カルチャー
5月はこんな映画を観ようかな。
初夏のワクワク感をさらに盛り上げてくれる7作。
2021年5月1日
text: Keisuke Kagiwada
『ジェントルメン』
ガイ・リッチー(監)

いやはやマシュー・マコノヒーってのは本当にすごい俳優だ。『ビーチ・バム まじめに不真面目』で常にヘベレケ&ラリパッパでピースフルな吟遊詩人を演じたかと思えば、今作ではロンドンを根城にするクールな麻薬王ミッキーを演じている。本作はキャラ濃いめのワルたちによるミッキーの跡目争いがスタイリッシュに活写される。気持ちがいい作品ではないか。5月7日より全国公開。
『アメリカン・ユートピア』
スパイク・リー(監)

RESERVED
トーキング・ヘッズのフロントマンとして知られるデイヴィッド・バーンが、ブロードウェイで行った音楽ショーを、スパイク・リーが撮る。もうこれだけで必見な作品だ。バーンをはじめグレーのスーツで揃えた面々たちによるシンプル・イズ・ベストなパフォーマンスは見る者を釘付けにしてやまない。ショーの終わり、バーンがチャリンコで帰宅するシーンまで含めてパーフェクト。近日公開予定。
『ファーザー』
フロリアン・ゼレール(監)

TELEVISION CORPORATION TRADEMARK FATHER LIMITED F COMME FILM CINE-@
ORANGE STUDIO 2020
物忘れがひどくなりつつある81歳のアンソニー(演じるのはアンソニー・ホプキンス)とその娘の物語だ。興味深いのは、すべての出来事がアンソニーの視点から描かれていること。であるからして、何が現実なのかわからない感じで進んでいく。シリアス版『俺の家の話』だなぁと思っていたら、同作で認知症の老人を演じた西田敏行がホプキンスに絶賛コメントを寄せていた。いわく、「もはや神の領域としか言わざるを得ません」。5月14日より全国公開。
『アオラレ』
デリック・ボルテ(監)

本作のテーマは、最近よくニュースを賑わせている「あおり運転」。ちょっとした自動車トラブルから、謎の男に執拗な「あおり運転」をされるハメになった女性の恐怖を描く。謎の男を演じるのは、なんかいつもより体のサイズが桁違いに大きいラッセル・クロウ。こんなヤツにあおられたら、マジで悪夢だ。5月28日より全国公開。
『グンダーマン 優しき裏切り者の歌』
アンドレアス・ドレーゼン(監)

Filmproduktions – und Vertriebs KG, Rundfunk Berlin Brandenburg
ベルリンの壁崩壊直後の東ベルリンに、“ドイツのボブ・ディラン”と呼ばれた1人のミュージシャンが存在した。その名は、ゲアハルト・グンダーマン。ポジティブな歌で人気を博していた彼には、裏の顔があった。実は冷戦時代、秘密警察のスパイだったのだ……という嘘のような本当の話。『善き人のためのソナタ』と合わせて観たい。5月15日より全国公開。
『モンスター:その瞳の奥に』
アンソニー・マンドラー(監)

エリート校に通う17歳のスティーブは、映画制作に夢中なハーレム出身の賢い好青年だ。しかし、ひょんなことから殺人の容疑をかけられ、法廷闘争に巻き込まれる。監督はスヌープ・ドッグやリアーナのMVを数多く手がけた人で、製作総指揮にはジョン・レジェンドやNASも名を連ねているし、俳優としてA$AP Rockyも出演している! 豪華! 5月7日よりNetflixで独占配信。
『ウーマン・イン・ザ・ウィンドウ』
ジョー・ライト(監)

原作はA・J・フィンの同名ベストセラー小説。広場恐怖症の児童心理学者アナが、向かいの家で起こった凶悪犯罪を目撃したことから幕を開ける、ヒッチコックの『裏窓』的なサスペンスだ。『プライドと偏見』や『ウィンストン・チャーチル/ヒトラーから世界を救った男』のジョー・ライトらしい、硬派な演出の冴えも見もの。5月14日よりNetflixで独占配信。
ピックアップ

PROMOTION
〈OLD JOE〉がソール・スタインバーグとコラボレーションするんだって。
OLD JOE × SAUL STEINBERG
2025年3月7日

PROMOTION
夏待つ準備を。
Panasonic
2025年3月11日

PROMOTION
きみも福祉の仕事をしてみない?/訪問介護ヘルパー・五十嵐崚真さん
2025年3月24日

PROMOTION
僕とアイツの無印良品物語。
2025年3月11日

PROMOTION
〈Yen Town Market 〉がFCバルセロナの新コレクションを展開! 街というフィールドを縦横無尽に駆け抜けよう。
2025年3月21日

PROMOTION
春から連れ添う〈イル ビゾンテ〉。
IL BISONTE
2025年3月3日

PROMOTION
きみも福祉の仕事をしてみない?/保育士・佐々木紀香さん
2025年3月24日

PROMOTION
L.L.Beanの春の装い。
L.L.Bean
2025年3月7日

PROMOTION
〈バウルズ〉というブランドを知りたい。
vowels
2025年3月15日

PROMOTION
“チェキ”instax mini Evo™と僕らの週末。
FUJIFILM
2025年3月4日

PROMOTION
フレンチシックでカルチャー香る〈アニエスベー〉で街へ。
agnès b.
2025年3月11日

PROMOTION
この春、欲しいもの、したいこと。
Rakuten Mobile
2025年3月7日

PROMOTION
きみも福祉の仕事をしてみない?/社会福祉士・高橋由茄さん
2025年3月24日

PROMOTION
“濡れない、蒸れない”〈コロンビア〉の新作スニーカーで春夏のゲリラ豪雨を乗り切る。
2025年3月7日

PROMOTION
謎多き〈NONFICTION〉の物語。
2025年3月28日

PROMOTION
Gramicci Spring & Summer ’25 collection
GRAMICCI
2025年3月11日

PROMOTION
いいじゃん、〈ジェームス・グロース〉のロンジャン。
2025年2月18日

PROMOTION
屋外でもアイロン、キャンプでも映画。
N-VAN e: を相棒に、オンもオフも充実!
2025年3月7日

PROMOTION
堀米雄斗が語る、レッドブルとの未来予想図。
Red Bull
2025年3月17日

PROMOTION
足取りを軽くさせるのは、春の風と〈クラークス〉の『ポールデンモック』。
2025年3月3日

PROMOTION
〈adidas Originals〉とミュージシャンの肖像。
ASOUND
2025年3月19日

PROMOTION
きみも福祉の仕事をしてみない?/介護福祉士・永田麻耶さん
2025年3月24日