ライフスタイル
梅雨の今こそ、部屋が華やぐ造花を飾ってみよう。
部屋に置きたい、今気になるもの。全15個。
2024年6月22日
バラの造花を閉じ込めた倉俣史朗氏の傑作チェア「ミス・ブランチ」を世田谷美術館の展示で見て以来、造花の熱が上昇。ガーデニングが楽しみにくい梅雨の今こそ探してみると、オブジェクトとして飾ってみたい国内外の作家モノがたくさんあった。もしかして、造花のニュー・ウェイヴ到来中?!
1. Unknown plant
国内外で活躍中のプロスケートボーダー・熊谷一聖さんが手掛ける、デッキの廃材を用いたアート作品。手作業で丁寧に削り出された温かみのあるフォルムはもちろん、枝の部分に見られるような積層を活かすスタイルが個性的! H320mm。(熊谷一聖)
2. ワイヤープランツ
壁に映し出された影まで美しい、ニューヨーク拠点の作家・Laneさんのワイヤープランツ。溶接をはじめ、全工程を手作業で行っているゆえエッジのないフォルムが特徴で、一つあれば部屋がグンと彩られるに違いない。W300×H360mm。(ブルペン)
3. 江上秋花さんのサボテン
ファンシーなこちらは、テキスタイル作家の江上秋花さんがジーンズをベースに、さまざまな生地を刺繍して形作られるサボテン。糸の繊細さと、抽象的フォルムの大胆さの対比から生まれる表情が魅力的。W230×H330mm。(江上秋花)
4. ガーデン・オブ・アニエス
オランダのデザインスタジオ〈スタジオ・ルーフ〉の逸品は、厚みのあるリサイクル・カードボードを自力で組み立て完成させるプレイフルな設計。その日の気分でラインナップを変えられる自由度も良い。H400mm。キャストジャパン
5. フリの十字架
ペルーのJuli(フリ)という小さな町でブリキを素材に作られている工芸品。現地では魔除けとして屋根に飾られているけれど、雷による停電の恐れから需要が衰退し、今では職人が1人だけになったとか。部屋なら心配なし。W180×H300mm。(POPEYE Webアーカイブ)
6. 〈新工芸舎〉の象花
ギリギリの薄さや細さをあえて狙うことで動きのある表情や個体差を演出したという、3Dプリンティングで造られたユニークなプロダクト。爽やかすぎて、そよ風がなびいてると錯覚してしまいそうなるのは僕だけか? H150mm。(新工芸舎)
7. 山崎悠人さんのスカルプチャー
植物をモチーフにした作風で知られている山崎悠人さんの木彫品は、鉢に植えられた姿そのままに掘り出されていて新鮮! 奇をてらっていない自然な佇まいだから、置き場所を選ばず、スッと部屋に馴染みそうだ。(CARGO)
8. ’60〜’70年代の生命の樹
キャンドルホルダーとしての一面もあるフォークアートの定番・生命の樹を“造花”と捉えれば、我が家のインテリア事情がグッと楽しげになるはず。これを皮切りに自分なりの視点でモノをチョイスできる感覚を養いたい。H230mm。(ラブラバ)
9. ガラス製のユリ
ツイストしたステムがとにかく斬新なガラス製ユーズド品で、色味が放つデコラティブな雰囲気と、ユリの花びらに備わる清潔感が見事にマッチしている。窓のヘリにポツンと寝かしても綺麗だろうな。H80mm。(ハートリー)
10. Dandelion Objet d’Art
ニューヨークのMoMAストアでベストセラーにもなった、作家の井上隆夫さんが作り出すオブジェクト。透明度の高いアクリルの中に本物のタンポポの綿毛が閉じ込められているから生産数もその年で変わる。儚い。W60×H95mm。(ニックホワイト)
11. 一色佐和さんのモダンな一輪
愛知県常滑市にて作陶をする一色佐和さんの一輪は、一見スタイリッシュさが際立つ佇まいだけれど、よーく見ると手びねりゆえの素朴なディティールが随所に光る。土のやわらかでおおらかな表情が特徴的。H350mm。(一色佐和)
12. レゴ®ブロックのひまわり
自分好みのトーンでレイアウトしがちな部屋に、“おもちゃ感”がさらりとスパイスを加わえてくれるレゴ®ブロックのひまわり。191個のパーツを組み立てている時間さえも楽しく、仕上げたときの達成感も醍醐味。H250mm。(レゴジャパン)
13. テキスタイルのカーネーション
アパレル製品を制作するときの残布やB品となってしまった洋服をアップサイクルして作られたカーネーション。立て掛けてもいいけれど、枝の部分がワイヤー製で自由に曲げられるから吊るしも選択肢に。H400mm。(ロヴェコ)
14. 空想チューリップ
素材である石塑粘土ならではの軽やかな質感が目を惹くこちらは、造形作家のmanamuさんがデザインするチューリップ。アクリル絵の具とラッカースプレーにより色づけられたグラデーションも鮮やか。H200mm。(manamu)
15. フレンズフォーライフ ファンキーフラワー
全方位からの癒しとはこのことか! 一際ボリュームがスゴい〈トイザらス〉のぬいぐるみは、眺めているだけでほんわかする不思議な魅力が。折り曲げも可能だからコーディネートも自由自在。W200×H650mm。(トイザらス)
関連記事

