いま行きたいイベント、展示、観たい映画、読みたい本、聴きたい音楽…etc。こちらのページで毎日更新中!

「マシン・ラブ:ビデオゲーム、AIと現代アート」に行く。
2022年、『東京シティビュー』(六本木ヒルズ森タワー52階)では昨年急逝された楳図かずお氏の一大個展「楳図かずお大美術展」を開催した。そこでテーマとなっていたのは代表作『わたしは真悟』。82年の日...
13:40〜NHK Eテレ『将棋フォーカス』を見る。
「ファンと振り返る!2024年度の将棋界」 将棋道場や将棋カフェで将棋ファン100人の方にアンケートを実施。どんな出来事がランクインしたのか!?

Kim Oki『Hip Hop Retreat』を聴く。
LAのサクソフォニスト、サム・ゲンデルと並ぶくらいの仕事量&作品の素晴らしさを誇るのでは、と個人的に思っている韓国のサックス奏者、作曲家、キム・オキ。昨年末のクリスマス・アルバムに続き、今月はまさかの...

『テクノ封建制 デジタル空間の領主たちが私たち農奴を支配する とんでもなく醜くて、不公平な経済の話。』を読む。
資本主義はもう死んでいる。ケンシローのごとくそう宣言する著者はしかし、明るい未来を寿ぐわけではない。資本自体、「クラウド資本」の暴走が死因であり、結果として到来したのもビックテックが牛耳る「テクノ封建...

コペンハーゲンのブランド〈ピュアファブリケーションズ〉のポップアップストアに行く。
〈ピュアファブリケーションズ〉は、2020年にデンマーク・コペンハーゲンに発足したファッションブランド。様々な職人やクリエイターと協働した手仕事のぬくもりを感じられるファッションピースが魅力で、ゆとり...
8:30〜TBSラジオ『パンサー向井の#ふらっと』を聴く。
月曜:滝沢カレン
24:30〜NHK Eテレ『ハートネットTV』を見る。
「言葉のちから 第92回全国盲学校弁論大会」 全国の盲学校から、中学部・高等部の生徒たちが参加。7分間の弁論時間の中に込められた、心揺さぶる「言葉のちから」とは。

『プレゼンス 存在』を観る。
がらんどうの空き家の内部を、カメラが浮遊するように映し出す。「これは誰かの視点ショットなのか?」と思いきや、最初に入ってきた人物(どうやら不動産屋らしい。演じているのが、かのジュリア・フォックスだ)に...
15:20〜テレビ朝日『路線バスで寄り道の旅』を見る。
ゲスト:岩崎宏美・岩崎良美 芸能生活の節目を迎えた岩崎姉妹2人のゆかりのスポットを巡る。

宇多田ヒカル&Arca『Electricity』を聴く。
昨年発売したベスト盤に収録され、ツアーのアンコールでも披露していた宇多田ヒカルの最新曲「Electricity」。こちらはスペインのバルセロナを拠点とするミュージシャン・Arcaによるリミックス音源な...
23:00〜NHK Eテレ『ETV特集 シリーズ「日本人と東大」』を見る。
東京大学・150年の歩みをたどる特別シリーズ。「第1回 エリートの条件 “花の28年組”はなぜ敗北したのか」 気になる……。
8:00〜BSテレ東『おんがく交差点』を見る。
『おんがく交差点』で生まれたゲストと『歌うヴァイオリン』大谷康子さんのコラボ特集 第60弾。アルメニアの伝統的な縦笛『ドゥドゥク』やウズベキスタンの伝統楽器『ドゥタール』など、民族楽器と『歌うヴァイオ...

Pol Batlle『Echó a Quemar』を聴く。
スペインのシンガーソングライター/ギタリストのポル・バトレ。昨年リリースしたソロ・デビューアルバム『Salt Mortal』があまりに素晴らしかったので気になっていたのだが、その後も、トロンボーン奏者...

G-DRAGON『ÜBERMENSCH』を聴く。
昨年、MAMA(Mnet ASIAN MUSIC AWARDS)で登場したBIGBANGの圧倒的存在感たるや。ソロ曲「POWER」やSOL、D-LITEとコラボした「HOME SWEET HOME」を...

古物らのお店『Goods』の展示「Replica Goods」に行く。
『Goods』は、百科事典や世界史に記録されないような「その他」のモノを広く集めている古物らのお店。古物を手がかりに制作されたオリジナルの商品も手掛けており、それらを広義に「レプリカ」と位置付けている...

「第70回 伊豆大島椿まつり」が気になる。
ようやく暖かくなってきた今日この頃。伊豆大島を彩る椿も見頃だ。「春を告げる花」とも呼ばれる椿を愛でながら一足早い春の訪れを楽しむ、島をあげての一大イベントが「椿まつり」では、イルミネーションや展示、フ...
19:57〜NHK総合『放送100年 あなたの思い出探します』を見る。
「“50年前の甲子園スタンドで応援する自分の姿を見たい!”、“テレビ放送が始まった日に、きょうだい4人で出演した映像は残っている?!”、視聴者の皆さんの「思い出の映像探し」を“調査員”がお手伝い。」 ...
19:30〜NHK総合『のど自慢チャンピオン大会2025』を見る。
1年間の「のど自慢」の総決算!今夜グランドチャンピオンが決定。ゲスト:工藤静香、純烈 楽しみ〜。