ライフスタイル
初めてバーに行くなら、 これだけ知っておけば大丈夫。
大人へのファーストステップ。
2025年9月8日
扉を開けたらまずは挨拶を。
「酒場独特のルールはないですが、人の家に上がるときくらいのマナーは守りましょう」と池田さん。挨拶は当たり前として、席には勝手に座らず、お店側の合図を待とう。お手洗いなら一声かけたり、無断で写真を撮ったりしないのも、マナーと考えれば自然なこと。
注文はレディファーストで。
バーだけのことではないかもしれないけど、注文は女性の飲み物から始めよう。もちろん、バーテンダーさんに相談するのもありだ。コートを預かったり、席を引いたりするところまでナチュラルにできたら、間違いなく大人の男。バーはエチケットの練習場でもある。
グラスを当てずに乾杯。
『バー・ペンギン』の常連さんが言ったという「バーで“はしゃがない”」という一言にすべてが詰まっている。大声や大笑いに気をつけて、普通の声量で話せば問題なし。グラスは繊細で、高価なことも多いので、当てずにすっと上にあげるくらいが基本と知っておこう。
プロフィール

池田高志 『バー・ペンギン』店主
いけだ・たかし|1983年、長崎県生まれ。和田誠や田中一光らが通った青山の名店『バー・ラジオ』に14年間勤めたのち、2018年に『バー・ペンギン』を銀座にオープン。