カルチャー
【#4】松本移住、26才古物商のお話④
2023年1月6日
text: Soudai Arisaka
みなさん、こんにちは。
アリサカです。
気づけばこのコラムも最終回。
なんだか寂しいですね。
何事も最後は盛大にやりたくなるものですが、こう言う時こそ力みすぎない方がいいものです。
年末、友人を家に招いてホームパーティー。
たくさん飲むぞとお酒やら割りものやらを大量購入。
大半は手付かずでした。
いつも通りが一番ですね。
ということで無理せず最後を締めくくりたいと思います。
最終回は、偏集舎のONLINE SHOPのこだわりについてお話しします。
初回でもお話ししたように、僕は何事もユーモアが大事だと思っていて、純粋に見てくれる人に楽しんでほしいし、クスッと笑わせたいという気持ちが強い方です。
僕なりのユーモアの解釈は、”真面目さ”と”おふざけ”のバランス感かなと。
どういうところでそのバランス感をとっているのかというと、写真はカッコよく撮影してアイテムの紹介文はとことんふざけるです。
ECが盛んな世の中で、色々なお店さんが力を入れている中で、どうしたら埋もれずに済むかなと。
僕なりの答えが「紹介文で紹介しない」でした。
アイテムを見て、ふと思いついたことをただ書き連ねていて、それが意外と好評で、毎回楽しみながら言葉を連ねています。
何点かこちらでアイテムを紹介しますので、興味を持っていただいた方はONLINE STOREで色々と物色してみてくださいね。


◯商品名
白鳥界の”ディカプリオ”
◯偏集舎のひとこと
「渡り鳥である白鳥が毎年同じ湖に現れるのは、頭部に磁鉄鉱などがあって、それが地球の方位を示す磁界と関連して渡ってくると考えられている。」らしい。、、、難しい。「いつ渡る決断をするのかは、未だ不明。」らしい。、、、、、、わからん。レオナルド・ディカプリオが毎年最高の映画に抜擢されるのは、彼の演技が素敵で人を惹きつける魅力があるからで。レッドカーペットを渡るのは、彼が世界の俳優の中でも優れた演技をするからです。ディカプリオ万歳。


◯商品名
バタバタしてもいい、走り抜けよう
◯偏集舎のひとこと
バタバタしてもいい。格好つけて綺麗に進まなくてもいい。音を立てた方がいろんな人に見てもらえるしね。とにかく走ろう。走り抜けよう。不安だらけかもしれないけどさ。いつか色鮮やかな光景が広がるから。


◯商品名
TIEディフェンダー
◯偏集舎のひとこと
old base。横に置いたら、なんてことでしょう。STAR WARS(1994)の戦闘機に。このまま飛んでほしい。逆さに置いたら、、、現代建築のファサードみたいになった。ガラス素材は光に当てるとより魅力的です。飾るだけでも格好いいです。
最後に、ほっこりするお話を1つ。
珈琲を淹れるようになってから、バリスタの方にお会いする度に、珈琲を美味しく淹れるコツを聞いているのですが。
面白いくらいに、皆さん口を揃えてこう答えます。
「淹れ方は人それぞれだよ。一番大切なのは気持ちだよ。」
偏集舎の活動を通して、皆さんに少しでも些細な幸せをお届けできますように。
それでは、またどこかでお会いしましょう。
古物商『偏集舎』
有坂宗大
ピックアップ

PROMOTION
軽やかで香り高いビールとの邂逅。地中海の風を感じる、ペローニ ナストロアズーロ。
ASAHI BREWERIES
2025年9月9日

PROMOTION
〈adidas Originals〉とミュージシャンの肖像。#4
ゼンダマン
2025年9月18日

PROMOTION
『la Galerie du 19M Tokyo』で体感する、メティエダールの神髄と未来。
CHANEL
2025年9月17日

PROMOTION
僕と彼女とパサデナ。
BIRKENSTOCK
2025年9月17日

PROMOTION
〈マーガレット・ハウエル〉と過ごす大阪旅。
MARGARET HOWELL
MHL.
2025年9月24日

PROMOTION
〈ポロ ラルフ ローレン〉の服には、変わらない“青春”が宿る。
POLO RALPH LAUREN
2025年9月9日

PROMOTION
Gramicci Fall & Winter 25 Collection
GRAMICCI
2025年9月11日

PROMOTION
〈エル・エル・ビーン〉のフィールド・コートとシティボーイ。
L.L.Bean
2025年9月9日