ライフスタイル
【#1】「世界の民芸玩具への眼差し」〜メキシコの民芸玩具の魅力 ~
2022年7月9日
text: Akio Kasuga
edit: Eri Machida

世界中には様々な種類の玩具がある。呼び名も英語でトイ、スペイン語でフゲテ、フランス語でジュエ、ドイツ語でシュピールツォイーク、日本語のおもちゃ、どれも玩具という言葉である。そして、共通の意味としては「もてあそぶ」「遊びの道具」であり、共通な語源としては、「つまらぬもの」「くだらないもの」である。さらに、「おもちゃ」という言葉は、どの国においても「安っぽい」「稚拙」というような偏見的な低い価値観が共通している。そのせいか、玩具を主題にした近代的な学術研究は長い間なおざりにされてきた。しかし、大方の研究者や知識人たちが低俗的に見てきた玩具も、明治期以降の保育学や幼児教育学、発達心理学などの学問の発展によって捉え方が一変した。そのような流れから、最近では玩具の教育的意義や価値観もしっかり定まってきた。一方、玩具を題材にした文化人類学や民俗学、社会学などの研究も増え、その評価や分野が以前に比べて随分と様変わりしてきた。中国の著名な作家である魯迅は、「玩具はその国の文化水準を表す」と述べている。その魯迅の言葉にもう少し私的な解釈を加えるならば、玩具はその国の文化の入り口であり、想像力を具現化したアートとしての産物と言える。そして、玩具は何よりも人間の「文化」や「平和」の象徴でもあると言っても決して過言ではないだろう。
私は、そんな玩具の文化とアーティスティックな面に魅了され、もう40年間以上に渡り、研究の資料として世界中の玩具を収集してきた。現在、その関係資料や書籍も含めると1万点は楽に超えている。ただ、よくある好事家のように単に自分が気に入ったものを集めて喜んでいるのではない。収集の観点として重視していることは、自然材を用いた手作りの良さが感じられ、かつ民族的で伝統的な民芸要素のある玩具である。この10年間は特にメキシコを中心にペルー、グアテマラなどの中南米諸国の玩具に注視してきた。その主な理由は、玩具の造形的な美しさや仕組みへの興味は勿論のこと、その造形性や色彩から感じられる生活実感や人間味という、創作玩具本来の根本原理に迫ることができるからである。
メキシコの古い木製玩具


プロフィール
春日明夫
ピックアップ

PROMOTION
屋外でもアイロン、キャンプでも映画。
N-VAN e: を相棒に、オンもオフも充実!
2025年3月7日

PROMOTION
〈adidas Originals〉とミュージシャンの肖像。
ASOUND
2025年3月19日

PROMOTION
“濡れない、蒸れない”〈コロンビア〉の新作スニーカーで春夏のゲリラ豪雨を乗り切る。
2025年3月7日

PROMOTION
僕とアイツの無印良品物語。
2025年3月11日

PROMOTION
この春、欲しいもの、したいこと。
Rakuten Mobile
2025年3月7日

PROMOTION
きみも福祉の仕事をしてみない?/訪問介護ヘルパー・五十嵐崚真さん
2025年3月24日

PROMOTION
〈バウルズ〉というブランドを知りたい。
vowels
2025年3月15日

PROMOTION
きみも福祉の仕事をしてみない?/介護福祉士・永田麻耶さん
2025年3月24日

PROMOTION
謎多き〈NONFICTION〉の物語。
2025年3月28日

PROMOTION
Gramicci Spring & Summer ’25 collection
GRAMICCI
2025年3月11日

PROMOTION
春から連れ添う〈イル ビゾンテ〉。
IL BISONTE
2025年3月3日

PROMOTION
〈OLD JOE〉がソール・スタインバーグとコラボレーションするんだって。
OLD JOE × SAUL STEINBERG
2025年3月7日

PROMOTION
いいじゃん、〈ジェームス・グロース〉のロンジャン。
2025年2月18日

PROMOTION
きみも福祉の仕事をしてみない?/保育士・佐々木紀香さん
2025年3月24日

PROMOTION
堀米雄斗が語る、レッドブルとの未来予想図。
Red Bull
2025年3月17日

PROMOTION
L.L.Beanの春の装い。
L.L.Bean
2025年3月7日

PROMOTION
夏待つ準備を。
Panasonic
2025年3月11日

PROMOTION
〈Yen Town Market 〉がFCバルセロナの新コレクションを展開! 街というフィールドを縦横無尽に駆け抜けよう。
2025年3月21日

PROMOTION
きみも福祉の仕事をしてみない?/社会福祉士・高橋由茄さん
2025年3月24日

PROMOTION
足取りを軽くさせるのは、春の風と〈クラークス〉の『ポールデンモック』。
2025年3月3日

PROMOTION
フレンチシックでカルチャー香る〈アニエスベー〉で街へ。
agnès b.
2025年3月11日

PROMOTION
“チェキ”instax mini Evo™と僕らの週末。
FUJIFILM
2025年3月4日