ライフスタイル
【#3】台風の空を眺める
2022年7月28日
photo & text: Yoshizumi Ishihara
edit: Yukako Kazuno
台風は、明日未明には関東地方に上陸します。
そんなニュースを耳にすると、慌ただしく雨風に備える大人達を尻目に子供の僕たちは、ワクワクと心をときめかせたものだ。
台風は遥か南の海上からやって来る。マリアナ沖、フィリピン東海上、そんな南の海の名前を聞くと、海はどんなに青いのだろうか、満天の星空の中に南十字星が見えるのだろうか、と台風の生まれ故郷を想像した。

遥か台風の故郷から離れた都会に暮らす僕が、台風の来襲をまず感じるのは、普段とは違う生温かい風。気味の悪い南風に気持ちがザワついて、ふと空を見上げるとその風に乗ってボロ雑巾のような黒い雲の破片が、東の空の一番低い所を足早に駆けていくのを発見する。その姿は時代劇に登場する盗人そのものだ。それも一番下の手下。「ありゃ、見つかっちまった」と言いながら、間抜けな手下は北の空へ慌てて逃げて行く。
怪しい雲を見かけたら、それは天気が崩れる前兆だ。見慣れぬ雲を怪しいと見抜く野生の勘は、都会に暮らす僕等にも、幾らかは残っているものなのだ。
台風が近づくにつれ、次第に風が強まってくる。映画の効果音さながらに、ヒューヒューと電線が風を切る音が聞こえてくると僕の胸は更に高まった。
やがて足早に空を駆ける雲が、雨粒をバラ撒き始める。台風の周辺を取り巻く、アウターバンドと呼ばれる雲の帯だ。雨を撒き散らしては、ちょっと青空がのぞいたかと思うとまた次の雲が雨を降らせる。だんだんと雨雲は厚くなり、最後にはびっしりと空一面を覆い尽くす。いよいよ台風本体の雲の渦の到来だ。
強風が街路樹を大きく揺らし、大粒の雨が窓ガラスを叩きつけ始める。こうなったら僕らは息を凝らして住処でじっとしている他はない。雨も風も数時間我慢すれば済むことなのだから。
自分の暮らす街に、台風がやって来たら、一日中ぼんやりと空を眺めることをお勧めする。東、北、西、南風と台風が進むにつれ風向きが変わり、雲の様々な表情を楽しめる。台風が巨大な渦巻きだということを実感できる。
台風もまた、日本の夏に欠かせない一大イベントなのだ。楽しまなくてはもったいない。もちろん、身の安全を確保してからね。
プロフィール
石原良純
Instagram
https://www.instagram.com/yoyoshizumi/
Official Website
http://www.ishihara-yoshizumi.com/index.html
ピックアップ

PROMOTION
〈マーシャル〉のポータルブルスピーカーで巳年を祝う?
Marshall
2024年12月20日

PROMOTION
「サウンドバーガー」と〈WIND AND SEA〉の限定コラボレーションで、’80年代の美意識を贅沢に味わおう。
オーディオテクニカ
2025年1月23日

PROMOTION
4月から始まる大阪万博。注目すべきは、タイパビリオン!
2024年12月26日

PROMOTION
メキシコのアボカドは僕らのアミーゴ!
2024年12月2日

PROMOTION
タフさを兼ね備え、現代に蘇る〈ティソ〉の名品。
TISSOT
2024年12月6日

PROMOTION
レザーグッズとふたりのメモリー。
GANZO
2024年12月9日

PROMOTION
レゴ®ブロックでアートを組み立ててみない?
2024年12月19日

PROMOTION
〈ハミルトン〉はハリウッド映画を支える”縁の下の力持ち”!?
第13回「ハミルトン ビハインド・ザ・カメラ・アワード」が開催
2024年12月5日

PROMOTION
ホリデーシーズンを「大人レゴ」で組み立てよう。
レゴジャパン
2024年11月22日

PROMOTION
この冬は〈BTMK〉で、殻を破るブラックコーデ。
BTMK
2024年11月26日

PROMOTION
「Meta Connect 2024」で、Meta Quest 3Sを体験してきた!
2024年11月22日

PROMOTION
いいじゃん、〈ジェームス・グロース〉のロンジャン。
2025年2月18日

PROMOTION
胸躍るレトロフューチャーなデートを、〈DAMD〉の車と、横浜で。
DAIHATSU TAFT ROCKY
2024年12月9日

PROMOTION
〈adidas Originals〉とシティボーイの肖像。#10
Tomoki Kubota(25)_Photographer
2025年1月7日

PROMOTION
〈adidas Originals〉とシティボーイの肖像。#9
Gen Takahashi(26)_Beatmaker & Rapper
2024年11月30日