カルチャー
マガジンハウスの学校「MIG」がバーチャル空間にオープン!
2023年4月25日

「⼈⽣を豊かにするためのヒント」をコンセプトにしたマガジンハウスの“学校”「Magazine house Institute of Good life」、略して「MIG」が4月25日(火)にオープン! マガジンハウス本社の「上」に建築家の谷尻誠氏(SUPPOSE DESIGN OFFICE代表)が手がけたバーチャルな4フロアが増築され、“生徒”は空間を散策をしながら動画形式の授業を楽しめる仕組みになっている。



POPEYE、BRUTUS、Hanako、GINZAの4誌がファッション、アート、料理…など、取材で出会った各分野の刺激的な人たちを講師に招き、「こんな授業があったら」と妄想を膨らませながら学校では教えてくれないような講義を制作した。
POPEYEからは3つの授業を公開!
東京のほぼ中東。
講師:サラーム海上(DJ/中東料理研究家)
DJ、中東料理研究家のサラーム海上さんが「ほぼ中東」と認める「CARVAAN飯能店」の楽しみ方をグルメ番組スタイルでお届けする授業。360°カメラで撮影した店内の映像と、サラームさんが選曲したエキゾチックなBGMを合わせて楽しめる。
GEEK WATCH入門。
講師:ドナルド魔苦怒奈流怒(改造士/GEEK WATCH偏愛家)
体温計、電話、ミニカー付きなど驚きの機能や奇抜なデザインを持った腕時計“GEEK WATCH(ギークウォッチ)”を集めているドナルドさんが自身のコレクションを手に魅力や歴史を解説。3Dスキャン技術を使って時計を撮影し、通常の写真では見れない時計の細部を見ることができる。
MOC OLLIEと「オリジナルバードハウス」を作る。
講師:松本憲、大森皓太(モックオーリー)
木工技術を駆使してありとあらゆる物を創作する浜松のクリエイティブチーム「MOC OLLIE」に、バードハウスの作り方を教えてもらう夏休みの自由研究的クラス。材料は全てホームセンターで揃うので誰でもすぐにトライできるのもオススメポイント。(※今後の更新で公開予定)
「MIG」を設計した、建築家の谷尻誠さんのインタビュー。
全4回にわたって授業が順次公開されるので、学校や会社に疲れたら「MIG」にこっそり通おう!
4月25日(火)公開講義一覧
GINZA
・即興的に、服をつくってみる。
・プロフェッサー栗山が指南!シーン別モードの考察。
Hanako
・黄金比ハンバーグの作り方。
・『星のや沖縄』に学ぶ、非日常の演出方法と観光学。
BRUTUS
・ダンテ「神曲」を紐解けば世界が見える〜バチカン市国の3D空間からバーチャル授業〜
・おなやみ相談室
POPEYE
・GEEK WATCH入門。
・東京のほぼ中東。
ピックアップ

PROMOTION
謎多き〈NONFICTION〉の物語。
2025年3月28日

PROMOTION
きみも福祉の仕事をしてみない?/保育士・佐々木紀香さん
2025年3月24日

PROMOTION
きみも福祉の仕事をしてみない?/介護福祉士・永田麻耶さん
2025年3月24日

PROMOTION
いつもより軽やかな〈ラコステ〉の「L.12.12」。
LACOSTE
2025年4月9日

PROMOTION
東京の夏と、涼を呼ぶ服。
THE NORTH FACE
2025年4月23日

PROMOTION
きみも福祉の仕事をしてみない?/社会福祉士・高橋由茄さん
2025年3月24日

PROMOTION
2025年、渋谷パルコは東京の新スポットになる。
2025年4月9日

PROMOTION
いいじゃん、〈ジェームス・グロース〉のロンジャン。
2025年2月18日

PROMOTION
〈MERRELL〉と〈SnowPeak〉による初のコラボシューズ「モアブ スピード 2 ゴアテックス® スノーピーク」。
2025年4月25日

PROMOTION
きみも福祉の仕事をしてみない?/訪問介護ヘルパー・五十嵐崚真さん
2025年3月24日

PROMOTION
パパスへGO!
2025年4月10日

PROMOTION
足元は「Old Skool」な僕たちは、LAで〈VANS〉の歴史を紐解いた。
VANS
2025年4月2日

PROMOTION
若き表現者の足元には〈On〉の「Cloud 6」がある。
On
2025年4月11日