カルチャー
トーキング・ヘッズは空中分解寸前だった。
20代のとき、あのバンドは何をしていたか?
2024年10月27日
TALKING HEADS
映画『アメリカン・ユートピア』(2020年)のパフォーマンスを観れば、デヴィッド・バーンが完璧主義者であることがわかる。テクノロジーの恩恵を借りながら、頭に思い浮かんだイメージを寸分違わず形にする。これは最近に始まったことではなく、当時28歳だったバーンは『Remain In Light』(1980年)を制作する際、アフリカンミュージックとロックの融合を実現させるため、レコーディングやステージに、多くのゲストミュージシャンを招き入れた。なかには、ほとんどバンドのメンバーが演奏していないパートもあったという。ライブではメンバー4人に加え、パーカッションなど8人のゲストを招き、総勢12人でアフロビートを再現。テクニック不足のメンバーへの冷たい仕打ち、評論家からの批評も意に介さず、次々と新しい作品を作っていく姿勢は独裁的であると同時に清々しくもある。
↓特集のプレイリストも合わせてどうぞ!↓
関連記事

カルチャー
ファンカデリックは、時代を読むセンスを磨いていた。
20代のとき、あのバンドは何をしていたか?
2024年10月26日

カルチャー
“バンド”という名前のバンドがいた。
ROCK
2024年10月9日

カルチャー
オアシスのギャラガー兄弟は、外道からスターになった。
20代のとき、あのバンドは何をしていたか?
2024年10月29日

カルチャー
モンゴルの若きパンクバンドを現地にて発見。
PUNK
2024年10月9日

カルチャー
台湾インディの新星・I’mdifficultが生み出す、新体験オルタナティブポップ。
2024年10月9日

カルチャー
香港発・Science Noodlesが誘う、メロウなローファイポップの世界。
2024年10月9日
ピックアップ

PROMOTION
みんなで旅をするならAirbnbがいいよね。
Airbnb
2025年8月13日

PROMOTION
〈エル・エル・ビーン〉のフィールド・コートとシティボーイ。
L.L.Bean
2025年9月9日

PROMOTION
軽やかで香り高いビールとの邂逅。地中海の風を感じる、ペローニ ナストロアズーロ。
ASAHI BREWERIES
2025年9月9日

PROMOTION
instax mini Evo™と一緒に、いつもとはちょっと違う旅。
FUJIFILM
2025年8月15日

PROMOTION
〈ポロ ラルフ ローレン〉の服には、変わらない“青春”が宿る。
POLO RALPH LAUREN
2025年9月9日