ライフスタイル
妻のこと Vol.2 – 戦略妻 –
2021年3月11日
photo & text :Ryohei Kamide

妻と散歩。
ブラブラと歩く。
昼過ぎに家を出て、日が暮れるまで歩く。
本屋があれば僕が何かを買い、古着屋があれば妻が何かを買う。
荷物が生まれる。
僕はいつもカメラをぶら下げるだけで、あとは手ぶら。
妻はなんらかの鞄を持っている。
何かを買えば、妻の鞄は重くなる。
重くなると、「持て」と言ってくる。
「誰々の旦那さんはなんでも持ってくれるんだって」などと一言添えて、鞄を差し出してくる。
僕は断固抗議する。
「男性に対する不当な扱いである」
しかし妻は言う。
「そういうのいいから早く持て」
ここで僕は妻に仰々しくカメラを向けてこう言う。
「荷物持つと写真撮れなくなっちゃうよ」
これにて僕の勝利が決まる。
妻は写真を撮られたい。上手に撮られたい。上手に写真を撮られるためなら、重い荷物を持とうが構わない。
正直に言って、僕の素人写真は荷物を持っていようがいまいが下手くそなことに変わりない。このことに妻は気づいていない。
バレンタインデーは僕の誕生日。
その2日前、妻が祝ってくれた。
(なぜ2日前だったのかといえば、僕がほとんどいつも家にいて、外出するのが2月12日だけであり、こっそりチョコレートケーキを焼くにはこのタイミングしかなかったからだという。コロナによる在宅ワークの影響がこんな形で現れるとは思わなかった)
妻は誕生日プレゼントを用意してくれていた。
大きなガマ口のショルダーバッグだ。
僕は無類のガマ口愛好家だ。
地方へ行けば必ずお土産屋さんでガマ口を物色する。
最近では渋谷のヒカリエにできたガマ口専門店が大のお気に入りだ。
ひとしきりパチパチと開け閉めして、満足して買わずに帰る。
サイテーの客だ。
そんな僕にとって「大きなガマ口のショルダーバッグ」はこの地上で最も好ましいショルダーバッグなのだ。
それにこのしっとりと分厚い革よ。
信号待ちのたびに撫でまわし、頬擦りしたくてもどかしい。
皆さんにも是非見て欲しい。最高なのだ。
再び妻と散歩。
ブラブラと歩く。
妻が店先で何やら買った。
妻はこちらへ歩み寄る。
おもむろに僕のガマ口をパチンと開けて、散歩の戦利品を中へと滑り込ませた。
嗚呼悲劇。
このガマ口、何を投じられようと、いかに重量が増そうと手放せぬ。信号待ちのたびに撫でまわし、路地裏に入るたびに頬擦りしなければ心がもたない愛おしさだもの。
妻よ。戦略妻よ。
お主の誕生日には首を洗って待っておられよ。
プロフィール
上出遼平
ピックアップ

PROMOTION
〈マムート〉のエクストリームな進化が止まらない!
MAMMUT
2025年10月9日

PROMOTION
宮津湾を一望する環境で、高齢者たちが健やかに過ごせるようケアを行う。
介護の仕事のことをちゃんと知ってみないか?
2025年10月9日

PROMOTION
ヌー・アバスと話す、ゴールドウイン 0のこと。
Goldwin 0
2025年10月10日

PROMOTION
〈adidas Originals〉とミュージシャンの肖像。#4
ゼンダマン
2025年9月18日

PROMOTION
『la Galerie du 19M Tokyo』で体感する、メティエダールの神髄と未来。
CHANEL
2025年9月17日

PROMOTION
クラシックなデザインを備える〈DAMD〉のカスタムカーで街も自然の中も走り回る。
DAMD
2025年10月9日

PROMOTION
僕と彼女とパサデナ。
BIRKENSTOCK
2025年9月17日

PROMOTION
〈タトラス〉のダウンとともに未知の場所へ。
〈タトラス〉のダウンとともに未知の場所へ。
2025年10月10日

PROMOTION
〈ルルレモン〉×〈エレウォン〉この組み合わせは、まさに“Pairs Well”。
lululemon EREWHON
2025年10月10日

PROMOTION
〈マーガレット・ハウエル〉と過ごす大阪旅。
MARGARET HOWELL
MHL.
2025年9月24日