
NORMEL TIMES
2025年10月30日
PROMOTION
〈バレンシアガ〉Across and Down
Balenciaga
2025年11月10日
PROMOTION
11月、心斎橋パルコが5周年を迎えるってよ。
PARCO
2025年11月10日
PROMOTION
新しい〈シトロエン〉C3に乗って、手土産の調達へ。
レトロでポップな顔をした、毎日の相棒。
2025年11月11日
PROMOTION
〈THE NORTH FACE〉僕はこの冬は〝ミドラー〟を選ぶことにした。
THE NORTH FACE
2025年10月24日
PROMOTION
Polo Originals × POPEYE LOOK COLLECTION
2025年10月21日
PROMOTION
職人技が光る大洋印刷とプロのバッグ。
Taiyo Printing
2025年11月8日
PROMOTION
「Polo Originals」とは何か?
それは〈ポロ ラルフ ローレン〉の世界観の名前。
2025年10月21日
PROMOTION
心斎橋PARCOでパルコの広告を一気に振り返ろう。
「パルコを広告する」1969-2025 PARCO広告展
2025年11月13日
PROMOTION
秋の旅も冬の旅も、やっぱりAirbnb。
Airbnb
2025年11月10日
PROMOTION
「Polo Originals」の世界へ、ようこそ。
2025年10月31日
PROMOTION
お邪魔します、「Polo Originals & Friends」。
W・デイヴィッド・マークスさんと見つけた、今の時代の「自由」なトラッド。
2025年10月21日
PROMOTION
富士6時間耐久レースと〈ロレックス〉。
ROLEX
2025年11月11日