ライフスタイル
家の猫の話 Vol.6/文・ピエール瀧
2024年8月5日
先日ペットショップに出かけたところ、こりゃ良いというモノを発見したので早速買ってきました。それはジェックスの自動給水器のGLASSY R。簡単に言うと、ポンプで水を循環させながらフィルターで不純物やゴミを取り除き、常に清潔でキレイな水を供給してくれる“猫用”水飲み場のことです。
実は、我が家では以前コレの旧型を使っていました。複数の猫がいますから、衛生面と健康面を考慮して設置していたのですが、ポンプを分解して内部まで掃除ができなかったり、電源コードの行方を気にしながら洗浄しなくてはいけなかったりと、便利さと引き換えに結構煩わしさが感じられるギアだったのです。今回の新型はそういった点が全て改善されていたので、我が家のようなモノグサ一家でもこれなら対応できるんじゃね?ということで購入に踏み切ったのです。
結果、とても満足。これまで使っていた旧型のフィルターのストックも使用できますし、何より噴水パーツが新たに導入されたことで、猫が踊る水に興味を持ち、以前より水をたくさん飲むようになりました。猫の好奇心って面白いすね、根底にやんちゃ精神が感じられて。我が家の猫たちは今この新しい水飲み場がお気に入りとなっています。
さらに最近のもうひとつのお気に入りが、西洋みかん箱。コストコに買い物に行った際、買ったモノを持ち帰るためにフリーでもらえるSunkistのオレンジ輸送用の大きめの段ボール箱なんですが、これにコンブとブイヨンが激ハマり。
我が家では、適度な大きさの段ボール箱が手に入ると試しにリビングに置いてみるというのが慣わしです。猫を飼っている方はすでにご存知でしょうが、マジで猫は必ずといっていいほど箱に入ります。もはや習性を超えて、まるで義務であるかのように。様々な狭い箱にみっちりと体を埋めて我を忘れてうっとりとしていたりする様は、フェティシズムとヒーリングが同居しているような感覚で、猫の精神の奥深さを感じます。
今回のSunkistの箱は二匹で入れる広さがあるので、まずコンブが入り、次にブイヨンが追従して隙間に体を埋め、仲良くうっとりしています。後から遅れてやってきたコロッケも入りたそうにするのですが、年長猫のコンブにピシャッと叱られて仕方なく腹を見せ、「でも〜」といった仕草で憧れのSunkistに箱の外から熱視線を送る日々です。まあそういうモンだよ、コロッケ。
最後に、この時期だけの特別のお気に入り。それは扇風機。
どういうわけか、コンブだけが扇風機が大好き。まるで灯台守ならぬ扇風機守の趣で台座の部分に寄りかかり、日中神妙な顔をして過ごします。台座の角度の感じが好きなのか、それとも微妙に感じられる振動が心地よいのか分かりませんが、扇風機と神妙な顔というその佇まいになんとなく文学性を感じてしまい、夏の期間限定の大好きな我が家の景色です。
プロフィール
ピエール瀧
ぴえーる・たき | 1967年、静岡県出身。1989年に石野卓球らと電気グルーヴを結成。道行く人に「あなたのオススメは?」と尋ね、その返答の通りに旅をするYouTube番組『YOUR RECOMMENDATIONS』が好評配信中。著書に『ピエール瀧の23区23時』(産業編集センター)、『屁で空中ウクライナ』(太田出版)など。フジテレビと米・スカイバウンドエンターテインメント社による共同制作ドラマ『HEART ATTACK』(24年秋以降、FODで配信予定)にも出演予定。
電気グルーヴ公式ウェブサイト
https://www.denkigroove.com/
関連記事

ライフスタイル
家の猫の話 Vol.5/文・ピエール瀧
2024年7月5日

ライフスタイル
家の猫の話 Vol.4/文・ピエール瀧
2024年6月5日

ライフスタイル
家の猫の話 Vol.3/文・ピエール瀧
2024年5月5日

ライフスタイル
家の猫の話 Vol.2/文・ピエール瀧
2024年4月5日

ライフスタイル
家の猫の話 Vol.1/文・ピエール瀧
執筆: ピエール瀧
2024年3月5日

ライフスタイル
【#4】続・家の猫の話。
執筆: ピエール瀧
2023年9月1日

ライフスタイル
【#3】続・家の猫の話。
執筆: ピエール瀧
2023年8月25日

ライフスタイル
【#2】続・家の猫の話。
執筆: ピエール瀧
2023年8月18日

ライフスタイル
【#1】続・家の猫の話。
執筆: ピエール瀧
2023年8月11日

ライフスタイル
【#4】家の猫の話。
2021年3月29日

ライフスタイル
【#3】家の猫の話。
2021年3月22日

ライフスタイル
【#2】 家の猫の話。
2021年3月15日

ライフスタイル
【#1】 家の猫の話。
我が家の猫、3匹について。
2021年3月9日
ピックアップ

PROMOTION
きみも福祉の仕事をしてみない?/社会福祉士・高橋由茄さん
2025年3月24日

PROMOTION
Gramicci Spring & Summer ’25 collection
GRAMICCI
2025年3月11日

PROMOTION
きみも福祉の仕事をしてみない?/保育士・佐々木紀香さん
2025年3月24日

PROMOTION
春から連れ添う〈イル ビゾンテ〉。
IL BISONTE
2025年3月3日

PROMOTION
謎多き〈NONFICTION〉の物語。
2025年3月28日

PROMOTION
〈adidas Originals〉とミュージシャンの肖像。
ASOUND
2025年3月19日

PROMOTION
L.L.Beanの春の装い。
L.L.Bean
2025年3月7日

PROMOTION
この春、欲しいもの、したいこと。
Rakuten Mobile
2025年3月7日

PROMOTION
“濡れない、蒸れない”〈コロンビア〉の新作スニーカーで春夏のゲリラ豪雨を乗り切る。
2025年3月7日

PROMOTION
きみも福祉の仕事をしてみない?/介護福祉士・永田麻耶さん
2025年3月24日

PROMOTION
フレンチシックでカルチャー香る〈アニエスベー〉で街へ。
agnès b.
2025年3月11日

PROMOTION
夏待つ準備を。
Panasonic
2025年3月11日

PROMOTION
きみも福祉の仕事をしてみない?/訪問介護ヘルパー・五十嵐崚真さん
2025年3月24日

PROMOTION
“チェキ”instax mini Evo™と僕らの週末。
FUJIFILM
2025年3月4日

PROMOTION
〈OLD JOE〉がソール・スタインバーグとコラボレーションするんだって。
OLD JOE × SAUL STEINBERG
2025年3月7日

PROMOTION
〈バウルズ〉というブランドを知りたい。
vowels
2025年3月15日

PROMOTION
足取りを軽くさせるのは、春の風と〈クラークス〉の『ポールデンモック』。
2025年3月3日

PROMOTION
いいじゃん、〈ジェームス・グロース〉のロンジャン。
2025年2月18日

PROMOTION
屋外でもアイロン、キャンプでも映画。
N-VAN e: を相棒に、オンもオフも充実!
2025年3月7日

PROMOTION
〈Yen Town Market 〉がFCバルセロナの新コレクションを展開! 街というフィールドを縦横無尽に駆け抜けよう。
2025年3月21日

PROMOTION
堀米雄斗が語る、レッドブルとの未来予想図。
Red Bull
2025年3月17日

PROMOTION
僕とアイツの無印良品物語。
2025年3月11日