USEFUL SPAGHETTI RECIPE Vol.14
ゲスト・楊逸/スペアリブとオリーブのペペロンチーノ。
2023.05.17(Wed)
illustration: Tomomi Mizukoshi
design: Shohei Yoshida
text: Ryoma Uchida

こんにちは。この連載は「自分なりの使えるレシピ」を淡々と掲載していく備忘録。今回レシピを教えてくれたのは小説家の楊逸さん。楊さん、本日はどんなレシピを?

「スペアリブとオリーブのペペロンチーノ」です。
スペアリブとオリーブのペペロンチーノ
作り方



スペアリブはどんな味付けが良いでしょうか。

生姜、ネギと鷹の爪を入れて塩茹でしたもの、塩味だけでいいかと思います。

調理する上でのコツやポイントはありますか?

お肉が柔らかくなるまでじっくり茹でることです。
Let’s Try!

まとめ

今回のメインとなるのはなんと、スペアリブ! スペアリブの調理に自信がなかったので、反則と自覚しつつ、レストラン『American Club House』さんで事前にテイクアウトしたものを用意。まず味に間違いはないだろう。既によだれが垂れるが、心配なのは完成品がどんなヴィジュアルになるかだ。ひとまず順を追って調理。
ニンニクと鷹の爪の下準備をしたら、オリーブを四等分に。オリーブは種ありを用意したがカットに意外と手間取ったので次回からはカットされたオリーブを買ったほうがよりユースフル。ともかく、出来ないことは諦めてそれらをフライパンで炒める。イタリアンな良い香りが立ち込めてくるので、パスタを混ぜてお皿に移して盛り付けに。
スペアリブとルッコラが入ることで少し野生的な仕上がりになった。フォークでほぐしてパスタと絡めながら食べるともう絶品。スペアリブってこんなに麺と合うのかと、目からウロコならぬ麺からウロコ。
今回使用したスペアリブがとにかく美味しかったので自ずと完成度も上がったが、自宅で再現する際は、お肉の味付けにもこだわってみると良さそうだ!
