カルチャー
POPEYE Web「でかい遺産」アワード2024/結果発表
第三回の「登録遺産」が決定!
2024年10月22日
街を歩いていてふと目に入って気になる、巨大化したモノをかたどった看板、オブジェ、アート作品などなど。なんと形容していいか分からぬあの「でかい」ものたちに「でかい遺産」と名づけて勝手ながら「遺産登録」をしてみようじゃないか、という企画。企画概要の記事はコチラです。
2022年、23年と続き、第三回を迎えた「でかい遺産アワード 2024」。今回の応募作品総数は何と約120点、日本のみならず世界中から「でかい遺産」が集まってきました。というわけで、今年も「でかい遺産委員会」を招集(POPEYE Webスタッフを総動員)し、審議会を行いました。
応募作品すべてに目を通し、厳正なる審査を経て、ノミネート作品と「登録でかい遺産」が決定いたしました! 投稿してくださった皆さん、本当にありがとうございます。
ここからは音声を聴きながら記事をスクロールしてお楽しみください。ちょっぴり緊張感も漂う審議の模様はこちらのポッドキャストで話しています。視聴は以下のリンクから!
↓こちらの再生プレーヤーからも聴けます!
「でかい遺産」ノミネート作品
「満腹になりそうなカツカレー」(場所:埼玉県さいたま市)

POPEYE
懐かしのおもしろ消しゴムのようなフォルムがかわいいし、おいしそう。看板の写真と「カツカレー」の位置が上下逆のような気もしますが(笑)そのシュールな雰囲気もポイントですね。
「巨大ピスタチオ」(場所:アメリカ/ニューメキシコ)

POPEYE
写真の爽やかな景色と相まって「巨大ピスタチオ」の存在感がありますね。ピスタチオは本来かなり小さいので、その“膨張率”でいえば、今回随一かも。シンプルさが抽象彫刻みたいでかっこいいです。
「でかい矢印」(北海道札幌市)

POPEYE
偶然生まれた、刹那的でかい遺産でしょうか。着眼点が素晴らしいです。「ある視点」部門は間違いなく受賞ですね!
でかいわさび(静岡県伊豆市)

POPEYE
普段からでかいものを写真におさめていたという投稿者の方。「でかい遺産」ウォッチャーの先輩です。応募してくださったどの作品も素晴らしかったのですが、このわさびの存在感には驚きました! 辺りが苔むしていて、置かれている場所もいいですね。
でかいたい焼き(香川県三豊市)

POPEYE
なぜこの場所にたい焼きなのか? 近くにたい焼き屋もないそうで、謎は深まります。ガードレールの波のデザインといい、泳いでいる感じがかわいいですね。
でかいカニ(沖縄県豊見城市)

POPEYE
リアルさがちょっと怖いですね。足の部分に蛇口が付いていて、水道になっているようです。出てくるのは水ですよね?
タイトル記載なし(広島県広島市)

POPEYE
企業の宣伝カーでしょうか。落ちそうな角度での積み方が目を引いていいですね。他の画角からも見てみたくなりました。
「でかいジュークボックス」(台湾中正区)

POPEYE
台湾の音楽店のようですね。縦型のジュークボックスをイメージしたデザインかな。ネオンなどの明かりがついてたらもっと嬉しいですね。
「料理中のパンダ」(場所:長野県諏訪郡)

POPEYE
妙にリアルなパンダ。風格があって可愛いですね。半分めり込んでいるのもシュールです。建物もいい感じに渋さがありますね。にしても、なぜパンダなのか!?
「でかいハンガー」(場所:新潟県湯沢町)

POPEYE
「XXXLのTシャツよりも特大なTシャツを干せそうです。」という投稿者さんのコメントもナイス! 実はコメント力も大事だったり。
「でかい薪」(場所:長野県立科町)
投稿者:三浦茉紘さん

POPEYE
もはや炭でしょうか。曇天の背景もいい味を出しています。なぜここにあるのか。下にくっついた鐘といい、謎が深まって「ミステリー部門」としてもいいですね。
タイトル記載なし(場所:京都府京都市)

POPEYE
商店街にたまに見るオブジェ系。しかしながらこの迫力と年季の入り方はいいですね。頭上をヒヤッとさせてくれます。
「デカい筆のモニュメント」(場所:韓国 ソウル)

POPEYE
「李朝時代に貴族がこの近辺で筆や書籍を買い物してた名残で立ったそう」という背景込みの投稿者さんによるコメントも嬉しいです。ただの筆ではなく、この筆で書いたであろう文字の跡が残っているのが、動きのダイナミズムがあってかっこいいですね。
「木に登る階段」(場所:東京都 昭島市)

POPEYE
マンションに突き刺さる木(の絵?)! 不思議系でかい遺産ですね。ごく普通の建物だからこそ、異質感あり。階段を登るのではなく「木に登る階段」というタイトルも面白いです。
第三回の「登録でかい遺産」はコチラ!
というわけで「満腹になりそうなカツカレー」が見事登録となりました! おめでとうございます。投稿してくださった渡邉らなさんには、グラフィックデザイナー・鈴木哲生さん考案の、特大3XLサイズ「でかいTシャツ」をプレゼントいたします。手刷りなのでプリントの完成度は大目に見てください。

ピックアップ

PROMOTION
「サウンドバーガー」と〈WIND AND SEA〉のコラボレーションで、’80sバイブスを持ち歩こう。
オーディオテクニカ
2025年5月8日

PROMOTION
東京の夏と、涼を呼ぶ服。
THE NORTH FACE
2025年4月23日

PROMOTION
Tシャツがないと、僕の夏は始まらない。
無印良品
2025年5月12日

PROMOTION
雨の日は手ぶらで〈エーグル〉のレインコレクションを。
2025年5月7日

PROMOTION
〈adidas Originals〉とミュージシャンの肖像。#2
dodo
2025年5月9日

PROMOTION
〈MERRELL〉と〈SnowPeak〉による初のコラボシューズ「モアブ スピード 2 ゴアテックス® スノーピーク」。
2025年4月25日