カルチャー
ハワイのドライバーたちから学ぶ、シティボーイなドライビング所作
2022年5月29日
何をそこまで急いでいるのか、残念なことに昨今日本でも横暴な運転が目立つ。良い車に乗っていても、運転マナーがなっていないとせっかくの車も台無しになる。せかせかしたドライバーなんて皆無に等しいであろう地、ハワイを見てみよう! 歩行者は無論、車両にだってガンガン道を譲るし、前の車が遅くたって気にも留めない。心に余裕のある運転って、何よりシティーボーイ的だと思わない?
ハワイでレーベル&レコード店『アロハガットソウル』を営むロジャーに「ハワイって運転マナーがいいよね?」と聞くと「みんなスロウリーだからね。この前も、前方の車が対向車と友達だったのか、道をふさいで長話をしていたよ。ちなみに後続車は誰も気にすることなく話が終わるのを待っていた」と衝撃の返答がきた。そこまではいかずとも(笑)そんなスロウなマインドを僕たちも身に付けたい!

隣の車線に入るべくウィンカーをつけると、誰が入れてやるものかとアクセルを踏まれることってあるよね。あれは結構ツライ……。ハワイではというと、ウィンカーを確認するなり当然のごとく入れてくれるし、横断歩道でなくとも車道を横切りたい歩行者がいるだけで停車する。我が国日本に“どうぞ”の精神がないわけがない! 電車で席を譲るように、入りたい人を見つけたら速度を緩めよう。
お礼するときにハザードや短いクラクションを使ったりするけど、たまに挨拶のバリエーションが少ないと感じるときがある。横断歩道でも車道でもいつもシャカサインが飛び交うハワイアンの所作も参考にして、軽く手を挙げたり、会釈をすれば、ものすごくピースな雰囲気に包まれるのではないだろうか。かくいう日本にも’80年代頃まで、サーファーが波の良し悪しを車越しからハンドサインで情報共有し合う文化があったという。甦るといいな。

ピックアップ

PROMOTION
「Meta Connect 2024」で、Meta Quest 3Sを体験してきた!
2024年11月22日

PROMOTION
いいじゃん、〈ジェームス・グロース〉のロンジャン。
2025年2月18日

PROMOTION
胸躍るレトロフューチャーなデートを、〈DAMD〉の車と、横浜で。
DAIHATSU TAFT ROCKY
2024年12月9日

PROMOTION
レザーグッズとふたりのメモリー。
GANZO
2024年12月9日

PROMOTION
「サウンドバーガー」と〈WIND AND SEA〉の限定コラボレーションで、’80年代の美意識を贅沢に味わおう。
オーディオテクニカ
2025年1月23日

PROMOTION
〈ハミルトン〉はハリウッド映画を支える”縁の下の力持ち”!?
第13回「ハミルトン ビハインド・ザ・カメラ・アワード」が開催
2024年12月5日

PROMOTION
メキシコのアボカドは僕らのアミーゴ!
2024年12月2日

PROMOTION
タフさを兼ね備え、現代に蘇る〈ティソ〉の名品。
TISSOT
2024年12月6日

PROMOTION
4月から始まる大阪万博。注目すべきは、タイパビリオン!
2024年12月26日

PROMOTION
〈adidas Originals〉とシティボーイの肖像。#10
Tomoki Kubota(25)_Photographer
2025年1月7日

PROMOTION
〈マーシャル〉のポータルブルスピーカーで巳年を祝う?
Marshall
2024年12月20日

PROMOTION
ホリデーシーズンを「大人レゴ」で組み立てよう。
レゴジャパン
2024年11月22日

PROMOTION
この冬は〈BTMK〉で、殻を破るブラックコーデ。
BTMK
2024年11月26日

PROMOTION
レゴ®ブロックでアートを組み立ててみない?
2024年12月19日

PROMOTION
〈adidas Originals〉とシティボーイの肖像。#9
Gen Takahashi(26)_Beatmaker & Rapper
2024年11月30日