カルチャー
【#4】ミドリカワ君との事
2021年6月30日
text: Makoto Kobayashi
其の四
いつの頃からだったかは、よく覚えていないけれど、気づけば、毎日の様に、ふらりと現れては、入り口右側のカウンター席に腰掛けて、トルテーヤプレートや旅人のカレー(当時出していたセットメニュー)をゆっくりと味わいながら、カウンター前の白い壁面に設けられていたART BOOKコーナーから写真集を引っ張り出しては嬉しそうにゆっくりと眺めている、傷だらけのスケートボードを持った古着好きの一人の少年がいた。若き日の緑川君だ。
僕と緑川君は、歳は違えども元々、共通の触覚器官を持っていて、お互いの価値観や好みも、なんと無く分かり合えているし、単純に彼の事が好きでもある。其れから、もしかしたら何か発見に繋がる事だって有るかも知れない。僕はなんだかよく分からないまま直感に任せ「うん!オッケー、やろう。」と言った。
こんな風にしてMidorikawaとout of museumの基本的には売る事を着地点としない実験的?な服作りが始まった。それは行き先の決まっていない旅の様な物でもあり、その内、ある程度の形になったら回遊展でも出来ればいいなあ、などと企んでは見ているものの、どっかで少しは稼がなきゃねって話にもなって来て、スーベニールグッズとかも作ろうか、みたいな事も考え出したりして、まあ、世の中色々だなあ、と思っている。
プロフィール
小林眞
ピックアップ

PROMOTION
〈adidas Originals〉とミュージシャンの肖像。#4
ゼンダマン
2025年9月18日

PROMOTION
Gramicci Fall & Winter 25 Collection
GRAMICCI
2025年9月11日

PROMOTION
軽やかで香り高いビールとの邂逅。地中海の風を感じる、ペローニ ナストロアズーロ。
ASAHI BREWERIES
2025年9月9日

PROMOTION
〈ポロ ラルフ ローレン〉の服には、変わらない“青春”が宿る。
POLO RALPH LAUREN
2025年9月9日

PROMOTION
『la Galerie du 19M Tokyo』で体感する、メティエダールの神髄と未来。
CHANEL
2025年9月17日

PROMOTION
僕と彼女とパサデナ。
BIRKENSTOCK
2025年9月17日

PROMOTION
〈エル・エル・ビーン〉のフィールド・コートとシティボーイ。
L.L.Bean
2025年9月9日