TOWN PLACE

チェスト船堀

小麦と葡萄の力に気づく、
パンとワインの相談所。

2024年5月2日

野菜のオーブン焼き(¥660)。グラスワイン(¥1,000~)は宮城産「Fatt oria AL FIORE」のロゼ。パンに合う。

 江戸川区の『チェスト船堀』は、左半分がパンとワインの販売。右半分にはカウンターがあり、昼からサンドイッチなんかをつまみにワインが飲めてしまう。店主の西野文也さんは『パーラー江古田』と『フジマル醸造所』を経て、ワイン選びとパン作りを学んだ。パンごとに単一品種の小麦を使うから、味も香りも弾力も超ワイルドだ。「小麦って混ぜて使うことが多くて、品種で語られるのって日本くらいなんですよ」。ワインは国産も揃えるがフランス産が多め。他にないミネラル感が好きだそう。「ナチュラルワインは瓶の中でも酵母が動くし生き物のよう。パンも同じで、あえて美味しくしようとし過ぎず、小麦を生かしたい。完成しない部分も味なんです」

◯東京都江戸川区北葛西1-22-19

☎️03·6681·9606
12:00〜18:00
火・水休
@chest_funabori

この場所が含まれるマップ
photo: Hiroshi Nakamura
text: Neo Iida
2024年5月 925号初出