TOWN TALK / 1か月限定の週1寄稿コラム
【#3】愛はサルサソースの赤より濃い。
執筆:甲田まひる
2024年9月27日
軽い自己紹介と、音楽のオタク語りを済ませた後、
話すべきはやはり食事事情であろう。(?)
太陽の照りつける(といっても5月なので当時の実際の天気はよく知らない)お昼の12時に沖縄県で生まれた私はそのまんま”まひる”と名づけられ、その名前を呼び捨てやちゃん付けで呼ぶのはしっくりこないというこだわりだけで代わりに私のことを”まっぴー”と呼ぶ母に育てられた。
そのおかげで幼稚園、小学校、と、生徒だけでなく先生からもそう呼ばれて来た。
たまたま家族が沖縄に居住していた時にそこで生まれただけであり、その後は父の実家がある大阪、そしてすぐに東京に移り住んだ我々だったので、沖縄と大阪での記憶は無いに等しい。すなわち私はまごうことなきシティガールである。
Photo by Kento Mori
自分に近しい人たちは知っている。
私は大のタコライス好きだ。余裕で1日3食いけるという表現も決して嘘ではない。なんてったって、発祥は沖縄。育った地ではないとはいえ、そこで自分が生まれたという事実と狂おしいほどのソウルフードへの愛の関係性を、偶然という言葉では片付けられないのではないか。一口噛み締めるたびに、タコライスとの運命について考えている。
5月にリリースした”れんあいパン”というオリジナル曲にちなんで、実際にパン屋さんとのコラボパンを販売するという機会があったのだが、タコライスとコラボができるなら明日にでもタコライスソングの制作に取り掛かりたいものだ。
1番のおすすめは吉祥寺のハモニカクイナ。
タコライス専門店である!小学生の頃からの行きつけのお店なので、ぜひ吉祥寺に行った際は覗いてみてほしい。
タコライス専門店が見当たらなければ、家で作るのが間違いない。簡単そして安上がり!
好物の欄に附せて書かれるのが、チーズだ。
チーズがなかったら、私の生活はどうなっているのだろうかと想像するだけで恐ろしい…
タコライスが好きな理由の一つとしてチーズが使われているという点も大きいのである!!
例えばパスタだと、カルボナーラやクリーム系、ピザだとクアトロフォルマッジ、おにぎりでもクリームチーズ入りの何かが棚にあれば、他の味は途端に選択肢から除外される。さらに極限までいくと、白米にピザ用とろけるチーズを乗せてそのまま食べるという楽しみ方もある。(笑)
とにかく、街を歩いていてもチーズに関することには目がないのだ。特にチーズが好きな友達との食事は楽しい。
ここで最近のおすすめ。

下北沢のバーにて。栗とチーズという削ぎ落とされた組み合わせが、私を森に迷い込んだ少女になった気分にさせる。

原宿BUTTERMILK CHANNELのリコッタチーズトースト。高貴なチーズのささやきが聞こえてくる。たまらん…

2020年のストーリーズから、黒歴史を発見。
まっぴーにドーナツを与えておけば、しばらくは大人しくなるという説もある。
とにかく甘いものも大好きな私は、幼い頃から特にアメリカンなデザートが大好きだ。それこそNYにいた頃は、日本では出会えないケミカルな見た目のものを満足いくまで毎日食べていた。
20歳の誕生日会やライブにドーナツ界の王者I’m donuts?をケータリングさせていただいたことがあるくらい、平子さんの作る味の大ファンの甲田。
スタッフの方やまぴ部員(ファンネーム)も、何かあればドーナツ関連のものを与えてくれることが多い。

