TOWN TALK / 1か月限定の週1寄稿コラム
【#4】「アメリカナイズ肉」
執筆:西森洋一(モンスターエンジン)
2025年6月4日
日々の出来事を書き留めた日記を朗読するイベント「日記朗読ライブ」を開催中。6月26日(木)には「よしもと道頓堀シアター」で開催!
休みだった。
ムスメは、夏休みも小学校で預かって貰える「いきいき授業」とかいうやつ。
プールにも入れてもらえ、しかも無料、、いたれりつくせり。
日本、ありがとう。
なのでお昼、、ヨメと、息子と、三人で外食。 近所の、ステーキ屋さんへ、入った。
下調べ無しの、初めてのお店。
なにせ、アメリカに憧れている人が作った、日本人が考えるアメリカっぽい、1980年代のアメリカになりたい店だった。
壁に、アメリカの国道の標識なんかが、貼られている。
実際のアメリカでは、そんな物は貼っていないだろう、と、思いながらも店を物色。
顔の小さな、4分の1アメリカみたいな美人のお姉さんに、、
ヨメと僕は、それぞれステーキの定食を注文。
ヨメは「イチボステーキ」僕は「ハラミステーキ」
ヨメは、生焼けの肉が食べれない、なので美人のお姉さんに、よく焼いてもらうよう伝える。
僕は、ライオンぐらい、生肉が好きなので、レアで頼んだ。
ヨメの定食は、息子と分け合って食べる様だ。
あとは、海老のアヒージョと、息子のカルピスを注文。
四歳、息子のカルピスが、初めにやって来た。
ガラスのコップだ。
何故かコップの底が、殆ど「起き上りこぼし」状態で、、まん丸。
初代の新幹線の先、みたいになっている。
少しでも横から、チョンと当ろうものなら、ゴロ〜ンと、倒れるコップだった。
カルピスを入れたのは、さっきの美人だ。
考えろや! 分かるやろ、四歳や! 考えろや!
出来ない美人だった。 ここからは急遽、悪い日記に変更だ。
悪い日記とは、とことんボロくそに書くやつです。
ほんで、初めて見たわ! そんな機能性0のコップ! 今すぐ捨てろ!
間髪入れず、コップを替えてもらった。
「あ、そうですか? 可愛いのに」みたいな顔してた。
そして、ステーキがやって来た。
僕の肉が、焼きに焼かれて、カッチカチ。
やってくれたな! しばき回したろか!
ほんで案の定、ヨメの肉、ライオン仕様!
やってくれたな! 10人がそれぞれ、個別の焼き方を注文したんちゃうんやぞ!
焼く方と、焼かない方だけを、間違うなよ!
顔面の点数を上げる為に、IQを神様に売ったんか?
悪魔の契約したんやろ?! 分かってるからな!
俺は騙されへんぞ!
元は!めっちゃブサイクやったんやろ! 騙されへんからな!
しかし、ヨメに制され、、僕、、黙って我慢して食べる。
ほんで無茶苦茶、まずいやないか! どういうつもりやねん! これは、いつの肉や!
臭すぎるやろ!
牛とディープキスしてるんかと思ったわ!
味は二の次の店だっだ。
アメリカ具合で、やばいだろうとは思っていたが、これほどとは。
まず、どれだけアメリカに近づけるか、が第一。
雰囲気と「いや〜、これ可愛い〜」を重視する、が第二。
顔面の点数だけで面接をする、が第三。
その次の第四が、味。
全部、食べ終わった。 が、アヒージョが来ていない事に気付く。
美人に確認を取る。
「え?、あ、はぁ、、」と、だけ言って、、厨房のある一階へと降りていった。
僕らの席は二階だ。 そして、客は今、僕らだけ。
ピンと来た。
あのまま厨房行って、忘れてたアヒージョを一から作り、出来あがり次第、持ってくるだろうと、予想。
「全部食べ終わっているので、もう通っていないなら、アヒージョは無しで、お願いします」、、
という、選択肢を消されるに違い無いと予想。
そして、美人は僕らの二階から、20分間もの間、消えた。
20分後、、IQを売り飛ばした美人は、、
なんの確認もなく、普通に出来上がった、アヒージョを持って来た。
この店には、二度と来ない。
この段階で、そのアヒージョをキャンセルしてやろうか! そう思ったが、、
目の前でヨメが 「うわ〜、美味しそう!」
あっち側だった。 僕とは、別次元で生きている。
僕は西森次元へ、戻って来て貰おうと必死になる。
『ほらやっぱり、なんも言わんと、いきなり持ってきたやろ!』
類稀な洞察力と、観察力での予想的中をヨメに自慢する。
「美味しい〜」言うてる。
忘れてた、、違う次元で生きてる人やった。
次元が違うから、僕の声が聞こえないのだ。
「すいませ〜ん、パンお代わり〜」
気に入ってるやん。 もう、美味しい店として、インプットしてるやん。
「パンのお代わりを後、二枚!、、いや三枚、、あ、やっぱり四枚で〜!」
めっちゃ気に入ってるやん。
「ここのアヒージョ美味しいわぁ〜、これあったらら、他なんも要らんわ〜」
また、来ようとしてるやん!
