ライフスタイル
往復40㎞の通勤も耐えられるフレームと〈パナレーサー〉のタイヤ。
BICYCLE SNAP@上野
2024年4月14日
photo: Naoto Date
text: Neo Iida, Tropical Matsumura, Nozomi Hasegawa, Minori Kitamura, Shintaro Kawabe
2020年11月 883号初出
Masayuki Tsukumo
『Sans limite Ueno』 ショップマネージャー

Frame: Rivendell Bicycle Works
Handle: Nitto × Blue Lug
Pedals: Mks
Tires: Panaracer
Basket: Wald × Blue Lug
「運動不足を解消するため10年前にママチャリ通勤を始めました」という津雲さんは〈アンスラックス〉の中野さんにフルカスタムの魅力を聞き、3年前に新調。往復40㎞の通勤に耐えるためパーツのセレクトテーマは“質実剛健”。フレームはアメリカの〈リヴェンデル バイシクル ワークス〉の「Clem Smith Jr」、タイヤはパンクしづらいことで有名な日本のメーカー〈パナレーサー〉を採用。「トラブルは一度も起きていません」
関連記事

カルチャー
街の自転車店に目を向けると、思わぬ発見がある。
サイクリングショップツバサ
2021年12月8日

ライフスタイル
【#1】BIKE MESSENGER IS OUR ARTFORM
2022年4月10日

ライフスタイル
【#2】メッセンジャーバッグの神様エリック・ゾーとZineとチョコパイ
執筆: 桂井智彦(Manila Books & Gift )
2022年2月17日

ファッション
デザイナーはなぜそれを作ったのか?/サンリミット 門田雄介
2021年6月30日

ライフスタイル
自転車の街コペンハーゲンで、〈FRAMA〉のミッシュが選ぶ中古のバイク。
BICYCLE SNAP@Copenhagen
2024年4月9日

ライフスタイル
在原みゆ紀が父と選んだ、街を徘徊するためのカスタムロードバイク。
BICYCLE SNAP@代々木
2024年4月10日