ファッション
11月の『POPEYE NOTES』#3
2022年12月1日
photo: Nagahide Takano
text: Tamio Ogasawara
cooperation: Takahiro Goko
2022年12月 908号初出
本誌で毎月定例でお届けしている「POPEYE NOTES」。本誌が販売している間だけ、Webでも一部公開!
1. BEACON



ブルックリンのスケートショップ『TENANT』のドアマットに、『BEACON』初のオリジナルスウェットはアメリカのアーティストであり、NYの〈PRESSURE〉のアートワークも手掛けるアンソニー・アギーレのデザイン。新しい〈JHAKX〉のキャップはコットンリネンで。(BEACON☎03·5734·1934)
2. TRAART







バッグというか服に近いバッグ。岡山の硫化染料染めのブラックデニムの11ozと12.5ozを部位によって使い分け、児島のジーンズ縫製工場で生産。すなわち、服に近しい作り方を心掛け、服に馴染み、使い込むほどにいい味が出るように。金属ボタンではなくユニフォーム用のスナップボタンなのもいいところ。11月10〜23日まで『プロップスストアアネックス』でポップアップ! (TRAART)
3. GOOD LINEN SUPPLY


毎日使って毎日洗う。〈グッドリネンサプライ〉はそんな日常のちょっとしたことに寄り添ってくれるブランドだ。トートバッグだって、ティーポットカバーだってちゃんと洗って気持ちよく。ピローケースはその最たるもので、年頃のおじさんの頭皮の香りは舐めちゃいけない。(グッドリネンサプライ/テンベア☎03·3405·5278)
4. SWISSPEARL



オスカー・ニーマイヤーやル・コルビュジエ、アルヴァ・アアルトといった巨匠の建築に使われたファイバーセメントをプランターに転用したのが「SWISSPEARL」。もうそれだけで欲しくなるが、こういう大型のプランターのいいものって日本にはない。(Pacific Furniture Service☎03·3710·9865)
5. KENZAI. DEPOT











〈TENBOX〉のPIGUさんが横浜綱島に作ったお店『Kenzai. Depot』。屋号はここにあった建材店の名をそのまま使い、スケートランプと〈TENBOX〉、古着や世界を旅して買い付けてきたものをざざっと並べる。NYヤンキースのヴィンテージワッペンが貼られたキャップやアメリカで見つけたチェックのレーヨン生地を使ったドラッグディーラーシャツ、サソリのレジンキーホルダーなど、まあ普通のものは並んでいない。○神奈川県横浜市港北区樽町1-23-16 1F 13:00〜18:00 不定休 @mr.pigu
※素敵なモノばかりなので売り切れてる可能性があります。ご了承ください。
ピックアップ

PROMOTION
2025年、渋谷パルコは東京の新スポットになる。
2025年4月9日

PROMOTION
きみも福祉の仕事をしてみない?/社会福祉士・高橋由茄さん
2025年3月24日

PROMOTION
いいじゃん、〈ジェームス・グロース〉のロンジャン。
2025年2月18日

PROMOTION
きみも福祉の仕事をしてみない?/訪問介護ヘルパー・五十嵐崚真さん
2025年3月24日

PROMOTION
若き表現者の足元には〈On〉の「Cloud 6」がある。
On
2025年4月11日

PROMOTION
きみも福祉の仕事をしてみない?/介護福祉士・永田麻耶さん
2025年3月24日

PROMOTION
〈MERRELL〉と〈SnowPeak〉による初のコラボシューズ「モアブ スピード 2 ゴアテックス® スノーピーク」。
2025年4月25日

PROMOTION
きみも福祉の仕事をしてみない?/保育士・佐々木紀香さん
2025年3月24日

PROMOTION
東京の夏と、涼を呼ぶ服。
THE NORTH FACE
2025年4月23日

PROMOTION
謎多き〈NONFICTION〉の物語。
2025年3月28日

PROMOTION
足元は「Old Skool」な僕たちは、LAで〈VANS〉の歴史を紐解いた。
VANS
2025年4月2日

PROMOTION
いつもより軽やかな〈ラコステ〉の「L.12.12」。
LACOSTE
2025年4月9日

PROMOTION
パパスへGO!
2025年4月10日