TOWN TALK / 1か月限定の週1寄稿コラム
【#3】風力発電は地球に優しい『かざくるま』ではない?!
執筆:齊藤慶輔(猛禽類医学研究所 代表)
2025年1月29日
青空をバックにゆっくりと回る白い風車。そんな映像が流れるテレビCMを観て、なんだかエコだな~って感じた方も多いのではないでしょうか?
エコはエコロジー(生態学)やエコシステム(生態系)からくる、自然環境に優しいという意味の言葉です。一方、同じエコでもエコノミーは経済を表す言葉ですが、節約という意味もあります。最近、2つのエコに関わる生活様式として、環境に配慮しつつ経済の発展や節約にも繋がる暮らし方が“エコ生活”と呼ばれ、人々の関心を集めつつあります。
火力発電などと違って温室効果ガスを出さない自然エネルギー(クリーンエネルギー)を活用した発電施設は、政府主導で全国に次々と建設されています。再生可能エネルギーの一部である自然エネルギーの代表格に風力発電があります。はたしてこれは本当に“地球に優しい”と言えるのでしょうか?
風力発電による野生動物への影響として、回転する風車のブレードに鳥が衝突するバードストライクがあります。バードストライクは主に猛禽類や水鳥などで発生しており、以前より世界各国で問題になっています。絶滅の危機に瀕した大型猛禽類が事故に遭うことも多く、北海道だけでもこれまで90羽以上のオジロワシ、オオワシ、クマタカなどが死傷したことがわかっています。
一見ゆっくり回っているように見える大型風車のブレードは、回転速度が最大で時速300kmにもなります。また、あまりにも大きすぎるため飛んでいる鳥の視界から外れ、上からギロチンのように降ってくるブレードに気付かず衝突していることが野生動物法医学の検査から判明しています。ブレードへの着彩や音・光による警鐘によって衝突を防ごうという試みが世界各国で行われていますが、いまだ根本策を見出せていないのが実状です。
小型風車と衝突したオジロワシ(治療の推移)
風発反対!と声高に叫ぶのは簡単です。しかしながら、私を含め由来のはっきりしない電力を毎日使って生活しているのも事実。そうであれば自然環境や野生生物にできるだけ悪影響を与えない形で風や太陽光をエネルギー源として使う方法を模索することが大切ではないでしょうか? 私たちは今、ブレードが無く衝突しにくい新型風車をベンチャー企業と一緒に開発しており、環境省の協力を得て後遺症で野生に帰れないオオワシやオジロワシの飼育ケージ内で実証実験をしています。近い将来、プロペラ型風車に代わる電力源となり、野生生物とのより良い共生を実現する一助となることを期待しています。
野鳥が衝突しにくい垂直軸型マグナス式風車の開発(説明)
マグナス風車の視認性向上加工
プロフィール
            齊藤慶輔
さいとう・けいすけ|1994年より環境省釧路湿原野生生物保護センターで野生動物専門の獣医師として活動を開始。2005年に同センターを拠点とする猛禽類医学研究所を設立、その代表を務める。『プロフェッショナル仕事の流儀(NHK)』、『情熱大陸(MBS/TBS系列)』、『ダーウィンが来た!(NHK)』などに出演。
昨年10月に、著書『僕は猛禽類のお医者さん(KADOKAWA)』が発売された。
Official Website
http://www.irbj.net/index.html
インフォメーション
野生猛禽類を救うためのクラウドファンディングを開催中。(〜2月28日まで!)
人間の生活を豊かにするための活動により、傷ついたり死亡したりする猛禽類が後を絶たない。ここで集めた資金は、医療機器の更新・拡充や後遺症などで自然界に帰ることのできない40羽以上のオオワシとオジロワシの飼育費用などに使用される。返礼品の猛禽類グッズも要チェックだ。
Official Website
https://readyfor.jp/projects/IRBJ4
ピックアップ
                PROMOTION
〈マムート〉のエクストリームな進化が止まらない!
MAMMUT
2025年10月9日
                PROMOTION
実はアウターも豊富な〈エーグル〉で見つけた冬の相棒。
AIGLE
2025年10月15日
                PROMOTION
ヌー・アバスと話す、ゴールドウイン 0のこと。
Goldwin 0
2025年10月10日
                PROMOTION
〈THE NORTH FACE〉僕はこの冬は〝ミドラー〟を選ぶことにした。
THE NORTH FACE
2025年10月24日
                PROMOTION
きみも建設業界で働いてみない?/施工管理・木村世欧さん
2025年10月17日
                PROMOTION
〈ACUO〉で前向きにリセットしよう。
Refresh and Go with ACUO
2025年10月29日
                PROMOTION
〈ハーベスティ〉の交差するユニセックスな日常着。
HARVESTY
2025年10月15日
                PROMOTION
クラシックなデザインを備える〈DAMD〉のカスタムカーで街も自然の中も走り回る。
DAMD
2025年10月9日
                PROMOTION
「Polo Originals」の世界へ、ようこそ。
2025年10月31日
                PROMOTION
きみも建設業界で働いてみない?/金属加工・相馬 理さん
2025年10月17日
                PROMOTION
宮津湾を一望する環境で、高齢者たちが健やかに過ごせるようケアを行う。
介護の仕事のことをちゃんと知ってみないか?
2025年10月9日
                PROMOTION
Polo Originals × POPEYE LOOK COLLECTION
2025年10月21日
                PROMOTION
〈タトラス〉のダウンとともに未知の場所へ。
TATRAS
2025年10月10日
                PROMOTION
クリエイターたちの、福祉に関わる仕事。
介護の仕事のことをちゃんと知ってみないか?
2025年10月23日
                PROMOTION
きみも建設業界で働いてみない?/造園業・根岸 隆さん
2025年10月17日
                PROMOTION
きみも建設業界で働いてみない?/施工管理・相馬怜美さん
2025年10月17日
                PROMOTION
「Polo Originals」とは何か?
それは〈ポロ ラルフ ローレン〉の世界観の名前。
2025年10月21日
                PROMOTION
〈ルルレモン〉×〈エレウォン〉この組み合わせは、まさに“Pairs Well”。
lululemon EREWHON
2025年10月10日
                PROMOTION
NORMEL TIMES初のショートフィルム『遠い人』の玉田真也監督にインタビュー。
NORMEL TIMES
2025年10月30日
                PROMOTION
介護の仕事のことをちゃんと知ってみないか?
2025年10月16日
                PROMOTION
お邪魔します、「Polo Originals & Friends」。
W・デイヴィッド・マークスさんと見つけた、今の時代の「自由」なトラッド。
2025年10月21日