カルチャー
2月はこんな本を読もうかな。
寒い夜にベッドの中で読み耽りたい4冊。
2023年2月1日
text: Keisuke Kagiwada
『インヴェンション・オブ・サウンド』
チャック・パラニューク(著) 池田真紀子(訳)

『ファイト・クラブ』の原作者が、現代に放つ狂気の物語。「全世界の人々が同時に発する悲鳴」の録音を目指すハリウッドの音響技師ミッツィと、児童ポルノサイトで行方不明の娘を探し続けるフォスターを通してえぐられるのは、アメリカ合衆国の暗部だ。ぜひデヴィッド・フィンチャーに映画化してほしい。¥2,420/早川書房
『今日のミトロジー』
中沢新一(著)

スケボー、シティ・ポップ、『マトリックス』、『孤独のグルメ』からキラキラネーム(!)まで、僕らにも馴染み深いポップな話題を取り上げながら、その中に潜む神話的思考を炙り出したエッセイ集。それにしても、BTS=花郎(ファラン)という説には、衝撃を受けざるを得ない。¥2,420/講談社
『MY NIPPON SURFING SOUNDS』
トロピカル松村(著)

POPEYEウェブでもお馴染みのトロ松ことトロピカル松村さんが、自身初となる著書をリリース! 70年代後半から80年代前半のサーフィンブーム期に日本で生まれた、知られざるサーフサウンドがたっぷりと紹介される。いなせなジャケット写真を眺めているだけでも楽しく、特にブルート・イースト・ファミリーの『ヘイ! ミス・グッフィ』がヤバい。¥3,080/銀河出版
『希望の怪物―現代サブカルと「生きづらさ」のイメージ』
田村景子(著)

日本のサブカルチャーの世界で跋扈する怪物たちは、何を表現しているのか? 『風の谷のナウシカ』『AKIRA』『寄生獣』『新世紀エヴァンゲリオン』など、80年代から現在に至るまで数多く描かれてきた怪物のイメージを通して分析される。なるほど、そういう見方があるのかと、目からウロコが落ちまくること必至。¥1,980/笠間書院
ピックアップ

PROMOTION
4月から始まる大阪万博。注目すべきは、タイパビリオン!
2024年12月26日

PROMOTION
メキシコのアボカドは僕らのアミーゴ!
2024年12月2日

PROMOTION
〈adidas Originals〉とシティボーイの肖像。#9
Gen Takahashi(26)_Beatmaker & Rapper
2024年11月30日

PROMOTION
〈adidas Originals〉とシティボーイの肖像。#10
Tomoki Kubota(25)_Photographer
2025年1月7日

PROMOTION
ホリデーシーズンを「大人レゴ」で組み立てよう。
レゴジャパン
2024年11月22日

PROMOTION
レザーグッズとふたりのメモリー。
GANZO
2024年12月9日

PROMOTION
〈ハミルトン〉はハリウッド映画を支える”縁の下の力持ち”!?
第13回「ハミルトン ビハインド・ザ・カメラ・アワード」が開催
2024年12月5日

PROMOTION
いいじゃん、〈ジェームス・グロース〉のロンジャン。
2025年2月18日

PROMOTION
「Meta Connect 2024」で、Meta Quest 3Sを体験してきた!
2024年11月22日

PROMOTION
〈マーシャル〉のポータルブルスピーカーで巳年を祝う?
Marshall
2024年12月20日

PROMOTION
胸躍るレトロフューチャーなデートを、〈DAMD〉の車と、横浜で。
DAIHATSU TAFT ROCKY
2024年12月9日

PROMOTION
タフさを兼ね備え、現代に蘇る〈ティソ〉の名品。
TISSOT
2024年12月6日

PROMOTION
レゴ®ブロックでアートを組み立ててみない?
2024年12月19日

PROMOTION
この冬は〈BTMK〉で、殻を破るブラックコーデ。
BTMK
2024年11月26日

PROMOTION
「サウンドバーガー」と〈WIND AND SEA〉の限定コラボレーションで、’80年代の美意識を贅沢に味わおう。
オーディオテクニカ
2025年1月23日