ファッション
パンツの裾のこだわりについて。
2022年1月14日
STYLE SAMPLE ’22
photo: Naoto Date
text: Ku Ishikawa, Minori Kitamura
edit: Shintaro Kawabe
2022年2月 898号初出
気になった3人の自宅にお邪魔し、それぞれ定番の3本の話を聞くと、
その人のスタイルが如実に表れるディテールなのだと知った。
前田大揮(24)
『にしのや』プレス


Jacket ———– Lee
Sweater ——— used
Pants ———— Neat
Shoes ———— Le Yucca’s
Eyewear ——— Eyevan 7285


Jacket ———– used
Sweatshirt —– used
Pants ———— Cale
Shoes ———— F.lli Giacometti
Eyewear ——— Jacques Durand


Jacket ———– Lee (used)
T-Shirt ———– Cale
Pants ———— US Army (used)
Shoes ———— Vans
Eyewear——— used
どんなパンツでも短めに裾上げをするのが前田さんのお決まり。ザ・ヴィンテージの’40年代のUS ARMYのデニムだって、構わず詰める。理由は細身の靴を選ぶことが多いから。革靴は華奢でドレッシー、スニーカーはローテクで印象が軽いものだと、溜まりができる長い丈はバランスが取りにくくなるという。肝心の上げ幅の決め方は、着回しを考えず、ハマったワンコーデに徹底的に合わせること。約3㎝のくるぶしの出し具合を、自分でピンを刺しながら一本一本見極めてからお店に持っていく。結果的にたくさんパンツが集まってしまい、現在手元にあるのはなんと約70本! ちなみに真ん中のスウェットパンツは元からこの丈。自然と選ぶものも短め丈になっている。
加藤太郎(27)
『sowhat vintage』店主


Jacket———— StüssyOutdoor(used)
Pants ———— Story mfg.
Shoes ———— Nike Sfb
Cap ————— Stüssy Outdoor (used)
Eyewear ——— Jacques Durand


Jacket ———– Stüssy Outdoor (used)
T-Shirt ———– Pro Club
Pants ———— Ralph Lauren
Shoes ———— Merrell
Cap ————— Stüssy (used)


Jacket ———– used
Hoodie ———– Montane
Pants ———— Goodenough (used)
Shoes ———— Fracap
Cap ————— Nike ACG (used)
2年ほど前までは、細身のパンツが好きでノータックのセンタープレスを九分丈に仕上げてよくはいていたという加藤さん。しかしデッキシューズやローファー、クロッグなどの丸みのある靴を愛用するようになるにつれ、太めのパンツが増えた。そうはいっても裾が長いものをそのままはくと擦れるし、ロールアップすると元のシルエットが損なわれる。そこで出合ったのがドローコード入りのパンツだった。絞れば裾に生地を覆いかぶせてシルエットを生かせる上、少し見える靴下で遊べる! そう気付いてからは、同じようなものしかはけなくなってきたという。もはやレギュラーの裾でも『ユザワヤ』で平紐を買ってきて裁縫して通すほどの強者になったらしい。
北村寛汰(23)
『I&I』スタッフ


Coat————– Pendleton(used)
Jacket ———– Patagonia (used)
Pants ———— Oshkosh (used)
Shoes ———— Mephisto (used)
Neck Warmer — I&I × Rajabrooke


Jacket ———– used
Cardigan ——– used
Hoodie ———– Champion (used)
Pants ———— Levi’s (used)
Shoes ———— New Balance (used)


Jacket ———– Columbia (used)
Shirt————– PoloRalphLauren(used)
Pants ———— Levi’s for Gals (used)
Shoes ———— Puma (used)
Cap ————— Nike ACG (used)
最近はあまり滑っていないそうだが、北村くんのパンツの裾へのこだわりは、よくスケボーをしていたときの名残だ。たまたま〈リーバイス〉の517をはいて滑ったときのヒラヒラと揺れる裾に心惹かれ、フレアのパンツをよくはくように。普段着としても、絞られているものより、脚がスラッと見えてスタイリッシュ。あまり仰々しくなりすぎないよう、ストレートに近いセミフレアのものを選ぶのが好みで、合わせるトップスは腰上くらいのショート丈が多い。丈は動きやすいように、シューズの紐にかかるかかからないかの長さで統一。すると結果的に、レースアップシューズでもスケシューでもダッドシューズでも、合わせる靴は気にしないで済むそうだ。
ピックアップ
PROMOTION
〈ルルレモン〉×〈エレウォン〉この組み合わせは、まさに“Pairs Well”。
lululemon EREWHON
2025年10月10日
PROMOTION
きみも建設業界で働いてみない?/金属加工・相馬 理さん
2025年10月17日
PROMOTION
「Polo Originals」とは何か?
それは〈ポロ ラルフ ローレン〉の世界観の名前。
2025年10月21日
PROMOTION
〈タトラス〉のダウンとともに未知の場所へ。
TATRAS
2025年10月10日
PROMOTION
〈マムート〉のエクストリームな進化が止まらない!
MAMMUT
2025年10月9日
PROMOTION
クラシックなデザインを備える〈DAMD〉のカスタムカーで街も自然の中も走り回る。
DAMD
2025年10月9日
PROMOTION
きみも建設業界で働いてみない?/造園業・根岸 隆さん
2025年10月17日
PROMOTION
ヌー・アバスと話す、ゴールドウイン 0のこと。
Goldwin 0
2025年10月10日
PROMOTION
きみも建設業界で働いてみない?/施工管理・相馬怜美さん
2025年10月17日
PROMOTION
Polo Originals × POPEYE LOOK COLLECTION
2025年10月21日
PROMOTION
きみも建設業界で働いてみない?/施工管理・木村世欧さん
2025年10月17日
PROMOTION
介護の仕事のことをちゃんと知ってみないか?
2025年10月16日
PROMOTION
実はアウターも豊富な〈エーグル〉で見つけた冬の相棒。
AIGLE
2025年10月15日
PROMOTION
〈マーガレット・ハウエル〉と過ごす大阪旅。
MARGARET HOWELL
MHL.
2025年9月24日
PROMOTION
〈THE NORTH FACE〉僕はこの冬は〝ミドラー〟を選ぶことにした。
THE NORTH FACE
2025年10月24日
PROMOTION
クリエイターたちの、福祉に関わる仕事。
介護の仕事のことをちゃんと知ってみないか?
2025年10月23日
PROMOTION
宮津湾を一望する環境で、高齢者たちが健やかに過ごせるようケアを行う。
介護の仕事のことをちゃんと知ってみないか?
2025年10月9日
PROMOTION
〈ハーベスティ〉の交差するユニセックスな日常着。
HARVESTY
2025年10月15日
PROMOTION
お邪魔します、「Polo Originals & Friends」。
W・デイヴィッド・マークスさんと見つけた、今の時代の「自由」なトラッド。
2025年10月21日