ライフスタイル
はじめての部屋には、こんなインテリアを置きたい。/RUG
GOOD THINGS FOR SINGLE LIFE.
2023年2月27日

シティボーイの部屋 ’23
photo: Hirokazu Kobayashi
text: Shoko Yoshida
edit: Tamio Ogasawara
illustration: Yoshifumi Takeda
2023年3月 911号初出
ラグはモロッカンか型染め柄か?
家具は揃ってきたが、床がフローリング丸出しでどうにも味気ないし、なんだか寒い。そんなときは、部屋が明るくなり、足触りも気持ちいいラグが敷いてあるとよろしい。では、何がいいのか? ひとつは土着のおおらかさがアートになったような柄が揃うヴィンテージのモロッカンラグはどうか。ベニワレンは有名だが、生産地域により、アジラル、ブジャドと名が変わり、今ヨーロッパではえらい人気だと『鈴木商店 NOMAD』で教えてもらった。カーペットみたいに床一面が隠れるメガサイズを思い切って買ってみるのもありだ。一方で、九段下の『PACIFICA COLLECTIVES』で扱うアートラグもすごくいい。これぞ気軽なアートで、今は断然、飛ぶ鳥を落とす勢いを持つ染色家の宮入圭太さんの型染めの柄に首ったけ。ユニットバス前にちょうどいいサイズもあり、敷く場所に合わせてモロッカンと併用できたらかわいい。
1. 宮入圭太作のPACIFICA COLLECTIVESのリビング ラグ

2. 宮入圭太作のPACIFICA COLLECTIVESのラグ

3. モロッコのベニワレンラグ

4. モロッコのアジラルラグ

5. モロッコのブジャドラグ

6. モロッコのボ・シャルウィットラグ

関連記事

ライフスタイル
世界の部屋から。Vol.1/NEW YORK
理想の空間を求めて訪ねた世界8都市11部屋。まずはニューヨークのチャイナタウンから!
2021年3月30日

ライフスタイル
お邪魔します!世界の部屋/MILANO
2022年2月26日

ライフスタイル
インテリアを買うなら僕はここかな。Vol.1/Let ’Em In
ひとまずここならいろいろ見つかるんじゃないかな。
2022年3月8日

ライフスタイル
彼はそれをサンバーンファニチャーと名付けた。
日焼けを良かれとした家具店
2022年6月10日

カルチャー
民藝を買いたい気分。
国際通りをただの土産屋と思うなかれ。
2022年6月29日
ピックアップ

PROMOTION
フレンチシックでカルチャー香る〈アニエスベー〉で街へ。
agnès b.
2025年3月11日

PROMOTION
Gramicci Spring & Summer ’25 collection
GRAMICCI
2025年3月11日

PROMOTION
春から連れ添う〈イル ビゾンテ〉。
IL BISONTE
2025年3月3日

PROMOTION
“チェキ”instax mini Evo™と僕らの週末。
FUJIFILM
2025年3月4日

PROMOTION
夏待つ準備を。
Panasonic
2025年3月11日

PROMOTION
〈バウルズ〉というブランドを知りたい。
vowels
2025年3月15日

PROMOTION
〈OLD JOE〉がソール・スタインバーグとコラボレーションするんだって。
OLD JOE × SAUL STEINBERG
2025年3月7日

PROMOTION
“濡れない、蒸れない”〈コロンビア〉の新作スニーカーで春夏のゲリラ豪雨を乗り切る。
2025年3月7日

PROMOTION
この春、欲しいもの、したいこと。
Rakuten Mobile
2025年3月7日

PROMOTION
いいじゃん、〈ジェームス・グロース〉のロンジャン。
2025年2月18日

PROMOTION
屋外でもアイロン、キャンプでも映画。
N-VAN e: を相棒に、オンもオフも充実!
2025年3月7日

PROMOTION
足取りを軽くさせるのは、春の風と〈クラークス〉の『ポールデンモック』。
2025年3月3日

PROMOTION
僕とアイツの無印良品物語。
2025年3月11日

PROMOTION
L.L.Beanの春の装い。
L.L.Bean
2025年3月7日