カルチャー
【#4】植物を食べること。
文: ロジャー・マクドナルド
2021年9月3日
text: Roger McDonald

この1、2年「ビーガン」とゆう言葉をよく見るようになった気がする。簡単に言うと肉、魚、乳製品を食べない人のことを指す。
ビーガンになる理由は様々で、動物に対する同情、健康や環境問題と倫理観など、いろんな考えを持った人たちがいるでしょう。世界でヴィーガニズムは今急成長中で、特にリードする国はドイツ、イスラエル、伝統的にインドやイギリスが挙げられる。イギリスではこの10年間で約360%の増加があるとも言われている。日本では一定のコミュニティーでは知られている食生活だが、広く社会には浸透しておらず、レストランやコンビニの対応も遅い。
私はある病気がきっかけで2018年の終わりから事実上「ビーガン」になった。しかし私はちょっと普通のビーガンと違う食生活をしている。これを「ホールフードプラントベース食」と呼んでいて、肉、魚、乳製品の他に一切オイルやプロセスフードを取らない、さらに庭園文飾も実践している。私には心臓の脈に少し詰まりが見つかって、スタンダードな薬治療ではなく、相当ラディカルな食生活で体を治している。ラディカルと書きましたが、よく考えると我々のほとんどの祖先もこれに近い食生活を送ってきたのも事実だ(特に多くの宗教、農民の食)。このような治療はアメリカの何人の医者が特に先駆者として実践してきた。アメリカ クリーブランドで30年ほど食だけで重い心臓病患者を助けてきたドクター エッセルスティーンがその一人だ。彼は完全に食だけで、詰まった脈や心臓バイパス手術を何回か繰り返している人たちを回復に導いている。アメリカではエッセルスティーン先生の他にもディーン オーニッシュ先生やジョンマクドゥーガル先生がいる。

私は妻と2019年の2月にエッセルスティーン先生のセミナーに参加するためクリーブランドへ行った。西洋医学の父とも言われるヒポクラテスの言葉がすごく大きく今の私に響く:「汝の食事を薬とし、汝の薬は食事とせよ」。少しだが、プラントベース食をフォローしている人たちとコロナの重症化についての研究も今年に入って発表され興味深い。地球環境/気候危機、超便利で安い食文化、人間の健康とは、野菜を作ることや人間以外の生き物に対する共感。食べることの裏にはこのような「大きな」テーマもあり、何よりも食のすごいとこは今日から実践できることだ!自分の生活にできる範囲でやってみること、そしてそこから必ず新たな発見があると思う。
-
バターナッツソース、キノコパスタ。 -
クリスマスのランチ、ワイルドライスのまめロースト、南瓜、じゃがいも。 -
いつも食べている感じのお昼ご飯。
コールドウェル・B・エセルスティンが書いた本(日本語訳松田麻美子 ):血管をよみがえらせる食事 最新医学が証明した心臓病・脳疾患の予防と回復
2021年に発表されたプラントベース食とコロナの重症化の研究論文(英語):https://nutrition.bmj.com/content/early/2021/05/18/bmjnph-2021-000272
プロフィール
ロジャー・マクドナルド
ピックアップ

PROMOTION
この冬は〈BTMK〉で、殻を破るブラックコーデ。
BTMK
2024年11月26日

PROMOTION
ホリデーシーズンを「大人レゴ」で組み立てよう。
レゴジャパン
2024年11月22日

PROMOTION
〈マーシャル〉のポータルブルスピーカーで巳年を祝う?
Marshall
2024年12月20日

PROMOTION
胸躍るレトロフューチャーなデートを、〈DAMD〉の車と、横浜で。
DAIHATSU TAFT ROCKY
2024年12月9日

PROMOTION
「Meta Connect 2024」で、Meta Quest 3Sを体験してきた!
2024年11月22日

PROMOTION
タフさを兼ね備え、現代に蘇る〈ティソ〉の名品。
TISSOT
2024年12月6日

PROMOTION
〈adidas Originals〉とシティボーイの肖像。#9
Gen Takahashi(26)_Beatmaker & Rapper
2024年11月30日

PROMOTION
レザーグッズとふたりのメモリー。
GANZO
2024年12月9日

PROMOTION
「サウンドバーガー」と〈WIND AND SEA〉の限定コラボレーションで、’80年代の美意識を贅沢に味わおう。
オーディオテクニカ
2025年1月23日

PROMOTION
いいじゃん、〈ジェームス・グロース〉のロンジャン。
2025年2月18日

PROMOTION
〈ハミルトン〉はハリウッド映画を支える”縁の下の力持ち”!?
第13回「ハミルトン ビハインド・ザ・カメラ・アワード」が開催
2024年12月5日

PROMOTION
〈adidas Originals〉とシティボーイの肖像。#10
Tomoki Kubota(25)_Photographer
2025年1月7日

PROMOTION
4月から始まる大阪万博。注目すべきは、タイパビリオン!
2024年12月26日

PROMOTION
レゴ®ブロックでアートを組み立ててみない?
2024年12月19日

PROMOTION
メキシコのアボカドは僕らのアミーゴ!
2024年12月2日