カルチャー
屋久島で生まれる雑誌がある。
島旅のしおり
2025年9月12日
屋久島で唯一の出版社から刊行される『SAUNTER Magazine』。その編集発行人である国本真治さんに、屋久島で雑誌を作る意義について聞いた。
10年以上前、屋久島に移住した友人のもとへ遊びに行ったのが、僕と屋久島の最初の出合いでした。本格的に移住を考えたきっかけは、東京と屋久島を行き来する二拠点生活。2020年頃には完全に屋久島に拠点を移しました。
それで、雑誌『SAUNTER Magazine』を初めて刊行したのは、出版社を立ち上げた1年後の2019年。屋久島から発信しているし、屋久島のことを取り上げてもいるので、その専門誌と誤解されがちなんですが、実際は〝旅〟をテーマに、さまざまな土地、人、文化を取り上げています。今後は、屋久島で雑誌を作るという特異さをどう生かすかが、今の自分に課されたテーマの一つでもあると考えています。
毎号さまざまな著名人やクリエイターが旅にまつわる企画に参加している。これまでの特集テーマは、音楽、移動生活、山など、さまざま。
一人で雑誌を作るのって、やっぱり物理的にも精神的にも楽なことではないです。でもやっぱり雑誌という表現媒体が好きだから続けていきたいんですよね。最近では、ブランドや自治体など、雑誌以外のプロジェクトを通して、屋久島の魅力や価値をさまざまな切り口で掘り下げる機会も増えてきました。この土地に根を張りながら、自分なりの視点で見たもの、感じたことを誰かに届けていく。その営みこそが、自分にとっての表現であり、屋久島で暮らす意味でもある。この雑誌を通して、屋久島という小さな島の中にある可能性を探り続けていきたいと思っています。
今年9月発売予定の最新号は、布をテーマにした特集。国本さんが毎年行くというインドでは、グジャラート州やメガラヤ州を取材したそう。
プロフィール
国本真治
くにもと・しんじ︱『SAUNTER Magazine』編集発行人。1975年、大阪府生まれ。東京の出版社INFASパブリケーションズを経て、2018年に独立。同年、屋久島に出版社「Kilty Books」を設立。屋久島のホテル+ヨガスタジオ「Ananda Chillage」も運営。
Official Website
https://kiltyinc.com/saunter/
ピックアップ
PROMOTION
心斎橋PARCOでパルコの広告を一気に振り返ろう。
「パルコを広告する」1969-2025 PARCO広告展
2025年11月13日
PROMOTION
NORMEL TIMES初のショートフィルム『遠い人』の玉田真也監督にインタビュー。
NORMEL TIMES
2025年10月30日
PROMOTION
〈THE NORTH FACE〉僕はこの冬は〝ミドラー〟を選ぶことにした。
THE NORTH FACE
2025年10月24日
PROMOTION
クリエイターたちの、福祉に関わる仕事。
介護の仕事のことをちゃんと知ってみないか?
2025年10月23日
PROMOTION
心斎橋にオープンした〈リンドバーグ〉で、 快適かつ美しいアイウェアを探しに行こう。
2025年11月5日
PROMOTION
11月、心斎橋パルコが5周年を迎えるってよ。
PARCO
2025年11月10日
PROMOTION
〈ACUO〉で前向きにリセットしよう。
Refresh and Go with ACUO
2025年10月29日
PROMOTION
富士6時間耐久レースと〈ロレックス〉。
ROLEX
2025年11月11日
PROMOTION
「Polo Originals」とは何か?
それは〈ポロ ラルフ ローレン〉の世界観の名前。
2025年10月21日
PROMOTION
〈バレンシアガ〉Across and Down
Balenciaga
2025年11月10日
PROMOTION
秋の旅も冬の旅も、やっぱりAirbnb。
Airbnb
2025年11月10日
PROMOTION
「Polo Originals」の世界へ、ようこそ。
2025年10月31日
PROMOTION
お邪魔します、「Polo Originals & Friends」。
W・デイヴィッド・マークスさんと見つけた、今の時代の「自由」なトラッド。
2025年10月21日
PROMOTION
新しい〈シトロエン〉C3に乗って、手土産の調達へ。
レトロでポップな顔をした、毎日の相棒。
2025年11月11日
PROMOTION
職人技が光る大洋印刷とプロのバッグ。
Taiyo Printing
2025年11月8日
PROMOTION
Polo Originals × POPEYE LOOK COLLECTION
2025年10月21日