カルチャー
POPEYE Webが自由が丘でバザーを開催!
詳細をお知らせ。
2023年8月14日
illustration: Kenichi Watanabe(MAP)
design: Yota Shiraishi
edit: Kosuke Ide
POPEYE Webのメンバーが私物を販売するバザーを自由が丘のひかり街で8/21(月)、8/22(火)の2日間にわたって開催!
開催場所:自由が丘ひかり街1F 東京都目黒区自由が丘1-27-2
開催日時:8/21(月)12:00〜19:00、8/22(火)10:00〜18:00
捨てたくても捨てられない、かといって会ったことがない人の手に渡るのもなんだか悲しい、自分にとっては大切な品々を持ち寄り、思い出込みで販売したいという想いからバザーにトライしてみることになりました。各々が準備したアイテムを見てみると、紙切れ、マッチ箱、名もなきオブジェからヴィンテージサーフボード、レアな古着のTシャツ、幻の古本まで玉石混交の品揃え。カオスで刺激的なバザーになりそうです。
●「交換ブックシェルフ」に本を1冊、寄贈してください!
バザー会場に「POPEYE Web 交換ブックシェルフ」を特設します。私物の本(どんな本でもOK)をご寄贈してくださった方は、本棚の中から一冊、自由に本を選んで持ち帰っていただけます。

●「でかい遺産」サービスします。
ご自身で撮影した「でかい遺産(街で見つけた「でかい」もの)」の写真を持参してくださった方にも、ちょっとしたサービスします!
●POPEYE Web謹製オリジナル自由が丘マップを配布します。
バザーで買い物をしていただいた方にPOPEYE Webスタッフが選んだ間違いないショップのみを40軒前後掲載したこのバザーでしか手に入らない特別なマップをプレゼント。

初めての試みなのでご迷惑をおかけすることもあると思いますが、皆さんに会えるのを楽しみにしています! 詳細や注意事項を下記にまとめましたので、ご一読のうえお越しいただけますと幸いです。
詳細・注意事項

開催場所:自由が丘ひかり街1F 東京都目黒区自由が丘1-27-2
開催日時:8/21(月)12:00〜19:00、8/22(火)10:00〜18:00
・現金のみの販売です。
・商品を持ち帰るためのバッグなどはご持参ください。
・私物を販売するバザーです。返品・クレームなどの対応はいたしかねます。
・購入したアイテムの転売はご遠慮ください。
ピックアップ
PROMOTION
11月、心斎橋パルコが5周年を迎えるってよ。
PARCO
2025年11月10日
PROMOTION
秋の旅も冬の旅も、やっぱりAirbnb。
Airbnb
2025年11月10日
PROMOTION
新しい〈シトロエン〉C3に乗って、手土産の調達へ。
レトロでポップな顔をした、毎日の相棒。
2025年11月11日
PROMOTION
心斎橋PARCOでパルコの広告を一気に振り返ろう。
「パルコを広告する」1969-2025 PARCO広告展
2025年11月13日
PROMOTION
6周年を迎えた『渋谷パルコ』を散策してきた!
SHIBUYA PARCO
2025年11月22日
PROMOTION
「Polo Originals」とは何か?
それは〈ポロ ラルフ ローレン〉の世界観の名前。
2025年10月21日
PROMOTION
富士6時間耐久レースと〈ロレックス〉。
ROLEX
2025年11月11日
PROMOTION
〈ACUO〉で前向きにリセットしよう。
Refresh and Go with ACUO
2025年10月29日
PROMOTION
お邪魔します、「Polo Originals & Friends」。
W・デイヴィッド・マークスさんと見つけた、今の時代の「自由」なトラッド。
2025年10月21日
PROMOTION
〈バルミューダ〉のギフト、ふたりのホリデー。この冬に贈るもの、決めた?
BALMUDA
2025年11月21日
PROMOTION
Polo Originals × POPEYE LOOK COLLECTION
2025年10月21日
PROMOTION
職人技が光る大洋印刷とプロのバッグ。
Taiyo Printing
2025年11月8日
PROMOTION
〈バレンシアガ〉Across and Down
Balenciaga
2025年11月10日
PROMOTION
心斎橋にオープンした〈リンドバーグ〉で、 快適かつ美しいアイウェアを探しに行こう。
2025年11月5日
PROMOTION
NORMEL TIMES初のショートフィルム『遠い人』の玉田真也監督にインタビュー。
NORMEL TIMES
2025年10月30日
PROMOTION
「Polo Originals」の世界へ、ようこそ。
2025年10月31日