おバブリー三人娘、AYANOです!
バブルファッションに憧れ、今はソバージュにしています。
アタシは主にInstagramやTikTokで、令和の今でも挑戦しやすいレトロアイテムのコーディネートを提案、発信しています。
最近、喫茶店がインスタ映えすると言われたり、世界的にもシティポップが流行していたり、昭和カルチャーのブームが来つつありますよね。
現代の作られた「昭和レトロ」を嫌う人がいるけれど、新規をシャットアウトする古参になっては文化は継承されていきません。
今の時代、写真や動画といった視覚から興味を持つことが多いと思います。
まずは「なんかカワイイ〜」と気になってもらうことから昭和ファッションに対するトキメキというのは膨らんでくると思います。
みんなにもそのトキメキを感じてもらいたい!
そのきっかけを作りたくて、アタシは発信しているのです!
また、最近衣服の廃棄量が問題となっており、ファッション業界でも”サステナビリティ”が問題視されていますよね。
アタシは、バブルスーツや肩パッド入りのブラウスなどをリサイクルショップやフリマアプリ、またはお下がりで手に入れています。
30年前の洋服を令和に生きるアタシたちがカワイイと思ってまた新たに着ること。
30年前の服を、もう着ないからと言って捨てようとしている親戚や身の回りの方から服を譲ってもらうこと。
「昭和レトロ」のブーム再来はまさにサスティナビリティに繋がると考えるのです。
今のアタシたちでも着こなせるものもあるんだよ!ということをもっともっと伝えていきたいです。

最後に、
アタシは令和を生きる23歳のレディです。タイムスリップはしていません。
完全にコピーするのではなく、古き良き要素を上手に取り入れながらオシャレする、それが令和のファッションだと考えています。
昭和のレディをリスペクトしつつ、自由にファッションを楽しむことをこれからも発信していきたいと思います。