令和三年

2021

五月

5

Wednesday

TODOカレンダー

2021年05月05日(水)


EVENT

老舗定食屋『大盛軒』にてZEN-LA-ROCKさんのブランドNEMESとのコラボアイテムが販売。

5月4日、5日GWの2日間、東中野にある1982年創業の老舗定食屋『大盛軒』にてZEN-LA-ROCKさんのブランドNEMESとのコラボアイテムが敷地内の野外スペースにて先行販売。

詳細は下記に!

販売時間
5月4日(火) 12:00~19:00
5月5日(水) 12:00~19:00
※お店の営業は20:00まで
※ラストオーダーは19:45

『大盛軒』
住所
東京都中野区東中野1丁目51−1
JR東中野駅東口下車徒歩30秒です。

アイテム詳細
『大盛軒×NEMESロゴT-SHIRT』
SIZE:M,L,XL
COLOR:WHITE,BLACK,RED
PRICE:3900YEN

『大盛軒×NEMES鉄板麺T-SHIRT』
SIZE:M,L,XL
COLOR:WHITE
PRICE:3900YEN


MUSIC

本日のBGM


TV & RADIO

上出遼平さんのポッドキャスト『ハイパーハードボイルドグルメリポート no vision』の更新日!

ポッドキャストを聴く
インタビュー記事はこちら!

MOVIE

『サンダーフォース ~正義のスーパーヒロインズ~』 ベン・ファルコーン(監)

THUNDER FORCE (L-R): MELISSA MCCARTHY as LYDIA, OCTAVIA SPECER as EMILY. Cr. HOPPER STONE/NETFLIX © 2021. 

悪がはびこる地球で、超人的パワーを得られる治療が開発された。開発者である科学者はひょんなことから、それをかつての親友に投入してしまい、2人はヒーローとして地球を守るハメに。メリッサ・マッカーシーとオクタヴィア・スペンサーという当代きっての芸達者が主役を張っているんだから、カウチポテトしながら観るっきゃない。4月9日よりNetflixで配信。

公式サイトへ

BOOK

『淀川長治映画ベスト1000〈決定版 新装版〉』

『淀川長治映画ベスト1000〈決定版 新装版〉』
淀川長治 (著) 岡田喜一郎 (編)

チャーミングな語り口で人々を魅了し続けた映画解説者のカガミ、ヨドチョーさんこと淀川長治の生涯の名画ベスト1000を網羅した一冊。1000作もあるから死ぬまでに観きれるかどうかは定かじゃないけど、だからこそ『家庭の医学』レベルで一家に一冊置いておきたい。¥3,135/河出書房新社


ART

『都市と芸術の応答体2021』 @横浜国立大学

横浜国立大学の藤原徹平(建築家)・平倉圭(芸術学研究者)が、ゲスト・アーティストに三宅唱(映画監督)と柴崎友香(小説家)を迎え、アート及びアートマネジメント人材育成のためのオンラインプログラム第二期をスタート。メンバーを募集しているのでチェック!

公式サイトへ

ART

ライアン・ガンダーが選ぶ収蔵品展「ストーリーはいつも不完全……」「色を想像する」@ 東京オペラシティ アートギャラリー

イギリスを拠点に活動し、国際的な注目を集めるライアン・ガンダーが手掛ける『東京オペラシティアートギャラリー』での収蔵品展。収蔵品は故寺田小太郎氏によるプライベート・アイ・コレクションであり、ガンダー×寺田小太郎の一対一の会話といえる展覧会。

公式サイトへ

ART

Group Exhibition「Youth(仮)」@YKG / Yutaka Kikutake Gallery

奈良美智の原案のもと、世代や背景を超えたアーティスト達が"どうしても失うことのできない青春"をテーマに集ったグループ展。参加メンバーは中原正夫、奈良美智、上村洋一、谷口正造、ナタリー・ホーバーグ。青春、夢、恋、自身の在り方を示すエネルギー、社会システムに組み込まれていない存在が持つ自由な想像力が生み出すカオスと秩序を見に行こう。

公式サイトへ

ART

Hiro Kurata & Koichi Sato「Mirrored」 @DYH

NY拠点の作家、Hiro KurataとKoichi Satoによる2人展が新宿区若葉の『DYH(Destroy Your Habits)』にて開催。 両作家ともに普段キャンバスを用いた制作をしているが、本展ではキャリアの中で初めて「紙」へのドローイング/ペインティング作品を発表。

公式サイトへ

ART

澤田知子 狐の嫁いり@東京都写真美術館

澤田知子《ID400》#001-100 1998年 自動証明写真機で撮影したオリジナルプリント ゼラチン・シルバー・プリント(100枚組4点/4枚組1点) 東京都写真美術館蔵

“内面と外見の関係”という普遍的なテーマを問い続け、自らの姿や顔を被写体にし、ポートレイトの手法を軸に作品を制作してきた澤田知子の大規模個展が東京都写真美術館にて開催。

公式サイトへ