ファッション
いつもポケットには清潔なハンカチを。
Handkerchief
2022年9月23日

シティボーイのABC
photo: Hirokazu Kobayashi
illustration: Shigeo Okada
text: Shintaro Kawabe, Ku Ishikawa
edit: Tamio Ogasawara
2022年10月 906号初出
ハンカチをポケットに入れ忘れただけで、そわそわと落ち着かないのは僕だけじゃないはず。手を洗えばハンカチで手を拭くという当たり前の行為を、普通に行える人はきっといろんなことがちゃんとできる人間だ。持論だが、コーディネートは最後にハンカチを選ぶことで完成すると思っている。たくさん持っていれば、どれをポケットに入れようかと毎朝考えるだけでもなんだか楽しいので、ちょっと気の利いたものならいくらでも欲しいのである。

ミラノの「リナシェンテ」の4枚組のハンカチ
海外に行ったら必ず、その国のお国柄が出るハンカチを買うようにしています。ミラノの百貨店「リナシェンテ」の下着売り場では、この4枚組のものを何度か買いました(写真左)。イタリアらしく色のグラデーションは冴え、綿の素材感もしなやかで、吸い取りもよく、約10年、毎日のように使っていますが、生地のクタリ感もほぼありません。縫い代の始末がループ状になっているので、チーフとしても使えそうなくらいです。ロンドンに行けば必ずジャーミンストリートを覗くのですが、こちらは『ターンブル&アッサー』で買いました(写真右上)。シャツの残布で作られたものですが、縁の繊細でかわいいチェーンステッチにブリティッシュトラッドが宿っていましたね。
教えてくれた人

伊東正彦
いとう・まさひこ|1968年、長野県生まれ。〈STEVEN ALAN〉ディレクター。’92年に「ユナイテッドアローズ」に入社し、メンズバイヤー、プレスを経て、2013年から〈スティーブン アラン〉のディレクター。今気になるのは葉巻。

〈ロレックス〉のノベルティハンカチ
ハンカチは100枚ほど持っていますが、最近のお気に入りは〈ロレックス〉のものでしょうか(写真左)。腕時計を購入するともらえるノベルティで、私はヤフオクなどで買っています。最初はおふざけ半分で使っていましたけど、綿の素材がスイスのファブリックメーカー「クリスチャン・フィッシュバッハ」のようなスイス綿と思わしきハリのある生地感で、水分の吸水もよく、今や一番使っていますね。ノベルティですが手を抜いていないのが〈ロレックス〉らしいかと。ポップアートな〈ドレイクス〉(写真右上)や岡本太郎の「森の神話」が模された一枚(同下)もそうですが、プリントものはスーツにも合わせられますし、ポケットに忍ばせているだけで楽しいものなんです。
教えてくれた人

尹 勝浩
いん・かつひろ|1969年、大阪府生まれ。ファッションディレクターとして活躍する一方で、服にまつわる執筆業も行う。最近は上品気取りもいい加減にやめようと、珍奇なものに目が留まる毎日。
こんなハンカチなら使ってみたい。

1979年創業当初は、漁師や船乗りに向けたワークウェアを作っていたドイツの〈モダス〉。近年はマリンウェアにも力を入れているようで、このハンカチも海の匂いが漂う。生地はシャリッと硬めで、ドイツの漁師が手荒く使っても破れない。¥990(ヤヨイ☎03·3833·5238)

ハンカチといえばまず欲しいのが、北アイルランド地方で作られるアイリッシュリネンのもの。普通は白が多いが、後染めゆえのテンション上がるピンクや赤が最高。各¥4,180(DAVID’S CLOTHING☎03·3409·8822)

『中田商店』のレジ近くで隠れるように並ぶ〈ロスコ〉のハンカチ。色はミリタリーらしくオリーブドラブとブラックだが、意外とこの色って探してもない。洗う前の生地は硬いが、洗ううちにちゃんと馴染む。各¥350(中田商店☎03·3832·8577)

爽やかなペールブルーに格子柄。生地はシーアイランドコットン100%。こちらは「日本橋三越本店」で見つけた1879年創業の「ブルーミング中西」のオリジナル。名実ともにクラシックな一枚なのだな。各¥2,200(ハンカチーフギャラリー☎03·6892·0701)

スイスの老舗ハンカチメーカー、ブリュメル社が手掛ける〈グラルナーチューヒリ〉。山岳地方の良質な水を生かした染色によるキレイな発色で、他にないいい色が選べる。各¥3,960(Nest authentic dry goods☎03·3233·7888)

関連記事

ファッション
プレゼントをLOVE STORYに。Vol.2
Hermèsのハンカチーフ
2021年12月20日

ファッション
実際のところ、みんなは何の時計を着けているんだろう?
先輩8人に聞いた時計の話。
2021年10月3日

ファッション
プレゼントをLOVE STORYに。Vol.4
BOTTEGA VENETAのバッグ
2021年12月22日

ファッション
レザーシューズは履きやすくね。
2022年3月23日

ファッション
Good Goods Vol.1
Roman M is hungry.
2022年1月21日

ファッション
Good Goods Vol.2
Roman M is in laundry.
2022年3月8日

ライフスタイル
ジェントルマンならこうするね。/ドレスアップ編
紳士とは美学を貫く男。細部にまで手を抜くな!
2021年4月16日

特集「シティボーイのABC」
NO.906
2022年9月9日
ピックアップ

PROMOTION
レゴ®ブロックでアートを組み立ててみない?
2024年12月19日

PROMOTION
〈ハミルトン〉はハリウッド映画を支える”縁の下の力持ち”!?
第13回「ハミルトン ビハインド・ザ・カメラ・アワード」が開催
2024年12月5日

PROMOTION
この冬は〈BTMK〉で、殻を破るブラックコーデ。
BTMK
2024年11月26日

PROMOTION
〈adidas Originals〉とシティボーイの肖像。#10
Tomoki Kubota(25)_Photographer
2025年1月7日

PROMOTION
胸躍るレトロフューチャーなデートを、〈DAMD〉の車と、横浜で。
DAIHATSU TAFT ROCKY
2024年12月9日

PROMOTION
ホリデーシーズンを「大人レゴ」で組み立てよう。
レゴジャパン
2024年11月22日

PROMOTION
いいじゃん、〈ジェームス・グロース〉のロンジャン。
2025年2月18日

PROMOTION
〈マーシャル〉のポータルブルスピーカーで巳年を祝う?
Marshall
2024年12月20日

PROMOTION
メキシコのアボカドは僕らのアミーゴ!
2024年12月2日

PROMOTION
「サウンドバーガー」と〈WIND AND SEA〉の限定コラボレーションで、’80年代の美意識を贅沢に味わおう。
オーディオテクニカ
2025年1月23日

PROMOTION
〈adidas Originals〉とシティボーイの肖像。#9
Gen Takahashi(26)_Beatmaker & Rapper
2024年11月30日

PROMOTION
レザーグッズとふたりのメモリー。
GANZO
2024年12月9日

PROMOTION
「Meta Connect 2024」で、Meta Quest 3Sを体験してきた!
2024年11月22日

PROMOTION
4月から始まる大阪万博。注目すべきは、タイパビリオン!
2024年12月26日

PROMOTION
タフさを兼ね備え、現代に蘇る〈ティソ〉の名品。
TISSOT
2024年12月6日