ライフスタイル
【#2】One day in Fukuoka 後編
執筆: しまおまほ
2023年9月16日
photo & text: Maho Shimao
edit: Yukako Kazuno
仕事を終えた翌日、ホテルの朝食(弁当)を断って朝ごはんは『弥太郎うどん』で汗をかきながらゴボ天うどん。ようやく福岡らしい食事にありつけてホッとした。右隣はコリアンガール2人組、左はおそらく香港から来た4人家族。子どもの頃、両親の中国取材旅行に同行しているうちに香港人はわかるようになった。『弥太郎うどん』、店のコップや七味の容器がカップ酒の再利用というところがまた良かった。



店を出ると那珂川を亀が泳いでいて、何となくボーッと眺める。橋の向こうにいる中国人親子も亀を指を指して何やら話していた。
警固までバスに乗って向かう。警固公園が「福岡のトー横」化していると何かの記事で読んだ。知り合いの娘が最近「闇堕ち」して、トー横に憧れているらしい。わたしも中学生の時に自分でタトゥーを彫ろうとカッターナイフを握り締めたことがあったけど。今思えばあれは「闇堕ち」だったのかな。
大名まで歩いて、イラストレーターのNONCHELEEと落ち合った。まずはふたりで渡辺通にあるショッピングセンター『サンセルコ』を流す。ここに入っているテナントはどれも独特の佇まいだ。なんというか…。「流れついてここにいる」感が強い。このビルが持つ磁場に魅せられている。


一緒へ糸島にある『HEY&Ho.』へ。こちらは波佐見焼の陶器を扱うショップで、店長のシゲさんと大阪のイベントで米米話で盛り上がって、よくよく聞くとシゲさんの妹家族がわたしと同じマンションという偶然が起きて以来、なんとなく交流が続いている。ちなみにそのマンションはもう越してしまったのだが、わたしが住んでいた部屋はその後火事で燃えた(怪我人ゼロ)。
3人で工藤静香の料理が食べたいというような話をしながらイカの活き造りを食べたら、もう飛行機の時間になってしまった。



プロフィール
しまおまほ
しまお・まほ | 漫画家、エッセイスト。1978年、東京生まれ。多摩美術大学在学中の1997年にマンガ『女子高生ゴリコ』でデビュー。主な著書に『しまおまほのひとりオリーブ調査隊』『まほちゃんの家』『スーベニア』『家族って』などがある。最新刊は『しまおまほのおしえてコドモNOW!』。POPEYE本誌では「しまおまほのセクよろ2」を連載中。
ピックアップ

PROMOTION
〈Yen Town Market 〉がFCバルセロナの新コレクションを展開! 街というフィールドを縦横無尽に駆け抜けよう。
2025年3月21日

PROMOTION
若き表現者の足元には〈On〉の「Cloud 6」がある。
On
2025年4月11日

PROMOTION
謎多き〈NONFICTION〉の物語。
2025年3月28日

PROMOTION
きみも福祉の仕事をしてみない?/訪問介護ヘルパー・五十嵐崚真さん
2025年3月24日

PROMOTION
足元は「Old Skool」な僕たちは、LAで〈VANS〉の歴史を紐解いた。
VANS
2025年4月2日

PROMOTION
きみも福祉の仕事をしてみない?/保育士・佐々木紀香さん
2025年3月24日

PROMOTION
いいじゃん、〈ジェームス・グロース〉のロンジャン。
2025年2月18日

PROMOTION
いつもより軽やかな〈ラコステ〉の「L.12.12」。
LACOSTE
2025年4月9日

PROMOTION
きみも福祉の仕事をしてみない?/介護福祉士・永田麻耶さん
2025年3月24日

PROMOTION
〈adidas Originals〉とミュージシャンの肖像。
ASOUND
2025年3月19日

PROMOTION
〈バウルズ〉というブランドを知りたい。
vowels
2025年3月15日

PROMOTION
2025年、渋谷パルコは東京の新スポットになる。
2025年4月9日

PROMOTION
堀米雄斗が語る、レッドブルとの未来予想図。
Red Bull
2025年3月17日

PROMOTION
パパスへGO!
2025年4月10日

PROMOTION
きみも福祉の仕事をしてみない?/社会福祉士・高橋由茄さん
2025年3月24日