ライフスタイル
用事も懐も無理はせず、こんなスツールで一息つく。
部屋に置きたい、今気になるもの。全15個。
2023年12月28日

カルチャー
部屋のデコレーションの一躍を担うラメのもの。
部屋に置きたい、今気になるもの。全15個。
2023年11月30日

カルチャー
ほっこりできる?あるといいかも人面もの。
部屋に置きたい、今気になるもの。全15個。
2023年10月23日

カルチャー
波のモチーフで、夏の終わりとハーモニー。
部屋に置きたい、今気になるもの。全15個。
2023年9月30日

ライフスタイル
キャッシュレス。それもいい。でも貯金箱も必要なんだ。
部屋に置きたい、今気になるもの。全15個。
2024年1月31日

ライフスタイル
ヘルシーな朝を迎えるためにも、寝室にはアラーム付きの卓上時計を。
部屋に置きたい、今気になるもの。全15個。
2024年5月22日
ピックアップ

PROMOTION
ホリデーシーズンを「大人レゴ」で組み立てよう。
レゴジャパン
2024年11月22日

PROMOTION
胸躍るレトロフューチャーなデートを、〈DAMD〉の車と、横浜で。
DAIHATSU TAFT ROCKY
2024年12月9日

PROMOTION
「Meta Connect 2024」で、Meta Quest 3Sを体験してきた!
2024年11月22日

PROMOTION
〈マーシャル〉のポータルブルスピーカーで巳年を祝う?
Marshall
2024年12月20日

PROMOTION
〈adidas Originals〉とシティボーイの肖像。#9
Gen Takahashi(26)_Beatmaker & Rapper
2024年11月30日

PROMOTION
4月から始まる大阪万博。注目すべきは、タイパビリオン!
2024年12月26日

PROMOTION
〈ハミルトン〉はハリウッド映画を支える”縁の下の力持ち”!?
第13回「ハミルトン ビハインド・ザ・カメラ・アワード」が開催
2024年12月5日

PROMOTION
メキシコのアボカドは僕らのアミーゴ!
2024年12月2日

PROMOTION
この冬は〈BTMK〉で、殻を破るブラックコーデ。
BTMK
2024年11月26日

PROMOTION
〈adidas Originals〉とシティボーイの肖像。#10
Tomoki Kubota(25)_Photographer
2025年1月7日

PROMOTION
いいじゃん、〈ジェームス・グロース〉のロンジャン。
2025年2月18日

PROMOTION
タフさを兼ね備え、現代に蘇る〈ティソ〉の名品。
TISSOT
2024年12月6日

PROMOTION
「サウンドバーガー」と〈WIND AND SEA〉の限定コラボレーションで、’80年代の美意識を贅沢に味わおう。
オーディオテクニカ
2025年1月23日

PROMOTION
レゴ®ブロックでアートを組み立ててみない?
2024年12月19日

PROMOTION
レザーグッズとふたりのメモリー。
GANZO
2024年12月9日