カルチャー
9月はこんな本を読もうかな。
馴染みの喫茶店で涼みながら熟読したい3冊。
2023年9月1日
text: Keisuke Kagiwada
『奇奇怪怪』
TaiTan、玉置周啓(著)

今年から本誌で連載「HOW TO USE MONEY TaiTanの、お金何に使ってる?」が始まったラッパーのTaiTanさんと、音楽家の玉置周啓が縦横無尽に語り明かすポッドキャスト番組『奇奇怪怪』。その書籍版第2弾は、文化と経済の森羅万象を強引に面白がる2人の対話に加え、藤岡拓太郎の短編漫画も収録。これはもう新時代の教科書だ。¥2,750/石原書房
『ザ・ブラック・キッズ』
クリスティーナ・ハモンズ・リード(著)、原島文世(訳)

1992年、ロサンゼルスで黒人男性ロドニー・キングを半殺しにした4人の警察官に無罪判決が下された。LA暴動の引き金となったこの実在の事件をきっかけに、ティーンエイジャーの黒人少女が自らのアイデンティティを模索する姿を描く、ポストBLM時代の青春小説。今すぐにでもNetflixでドラマ化してほしい。¥2,860/晶文社
『フェルナンド・ペソア伝異名者たちの迷路』
澤田直(著)

70にも及ぶ別の人格を使い分けながら、「私」をめぐる唯一無二の思考を紡ぎ続けたポルトガルの詩人、フェルナンド・ペソア。翻訳者として日本にペソアの名を知らしめた著者が、彼の言葉を丹念に追いかけつつ書き上げた評伝がこちら。ペソアという20世紀の文学史上における”謎”が、今解き明かされる。¥3,080/集英社
ピックアップ

PROMOTION
東京の夏と、涼を呼ぶ服。
THE NORTH FACE
2025年4月23日

PROMOTION
〈MERRELL〉と〈SnowPeak〉による初のコラボシューズ「モアブ スピード 2 ゴアテックス® スノーピーク」。
2025年4月25日

PROMOTION
見上愛さんと、春風吹く東京競馬場へ。
JRA
2025年5月16日

PROMOTION
〈メゾン マルジェラ〉の「スプリンターズ」で高まるスポーティークラシック。
Maison Margiela
2025年5月14日

PROMOTION
〈OTAKARA NYC〉の色彩豊かな手刺繍の「お宝」を『NEPENTHES』で手にしよう。
〈OTAKARA NYC〉
2025年5月17日

PROMOTION
雨の日は手ぶらで〈エーグル〉のレインコレクションを。
2025年5月7日

PROMOTION
初夏の準備を〈TATRAS〉と。
TATRAS
2025年5月13日

PROMOTION
「サウンドバーガー」と〈WIND AND SEA〉のコラボレーションで、’80sバイブスを持ち歩こう。
オーディオテクニカ
2025年5月8日

PROMOTION
〈adidas Originals〉とミュージシャンの肖像。#2
dodo
2025年5月9日

PROMOTION
Tシャツがないと、僕の夏は始まらない。
無印良品
2025年5月12日