ライフスタイル
【#1】「フィギュア」スケートとは?
執筆: 浅田舞
2022年2月9日
text: Mai Asada
profile photo: Marcel Fujii(t.cube)
edit: Yukako kazuno

冬の花形競技の一つ、フィギュアスケート。
多くの方がテレビで見たことがあるのではないでしょうか。
ところで! フィギュアスケートと呼ばれる、名前の由来を皆さんは知っていますか?
“フィギュア”ってなんでしょう。
優雅に滑る姿から選手をお人形さんに例え“フィギュア”なのでは? と思う方が大半だと思います。
実際は、全く異なるのです‼︎
フィギュアスケートの“フィギュア”は、英語で「図形」という意味の「figure」です。
フィギュアスケートが、なぜ「図形」なのか。
昔のフィギュアスケートは現在と全く違うルールの競技でした。
華麗に滑るスポーツなのではなく、氷の上にどれだけ正確に図形を描くことが出来るかを競うスポーツ(コンパルソリー)だったのです。
当時はオリンピック等大きな世界大会でも、図形を描くコンパルソリーと、音楽に合わせて踊るフリースケーティングの両方で競われてたのですが、様々な理由から、1990年代にコンパルソリーは競技種目として廃止されたそうです。
廃止にはなりましたが、フィギュアスケートの滑り方は、コンパルソリーが基礎となっているので、ダイナミックなステップも分解していくと、図形として表すことができる繊細なスポーツなんですね。
60m×30mのスケートリンクを厚さ3mm~4mmほどのブレードで高速スピンやダイナミックなジャンプを行いながら、美しさや個性を表現するスポーツ
“フィギュアスケート”
由来を知り観戦するとまたフィギュアスケートの魅力を知っていただけるのではないでしょうか。

プロフィール
浅田舞
ピックアップ

PROMOTION
雨の日は手ぶらで〈エーグル〉のレインコレクションを。
2025年5月7日

PROMOTION
〈adidas Originals〉とミュージシャンの肖像。#2
dodo
2025年5月9日

PROMOTION
2025年、渋谷パルコは東京の新スポットになる。
2025年4月9日

PROMOTION
〈MERRELL〉と〈SnowPeak〉による初のコラボシューズ「モアブ スピード 2 ゴアテックス® スノーピーク」。
2025年4月25日

PROMOTION
パパスへGO!
2025年4月10日

PROMOTION
「サウンドバーガー」と〈WIND AND SEA〉のコラボレーションで、’80sバイブスを持ち歩こう。
オーディオテクニカ
2025年5月8日

PROMOTION
若き表現者の足元には〈On〉の「Cloud 6」がある。
On
2025年4月11日

PROMOTION
いつもより軽やかな〈ラコステ〉の「L.12.12」。
LACOSTE
2025年4月9日

PROMOTION
東京の夏と、涼を呼ぶ服。
THE NORTH FACE
2025年4月23日