ライフスタイル
POP-EYE MEETING 編集会議 Vol.91
アポ入れ編。/オルタナティヴ編集塾 Vol.3
2024年4月16日
jingle: shokuhin maturi a.k.a foodman
cover design: Takumi Ota(POP-EYE MEETING)
illustration: Kenichi Watanabe(オルタナティヴ編集塾)
edit: Yu Kokubu
POPEYE Web編集部のポッドキャスト
『POP-EYE MEETING/編集会議』Vol.91を配信!
第91話となる今週は、編集者の仕事の一つ一つに細かく焦点を当てているレギュラー企画『オルタナティヴ編集塾』を配信! 第3回目となる今回は『アポ入れ編』。ライターや編集者らが企画を遂行(企画作りやリサーチの話はまた今度)するにあたり、取材対象者がいる場合は必ずする、取材先へのオファーやそれに伴う通称・アポ入れ。手紙でアポ入れ、電話でアポ入れ、直接訪問してアポ入れ、様々な方法や技術があるらしいのだが、今回は主に雑誌POPEYEの場合はどのようにやっているのか? という話を中心に。それにしても雑誌を眺めているだけでは見えない苦労が多くあるんですね、でもなんか楽しそうには話しているけど。それではまた来週。視聴は以下のリンクから!
↓こちらの再生プレーヤーからも聴けます!
Podcast内で話していたページの一部。
出演者
宮本賢(POPEYE Webエディトリアルディレクター)、井出幸亮(編集者/POPEYE Webシニアエディター)、長谷川希(ライター)、内田稜真(ライター)
インフォメーション

POP-EYE MEETING 編集会議
POPEYE Webのエディトリアルディレクター・宮本賢と、POPEYE Webのクリエイティブディレクター・コクブユウによる雑談形式のポッドキャスト。スタッフや友人など、POPEYE Webに関わる方々と、日々の出来事についてのんきに喋っています。POPEYE Web編集部が制作した他番組は以下より。
ピーター・バラカンのプロテスト・ソングあたりから始める政治の話。
関連記事

ライフスタイル
POP-EYE MEETING 編集会議 Vol.90
『まなびじゅつ』ってどんな番組? ゲスト:村上由鶴
2024年4月12日

ライフスタイル
POP-EYE MEETING 編集会議 Vol.89
伝える技術。ゲスト:村上由鶴
2024年4月6日

ライフスタイル
POP-EYE MEETING 編集会議 Vol.88
Manhattan
2024年3月30日

ライフスタイル
POP-EYE MEETING 編集会議 Vol.87
#87 飯田市でモーニング。
2024年3月25日

ライフスタイル
POP-EYE MEETING 編集会議 Vol.86
まずは音楽をきっかけに。in 長野
2024年3月20日

ライフスタイル
POP-EYE MEETING 編集会議 Vol.85
信頼関係を築く。 /オルタナティヴ編集塾 Vol.2
2024年3月15日

ライフスタイル
POP-EYE MEETING 編集会議 Vol.84
就活体験談、会社員とフリーランス。
2024年3月11日
ピックアップ

PROMOTION
東京の夏と、涼を呼ぶ服。
THE NORTH FACE
2025年4月23日

PROMOTION
2025年、渋谷パルコは東京の新スポットになる。
2025年4月9日

PROMOTION
〈MERRELL〉と〈SnowPeak〉による初のコラボシューズ「モアブ スピード 2 ゴアテックス® スノーピーク」。
2025年4月25日

PROMOTION
若き表現者の足元には〈On〉の「Cloud 6」がある。
On
2025年4月11日

PROMOTION
パパスへGO!
2025年4月10日

PROMOTION
いいじゃん、〈ジェームス・グロース〉のロンジャン。
2025年2月18日

PROMOTION
いつもより軽やかな〈ラコステ〉の「L.12.12」。
LACOSTE
2025年4月9日