カルチャー
【#2】スポーツ写真家脳内日誌
2021年5月17日
photo & text : Kenjiro Matsuo
報道用のスポーツ写真を撮るだけだったら前回言ったAIでも十分な時代はいつか必ずくる。いまの人間が意図して狙って撮る写真はAIに撮れる可能性は高いだろう。撮影を生業にしている僕にとっては残念な予測だ。しかし、それで見る人は満足するだろうか。事は伝わるのだろうか。
そもそも写真って大きく分けることができると思っていて、ひとつは撮る写真。もうひとつは撮れちゃった写真。
撮る写真って絵画のようなもので意図した構図や露出を技術を駆使して作り上げる。発想力100パーセントの写真へ近づけられるよう仕上げていく。AIにもこうゆうの撮ってね、よろしくって言えば撮れそうじゃないか。
近未来にやってくるAI全盛の時代に偶発的に撮れてしまった写真って存在するのかな。意図したものを超えてしまう絵は、写真表現特有の結果。発想力の斜め上だったり、予定の120パーセントの絵が残ってしまう。実は僕の中ではこの120パーの絵こそがスポーツ写真最大の魅力だと思ってる。アスリートも練習の成果を大会にぶつけて限界突破を目指してるわけで、それに報いる写真も同様に超越してたらいいバランスだよね。

そもそも、その撮れちゃった写真、120パーの写真ってなんなの?となるが、発想を超えるものを定義するなんて滑稽さ。
プロフィール
松尾憲二郎
ピックアップ

PROMOTION
〈adidas Originals〉とミュージシャンの肖像。#2
dodo
2025年5月9日

PROMOTION
〈MERRELL〉と〈SnowPeak〉による初のコラボシューズ「モアブ スピード 2 ゴアテックス® スノーピーク」。
2025年4月25日

PROMOTION
若き表現者の足元には〈On〉の「Cloud 6」がある。
On
2025年4月11日

PROMOTION
雨の日は手ぶらで〈エーグル〉のレインコレクションを。
2025年5月7日

PROMOTION
いつもより軽やかな〈ラコステ〉の「L.12.12」。
LACOSTE
2025年4月9日

PROMOTION
2025年、渋谷パルコは東京の新スポットになる。
2025年4月9日

PROMOTION
東京の夏と、涼を呼ぶ服。
THE NORTH FACE
2025年4月23日

PROMOTION
パパスへGO!
2025年4月10日

PROMOTION
「サウンドバーガー」と〈WIND AND SEA〉のコラボレーションで、’80sバイブスを持ち歩こう。
オーディオテクニカ
2025年5月8日