バンド
香港発・Science Noodlesが誘う、メロウなローファイポップの世界。
2024年10月9日
始まりは、香港のインディーポップ・バンド、Science Noodlesから日本のVIDEOTAPEMUSICに届いたメール経由のラブコール。やがてその両思いは、お互いのオリジナルを2曲ずつカバーしあうスプリットEP『東京と香港の夜』として結実した。その妄想上の出会いをリアルにしようと企画された、Science Noodles初来日。

左からHaang Choi(Drums)、Yuet Siu(Vocal, Guitar)、Hung Ching (Vocal)、Long Shum (Bass)、Kan Kit Man(Keyboard)、Martin Mok(Guitar)
脳内でエキゾな香港を妄想したVIDEOTAPEMUSICに対して、Science Noodlesが演奏するギター・ポップは彼らが体感するリアルな香港の青春。ティンダーで勧誘した(!)という台湾人のシンガーHung Chingを中心にした演奏は、技術的にずば抜けているというわけではないけど、かつてイギリスや日本のギター・ポップ・バンドが持っていたあの輝きや切なさを無意識に受け継いでいる。彼らがカバーするVIDEOTAPEMUSIC「Summer We Know」は、この夏の猛暑を少しやわらげる絶妙な挿入歌になった。
プロフィール

Science Noodles
2018年に香港で結成。シンガーのHung Chingのみ台湾在住。シンプルだがメロディアスなギター・ポップが印象的。影響を受けたインディー・ポップは、マック・デマルコや日本のYogee New Waves、Suchmosだという。
LISTEN now!

東京と香港の夜(2024)
Science NoodlesとVIDEOTAPEMUSICのカバーEP。もともとエキゾチックな架空音楽として成立していたVIDEOTAPEMUSICの2曲を、等身大のギター・ポップに置き換えたセンスは秀逸。限定カセットも発売中。
ピックアップ

PROMOTION
〈adidas Originals〉とミュージシャンの肖像。#2
dodo
2025年5月9日

PROMOTION
初夏の準備を〈TATRAS〉と。
TATRAS
2025年5月13日

PROMOTION
Tシャツがないと、僕の夏は始まらない。
無印良品
2025年5月12日

PROMOTION
「サウンドバーガー」と〈WIND AND SEA〉のコラボレーションで、’80sバイブスを持ち歩こう。
オーディオテクニカ
2025年5月8日

PROMOTION
東京の夏と、涼を呼ぶ服。
THE NORTH FACE
2025年4月23日

PROMOTION
雨の日は手ぶらで〈エーグル〉のレインコレクションを。
2025年5月7日

PROMOTION
〈メゾン マルジェラ〉の「スプリンターズ」で高まるスポーティークラシック。
Maison Margiela
2025年5月14日

PROMOTION
〈MERRELL〉と〈SnowPeak〉による初のコラボシューズ「モアブ スピード 2 ゴアテックス® スノーピーク」。
2025年4月25日

PROMOTION
見上愛さんと、春風吹く東京競馬場へ。
JRA
2025年5月16日

PROMOTION
〈OTAKARA NYC〉の色彩豊かな手刺繍の「お宝」を『NEPENTHES』で手にしよう。
〈OTAKARA NYC〉
2025年5月17日