ファッション
2021年、古着屋がオープンラッシュ!【前編】
下北沢「CCX」と、世田谷「Young」
2021年9月14日
アメリカへの憧れ全開のイタリア古着が集まる。

東京の古着屋タウンといえば、下北沢。どんどん新しい古着屋ができているこの街に、新しい風を吹かせているのが7月にアパートの一室でオープンした『CCX』だ。









店主は〈ユナイテッドアローズアンドサンズ〉でバイヤーなどを歴任した鈴木克哉さん。「前職で先輩から学んだイタリアントラッドを軸に買い付けています。’80 年代から’90 年代にかけてのイタリアブランドの服には、アメリカのスタイルに憧れたイタリアンカルチャーのパニナリのように、どこかアメリカっぽさがありながら無駄に誇張したデザインがあって、そこが面白いんです。例えば、〈ヴェルサーチェ スポーツ〉のシャツは〈ヴェルサーチェ〉が’90 年代の〈ポロ スポーツ〉を手本に作ったラインだと思います。羽織るとその雰囲気がわかると思いますよ」と、店内に入るや否や鈴木さんの威勢のいいマシンガントークがスタート。確かに、ストンとしたシルエットにアメリカっぽさがありながら、ちょっぴり上品な佇まいでとても魅力的。「とにかく他でやっていないことを提案したい。それは昔から変わらないです。これからは無名なブランドのポップアップやセレクトも増やしたいです。小さいこの店からいろんな発信をしていきますよ!」
インフォメーション
CCX
イタリアの古着以外にも、〈イッセイミヤケ〉が日産とコラボした’80年代のライン〈イッセイ スカイライン〉の服など、ユニークなドメスティックブランドの古着も。
◯東京都世田谷区北沢2-12-2 若葉ハイツ202号室 ☎なし 14:00〜22:00 月休
Instagram
https://www.instagram.com/ccx_kitazawa/
’90年代アメリカの日常着がデッドストックで揃う。

現行品にはない生地感やシルエットを楽しめるのも古着の面白さ。誰かが着た服はちょっと……って人は、古いのに新品未使用品、つまりデッドストックを探すというのもありじゃないかな。紙のタグが付いていたり、パッケージングされたままだったり、お店に並んでいた当時の空気をそのまま感じられる気がして、むしろデッドストックのほうが好きだったりもする。そんな当時の雰囲気を体感できるのが、世田谷のボロ市通りに2月にオープンした『Young』だ。アメリカのレギュラー古着をメインにしながら、現地の倉庫奥深くから発掘してきたデッドストックも豊富に揃っている。

同じ形をブランド違いでドカッと買い付けた。

生地がやや起毛した風合いで、
実にアメリカっぽい雰囲気。
¥13,200

〈ジョーダン〉のものと違って
生地に光沢感があり、ややドレッシー。
¥12,100

’90年代の〈ナイキ〉のブルゾンはシルエットが大きめ。
しかも希少なコットン100%。
¥27,500

こういうキャップをかぶったおじさんがよくいる。
¥5,500

¥19,580

襟が2枚重ねになったお洒落な仕様。
¥14,300

パッケージに入ったままのグリーンの2色展開。
各¥20,900

¥7,150
「買い付けは主にアメリカの西海岸で。バックヤードに眠っていた封をされたままのシャツは、そのまま開けずに買ってきました。もちろん店頭に並べる際も袋は剥がしません!」と店主の石橋誠也さんが断言するとおり、フラッシャーやパッケージが残ったままの〈ドッカーズ〉のチノパンや〈ウールリッチ〉のシャツがずらりと並ぶ。店の一角には現地で買い付けたグルーミンググッズやタオルなどの生活感ある日用品も並んでいて、’90 年代アメリカの街の衣料品店ってこんな感じだったのかなぁなんて想像してしまうね。
インフォメーション
Young
石橋さんの友人、高橋遥さんが営むコーヒースタンド『Dells Coffee』との共同店舗。店内には大の音楽好きの高橋さんが選曲するメロウな曲が流れる。
◯東京都世田谷区世田谷1-17-2 ☎なし 12:00〜20:00 火休(※Dells Coffeeは月・木休)
関連記事

Fashion Findings
NO.894
2021年9月9日

ファッション
ロンTって人柄だよね。
You could see personality through long sleeve T-shirt.
2021年5月15日

ファッション
デイリーウェアの常識が、ちょびっと変わった?
最近気づいた「4つ」のデイリーウェアについて。
2021年3月23日

ファッション
ナポリで作られるジャケットは何が違うのだろう?
2021年5月6日

ファッション
このパンツのシルエットもしかして……。
はいたらわかる“ギャルソンらしさ”って、どうやって生み出されているんだろうか?
2021年3月18日
ピックアップ

PROMOTION
いつもより軽やかな〈ラコステ〉の「L.12.12」。
LACOSTE
2025年4月9日

PROMOTION
雨の日は手ぶらで〈エーグル〉のレインコレクションを。
2025年5月7日

PROMOTION
パパスへGO!
2025年4月10日

PROMOTION
〈MERRELL〉と〈SnowPeak〉による初のコラボシューズ「モアブ スピード 2 ゴアテックス® スノーピーク」。
2025年4月25日

PROMOTION
〈adidas Originals〉とミュージシャンの肖像。#2
dodo
2025年5月9日

PROMOTION
東京の夏と、涼を呼ぶ服。
THE NORTH FACE
2025年4月23日

PROMOTION
2025年、渋谷パルコは東京の新スポットになる。
2025年4月9日

PROMOTION
若き表現者の足元には〈On〉の「Cloud 6」がある。
On
2025年4月11日

PROMOTION
「サウンドバーガー」と〈WIND AND SEA〉のコラボレーションで、’80sバイブスを持ち歩こう。
オーディオテクニカ
2025年5月8日