カルチャー
恋人たちの橋
文・福冨渉(全4回)
2022年11月10日
photo & text: Sho Fukutomi
edit: Yu Kokubu
「タイ」をテーマにと依頼をいただいたのだが、コロナがあったし、並行して、いまやふたりあわせて4歳の怪獣たちが爆誕したりもして、まるっと3年渡航できていない。なのでいまはどうしても日本で想うタイ日記、みたいな語りになってしまいそうだ。
先日、クリス(ピーラワット・シェーンポーティラット)さんと、シントー(プラーチャヤー・レァーンロード)さんというタイの俳優さんがそれぞれ出演する来日イベントで、続けて通訳に入らせてもらった。
ナイスな人柄にすっかり当てられて、流し見していたふたりの代表作『SOTUS』というBLドラマをしっかり見直している。過酷な試練が与えられることで悪名高いタイの大学の新入生歓迎行事を経て、仲を深めていく後輩と先輩の物語だ。
ネタバレになるので詳しくは書かないが、終盤、主人公ふたりの関係が大きく進展するシーンが、ラーマ8世橋という橋で撮影されている。
チャオプラヤー川をまたぐ長大で荘厳な斜張橋。夜にはライトアップもされる。近くには公園もあって、橋の上でも下でも恋人たちがイチャこいている。欄干には無数の恋文(というか落書き)。いろんなドラマや映画のロケーションにもなっていて、ちょっとした「聖地」みたいなところだ。

しかしそもそもラーマ8世といえば、戦後タイのあり方を決定づけた政治的大事件の犠牲者であり、その死の謎はいまだ解明されていない人物だ(もろもろの理由から、ここではこれ以上書けないけれど)。
この橋を建造した、弟で前王のラーマ9世の目的は交通状況の改善にあった(とされている)とはいえ、ラーマ8世の名前が冠されている限り、どうにも「死の匂い」みたいなものがまとわりつく。
たとえばタイの作家ウティット・ヘーマムーンが2017年に発表した『プラータナー』という長篇小説。クライマックスの場面では、この橋を舞台にした喪失が起こる。主人公は大切なひとを失い、タイ社会も大きな存在を失う。実際、この橋が現場になった、恋人たちの心中事件なんかも起こっている。
そんなわけで、ラーマ8世橋に対しては、いまいち、華やかでキラキラしたイメージを抱くことができない(『SOTUS』の件のシーンは確かに最高キュンキュンするわけだが)。

ただ別にこれは「恋愛ドラマに浮かれやがって、もっときちんとタイ社会の文脈を理解しろ」みたいな話ではない。
世界にはいろんなレイヤーが存在するけれど、いつもそのすべてに気持ちを向けていようとしたら、ぼくたちの神経は焼き切れてしまう。そのときどきで興味を持てるレイヤーにアクセスすればよいはずだ。そういうときのために、ぼくたちはいろんなものを見たり、読んだり、あるいは現地に行ったりする。
というわけで最近は、早いところバンコクに行って、聖地巡礼しながら、欄干の新しい落書きをニヤニヤ探したいなあなどと思っている。

プロフィール
福冨渉
ふくとみ・しょう|1986年、東京都生まれ。タイ文学研究者、タイ語翻訳・通訳者。青山学院大学、神田外語大学で非常勤講師。著書に『タイ現代文学覚書』(風響社)、訳書にプラープダー・ユン『新しい目の旅立ち』(ゲンロン)、ウティット・ヘーマムーン『プラータナー』(河出書房新社)など。
Official Website
https://www.shofukutomi.info/
ピックアップ

PROMOTION
レゴ®ブロックでアートを組み立ててみない?
2024年12月19日

PROMOTION
メキシコのアボカドは僕らのアミーゴ!
2024年12月2日

PROMOTION
〈マーシャル〉のポータルブルスピーカーで巳年を祝う?
Marshall
2024年12月20日

PROMOTION
「Meta Connect 2024」で、Meta Quest 3Sを体験してきた!
2024年11月22日

PROMOTION
〈adidas Originals〉とシティボーイの肖像。#9
Gen Takahashi(26)_Beatmaker & Rapper
2024年11月30日

PROMOTION
4月から始まる大阪万博。注目すべきは、タイパビリオン!
2024年12月26日

PROMOTION
〈ハミルトン〉はハリウッド映画を支える”縁の下の力持ち”!?
第13回「ハミルトン ビハインド・ザ・カメラ・アワード」が開催
2024年12月5日

PROMOTION
ホリデーシーズンを「大人レゴ」で組み立てよう。
レゴジャパン
2024年11月22日

PROMOTION
胸躍るレトロフューチャーなデートを、〈DAMD〉の車と、横浜で。
DAIHATSU TAFT ROCKY
2024年12月9日

PROMOTION
「サウンドバーガー」と〈WIND AND SEA〉の限定コラボレーションで、’80年代の美意識を贅沢に味わおう。
オーディオテクニカ
2025年1月23日

PROMOTION
タフさを兼ね備え、現代に蘇る〈ティソ〉の名品。
TISSOT
2024年12月6日

PROMOTION
この冬は〈BTMK〉で、殻を破るブラックコーデ。
BTMK
2024年11月26日

PROMOTION
レザーグッズとふたりのメモリー。
GANZO
2024年12月9日

PROMOTION
〈adidas Originals〉とシティボーイの肖像。#10
Tomoki Kubota(25)_Photographer
2025年1月7日

PROMOTION
いいじゃん、〈ジェームス・グロース〉のロンジャン。
2025年2月18日