最近のTV収録で差し入れてもらったI’m donuts?により饒舌になった私の喋りを確認してください。

昔から大好きなGOOD TOWN DONUTS のラズベリー味。この日2個買ってその日に平らげた。
そして、もはや趣味という域に達した、”カフェ巡り”。 仕事で降り立った駅周辺などで良い感じのお店を探すことが多いが、ピンを立てまくったmapから気になる所を選んで、休日に足を運んだりもする。 これは東京駅でぷるぷるの猫プリンを食べた日だ。
一人で行くことが多い。 計画性皆無なので、思い立った時に動けるのが嬉しいのと、誰にも気を遣わず作業をしている時間が幸せだからだ。カフェでの楽しさを人と共有したくなった日はラインを開いて、くだらない誘いに乗ってくれそうな友人を探す。
次の人生があるのならばそこでは是非ストイックに、健康や美のために食事のことを考える人間でいたい。
だが今世では、思存分好きなものを食べて自分の機嫌を取るのだろう。ドーナツをお札のように敷き詰めたバスタブで眠りにつくまで。
さて、コラムはとうとう次で最後。何を書こうかまだ決めていない。移動中に歌詞を考えることも多いのだが、最近はコラムの内容を精査する時間がその50%を侵食するようになったことがとっても新鮮で面白い。そんな話でもしようか。しまいか。
プロフィール
甲田まひる
こうだ・まひる|2001年生まれ。東京育ち。ジャズピアニスト、シンガーソングライター、俳優、モデル。2017年に甲田まひる a.k.a. Mappyとしてビバップを中心としたジャズ・ピアノ・トリオ・アルバム『PLANKTON』を発表。昨年には自身初となる1stフルアルバム『22 Deluxe Edition』をリリース。2024年1月にはTVアニメ「ぶっちぎり?!」のエンディング・テーマ『らぶじゅてーむ』を、5月には『れんあいパン』をデジタルリリース。
Official Website
https://mahirucoda.com/
Instagram
https://www.instagram.com/mahirucoda?igsh=MWZjajJwbHd3cTh5Zw==
関連記事

カルチャー
【#2】Walk it like I talk it
執筆:甲田まひる
2024年9月20日

カルチャー
【#1】雨の日の城脱出計画
執筆:甲田まひる
2024年9月13日

カルチャー
GOOD MUSIC #4/Nick Hakim,ONYX Collective,and Roy Nathanson – from New York –
2021年7月27日

ライフスタイル
Jazz, Math and Trousers.
text & illustration: Korey Martin
2021年12月5日

カルチャー
そのレコード、聴いてみたいな。Vol.1
『Donato』店主・加藤寛之
2023年5月17日

カルチャー
JJとAAの勉強
2021年5月16日
ピックアップ

PROMOTION
〈adidas Originals〉とシティボーイの肖像。#10
Tomoki Kubota(25)_Photographer
2025年1月7日

PROMOTION
「Meta Connect 2024」で、Meta Quest 3Sを体験してきた!
2024年11月22日

PROMOTION
この冬は〈BTMK〉で、殻を破るブラックコーデ。
BTMK
2024年11月26日

PROMOTION
いいじゃん、〈ジェームス・グロース〉のロンジャン。
2025年2月18日

PROMOTION
「サウンドバーガー」と〈WIND AND SEA〉の限定コラボレーションで、’80年代の美意識を贅沢に味わおう。
オーディオテクニカ
2025年1月23日

PROMOTION
胸躍るレトロフューチャーなデートを、〈DAMD〉の車と、横浜で。
DAIHATSU TAFT ROCKY
2024年12月9日

PROMOTION
レゴ®ブロックでアートを組み立ててみない?
2024年12月19日

PROMOTION
レザーグッズとふたりのメモリー。
GANZO
2024年12月9日

PROMOTION
ホリデーシーズンを「大人レゴ」で組み立てよう。
レゴジャパン
2024年11月22日

PROMOTION
〈adidas Originals〉とシティボーイの肖像。#9
Gen Takahashi(26)_Beatmaker & Rapper
2024年11月30日

PROMOTION
4月から始まる大阪万博。注目すべきは、タイパビリオン!
2024年12月26日

PROMOTION
〈マーシャル〉のポータルブルスピーカーで巳年を祝う?
Marshall
2024年12月20日

PROMOTION
タフさを兼ね備え、現代に蘇る〈ティソ〉の名品。
TISSOT
2024年12月6日

PROMOTION
メキシコのアボカドは僕らのアミーゴ!
2024年12月2日

PROMOTION
〈ハミルトン〉はハリウッド映画を支える”縁の下の力持ち”!?
第13回「ハミルトン ビハインド・ザ・カメラ・アワード」が開催
2024年12月5日