俺は、二度と行かない。
おやすみなさい。
プロフィール
西森洋一
1979年、大阪府生まれ。相方の大林健二と2007年4月に「モンスターエンジン」を結成。ネタ「神々の遊び」が話題を呼び、その名が全国区へ。「第31回ABCお笑い新人グランプリ」最優秀新人賞を獲得、「ytv漫才新人賞」第1回大会優勝。「M-1グランプリ」では2008年・2009年、「キングオブコント」では2009年・2011年に決勝進出を果たす。5月17日(土)放送の2025年「THE SECOND~漫才トーナメント~」ではグランプリファイナル出場を決めた。趣味はバイクの改造。著書に『超人間観察』(2019年)がある。
Official YouTube「モンスターエンジン西森ch」
https://youtube.com/channel/UCtWwwyWXYeTrSeYcL5opAUg?feature=shared
Official Instagram
https://www.instagram.com/nishimori_monster/
ピックアップ
PROMOTION
11月、心斎橋パルコが5周年を迎えるってよ。
PARCO
2025年11月10日
PROMOTION
「Polo Originals」とは何か?
それは〈ポロ ラルフ ローレン〉の世界観の名前。
2025年10月21日
PROMOTION
職人技が光る大洋印刷とプロのバッグ。
Taiyo Printing
2025年11月8日
PROMOTION
心斎橋にオープンした〈リンドバーグ〉で、 快適かつ美しいアイウェアを探しに行こう。
2025年11月5日
PROMOTION
〈バレンシアガ〉Across and Down
Balenciaga
2025年11月10日
PROMOTION
お邪魔します、「Polo Originals & Friends」。
W・デイヴィッド・マークスさんと見つけた、今の時代の「自由」なトラッド。
2025年10月21日
PROMOTION
「Polo Originals」の世界へ、ようこそ。
2025年10月31日
PROMOTION
〈ACUO〉で前向きにリセットしよう。
Refresh and Go with ACUO
2025年10月29日
PROMOTION
秋の旅も冬の旅も、やっぱりAirbnb。
Airbnb
2025年11月10日
PROMOTION
6周年を迎えた『渋谷パルコ』を散策してきた!
SHIBUYA PARCO
2025年11月22日
PROMOTION
NORMEL TIMES初のショートフィルム『遠い人』の玉田真也監督にインタビュー。
NORMEL TIMES
2025年10月30日
PROMOTION
クリエイターたちの、福祉に関わる仕事。
介護の仕事のことをちゃんと知ってみないか?
2025年10月23日
PROMOTION
新しい〈シトロエン〉C3に乗って、手土産の調達へ。
レトロでポップな顔をした、毎日の相棒。
2025年11月11日
PROMOTION
〈THE NORTH FACE〉僕はこの冬は〝ミドラー〟を選ぶことにした。
THE NORTH FACE
2025年10月24日
PROMOTION
富士6時間耐久レースと〈ロレックス〉。
ROLEX
2025年11月11日
PROMOTION
〈バルミューダ〉のギフト、ふたりのホリデー。この冬に贈るもの、決めた?
BALMUDA
2025年11月21日
PROMOTION
Polo Originals × POPEYE LOOK COLLECTION
2025年10月21日
PROMOTION
心斎橋PARCOでパルコの広告を一気に振り返ろう。
「パルコを広告する」1969-2025 PARCO広告展
2025年11月13日