カルチャー
【#1】馬だけが暮らす島|ユルリ島のこと
2022年1月13日
photo & text: Atsushi Okada
深い霧に包まれた草原を、馬を探して歩く。
舗装された道も、人が住む家もない。可憐な野の花が海風に揺れる無人の草原が、ただ目の前に広がっている。
どこか遠い異国の話でも、小説の中の架空の物語でもない。北海道の東の果ての海に浮かぶ、“ユルリ”という名をもつ小さな無人島の話だ。周囲8キロに満たない海霧に包まれた幻の島。その島を覆う草原のどこかで、ただ馬だけが静かに暮らしている……。

北海道根室半島沖に浮かぶユルリ島。アイヌ語で“鵜のいる島”という意味をもつこの島に、写真家の僕が出会ったのは10年以上前のことだ。
いまでこそ「ユルリ島」と検索すれば、インターネット上にたくさんの情報が溢れているが、当時のユルリ島は、日本に点在する名もなき無人島のひとつにすぎなかった。検索してわかることといえば、島の位置と、“野生化した馬がいる”ということぐらいで、写真や映像はでてこない。なぜなら、それは立ち入りが厳しく制限された、辺境の海に浮かぶ無人島であったからである。

霧に包まれたユルリ。北海道出身の写真家の僕ですら知らなかったその島に、2年近くにわたる交渉を経て上陸することができたのは、2011年の夏の終わりだった。
僕は漁師に船を頼み、小さな昆布船に乗って、境界のむこう側にあるその島を目指した。そしてそこで目にしたものは、霞をはむように自由に生きている馬の姿だった。

東京からユルリ島に通い、10年以上が経つ。僕は幾度となくこの島の草原を彷徨い、島のどこかにいる馬の群れを探した。空を遮る山も、大地を隔てる川もないこの島で、自分が島のどこに立っているのかを教えてくれるのは、島にただひとつだけある建造物、緩島灯台(ゆるりとうとうだい)だけだった。その灯台の光だけが、道なきこの島を歩く僕の指標となり、草原の海を照らし、帰る場所を教えてくれた。
いま、この瞬間、馬が島のどこにいるのかを確かめるすべはない。
だから僕は、ときどき不安に思う。馬だけが暮らす北辺の海に浮かぶ小さな無人島、それは僕が心の中に描きだした幻想だったのではないかと……。そして、島に佇む灯台の光だけが、本当のことを知っている。
ユルリ島ウェブサイト
写真・映像:岡田敦
文章:星野智之(⻘い星通信社)
デザイン:鈴木孝尚
音楽:haruka nakamura
企画制作:岡田敦写真事務所
運営:根室・落石地区と幻の島ユルリを考える会
プロフィール
岡田敦
Website
http://okadaatsushi.com
ピックアップ
PROMOTION
心斎橋PARCOでパルコの広告を一気に振り返ろう。
「パルコを広告する」1969-2025 PARCO広告展
2025年11月13日
PROMOTION
「Polo Originals」の世界へ、ようこそ。
2025年10月31日
PROMOTION
「Polo Originals」とは何か?
それは〈ポロ ラルフ ローレン〉の世界観の名前。
2025年10月21日
PROMOTION
お邪魔します、「Polo Originals & Friends」。
W・デイヴィッド・マークスさんと見つけた、今の時代の「自由」なトラッド。
2025年10月21日
PROMOTION
秋の旅も冬の旅も、やっぱりAirbnb。
Airbnb
2025年11月10日
PROMOTION
富士6時間耐久レースと〈ロレックス〉。
ROLEX
2025年11月11日
PROMOTION
心斎橋にオープンした〈リンドバーグ〉で、 快適かつ美しいアイウェアを探しに行こう。
2025年11月5日
PROMOTION
クリエイターたちの、福祉に関わる仕事。
介護の仕事のことをちゃんと知ってみないか?
2025年10月23日
PROMOTION
〈THE NORTH FACE〉僕はこの冬は〝ミドラー〟を選ぶことにした。
THE NORTH FACE
2025年10月24日
PROMOTION
Polo Originals × POPEYE LOOK COLLECTION
2025年10月21日
PROMOTION
NORMEL TIMES初のショートフィルム『遠い人』の玉田真也監督にインタビュー。
NORMEL TIMES
2025年10月30日
PROMOTION
〈バレンシアガ〉Across and Down
Balenciaga
2025年11月10日
PROMOTION
〈ACUO〉で前向きにリセットしよう。
Refresh and Go with ACUO
2025年10月29日
PROMOTION
11月、心斎橋パルコが5周年を迎えるってよ。
PARCO
2025年11月10日
PROMOTION
職人技が光る大洋印刷とプロのバッグ。
Taiyo Printing
2025年11月8日
PROMOTION
新しい〈シトロエン〉C3に乗って、手土産の調達へ。
レトロでポップな顔をした、毎日の相棒。
2025年11月11日