カルチャー
小さな店のはじめ方。 Vol.4
編集者、タコス屋になる。
2022年8月17日
photo & text: Taichi Abe
cover design: Bob Foundation
ざるを使って大釜から茹でた蕎麦をあげる父の姿、冬場でも冷水に手を入れてその蕎麦を洗う母の所作、思い出が詰まったその場所を見ると、いくら空っぽだってそのときの様子や漂っていた香りまでも思い出せるから不思議だ。いつまでも残しておきたい景色ではあるけれど、前進することに決めたから僕は店の色々を処分した。器に厨房機器、残っていた伝票や手書きのメモまで。センチメンタルになりながらすべてをやり終えて、改装工事に着手しようと思った矢先、大きな課題に突き当たる。「アスベスト問題」だ。人体への健康被害があるとされる「アスベスト」は「石綿」とも呼ばれるもので、問題視される前までは、耐火のための材料や、壁の下地や仕上げ材の原料として建物各所に用いられてきた。その便利さゆえに「奇跡の鉱物」なんて呼ばれることもあったようだけど、今では悪者扱いだ。古い建物を解体する前には調査が必要なのだが、築50年の我が実家にも、もれなく各所にアスベストが使われていることがわかった。センチメンタルな時間はあっという間に消え去り、戦慄の瞬間を迎えることになる。

1000万円。正確な数字はもはや定かではないが、それくらいの金額だったと記憶する。4桁万円台の数字がその見積書には書かれていた。総工費用ではなく、アスベストの除去(アスベストが飛散しないように溶剤で固める「固化」という方法もある)に必要な金額。とにかくアスベストをどうにかしないことには、店内を壊すこともできないのだ。法律は、解体業者スタッフの健康保全と、その特殊な素材の処分費用の負担を、施主に求めた。建築&設計を手掛けてもらう内山章さんこと「カントク」と一緒に、専門業者からのその数字を神妙な面持ちで眺めながら「この数字だと前に進めない」ことを僕はカントクに告げた。そこから『スタジオA建築設計事務所』と僕の奮闘は始まる。互いのツテを辿りながら「相見積もり」をとること4社。あれやこれや交渉をしてもらった結果、半額以下に抑えられたことに加えて、区からの助成金も受けられることになった。知っているか知らないか。動くか動かないか。それだけで(まあ、なかなかにパワーが必要だが)大きな金額の差が出ることに驚いた。かくして、無事に思い出の場所に電動ドリルが入れられることになったのだが、そうなると戦々恐々としていた時間はあっという間に消え去り、再びセンチメンタルな時間を迎えることになる。どうにも人間はゲンキンだ。





改装のためのスケジュールが思い通りに進行すれば、竣工は遅めの秋。カントクから告げられたそのタイミングを、料理を担当してもらう『and recipe』の山田英季さんと小池花恵さんに伝えると、山田さんが呟いた。「店の完成まで時間があるなら、ポップアップをしてみるのも手だと思いますよ」。タコスについてより具体的に向き合えること、お客の反応を見ながら修正していけること、話題化が狙えること…もちろん、リスクも含んではいるが、開店を待たずしてポップアップイベントを展開することはメリットが多いような気がした。でもだからといって「はい、やりましょう」で実現できるわけではない。思案しているところに、奇跡的な電話がかかってくる。相手は、写真とデザインを手がけるグループ『ゆかい』を主宰する写真家の池田晶紀さん。彼とはBRUTUSのときから一緒に仕事する仲で、僕の退職の挨拶メールを見て電話をかけてきてくれたのだ。「飲食やるんだって? 夏にイベントやってみない?」。池田さんの事務所は、地下に『サウナラボ』という施設がある「神田ポートビル」内にある。一角がイベントスペースになっているので、そこでのイベントの提案だった。もちろん、ふた言返事で「YES」だ。





嘘みたいな流れだが、タコス屋『みよし屋』のデビュー戦は決まった。8月19日(金)〜21日(日)の3日間。場所は〈神田ポート〉。サウナにタコスときたら絶対にビールだし、帰りに買い物なんてできたら最高だ。だから、僕は好きな4組5ブランドに一緒に参加してもらえないか声をかけた。デンマークのクラフトビールブランド『Mikkeller』、店のロゴを手掛けてくれたBob Foundationのデザイン雑貨ブランド『Daily Bob/Lilla Bäcken』。国内外にファンが多い奈良の靴下ブランド『ROTOTO』、辛口手相占いが人気の台湾人フェイフェイさん(8月21日のみ参加)。さらには、せっかくのポップアップイベントだから、什器だってちゃんと準備したい。そこで、空間設計から家具やプロダクトのデザインまで幅広く手がける『DAYS.』の西尾健史さんにお願いして、什器をつくってもらうことにした。


雑誌と同様に、たくさんの人たちの力を借りた今回の「編集」が、どうか多くのお客さんを魅了しますように。今後も、トライアンドエラーの編集を繰り返しながら、『みよし屋』が訪れる人たちを楽しく「WRAP ME TENDER」できる場所になっていきますように。開店前の切なる想いを抱きながら、今はただ前進あるのみだ。
プロフィール
阿部太一
Instagram
https://www.instagram.com/tacoshop_miyoshiya/
イベント詳細
https://www.kandaport.jp/event/20220805
スタッフ募集/DMアドレス
info@miyoshiya-tacos.shop
ピックアップ

PROMOTION
レゴ®ブロックでアートを組み立ててみない?
2024年12月19日

PROMOTION
レザーグッズとふたりのメモリー。
GANZO
2024年12月9日

PROMOTION
〈ハミルトン〉はハリウッド映画を支える”縁の下の力持ち”!?
第13回「ハミルトン ビハインド・ザ・カメラ・アワード」が開催
2024年12月5日

PROMOTION
メキシコのアボカドは僕らのアミーゴ!
2024年12月2日

PROMOTION
タフさを兼ね備え、現代に蘇る〈ティソ〉の名品。
TISSOT
2024年12月6日

PROMOTION
〈adidas Originals〉とシティボーイの肖像。#10
Tomoki Kubota(25)_Photographer
2025年1月7日

PROMOTION
「Meta Connect 2024」で、Meta Quest 3Sを体験してきた!
2024年11月22日

PROMOTION
〈マーシャル〉のポータルブルスピーカーで巳年を祝う?
Marshall
2024年12月20日

PROMOTION
この冬は〈BTMK〉で、殻を破るブラックコーデ。
BTMK
2024年11月26日

PROMOTION
〈adidas Originals〉とシティボーイの肖像。#9
Gen Takahashi(26)_Beatmaker & Rapper
2024年11月30日

PROMOTION
いいじゃん、〈ジェームス・グロース〉のロンジャン。
2025年2月18日

PROMOTION
胸躍るレトロフューチャーなデートを、〈DAMD〉の車と、横浜で。
DAIHATSU TAFT ROCKY
2024年12月9日

PROMOTION
ホリデーシーズンを「大人レゴ」で組み立てよう。
レゴジャパン
2024年11月22日

PROMOTION
4月から始まる大阪万博。注目すべきは、タイパビリオン!
2024年12月26日

PROMOTION
「サウンドバーガー」と〈WIND AND SEA〉の限定コラボレーションで、’80年代の美意識を贅沢に味わおう。
オーディオテクニカ
2025年1月23日