カルチャー
2月はこんな映画を観ようかな。
肌寒い日々を忘れたいときに観たい6作。
2022年2月1日
text: Keisuke Kagiwada
『ウエスト・サイド・ストーリー』スティーブン・スピルバーグ(監)

あまたの移民が暮らすNYのウエスト・サイドを舞台に、プエルトリコ系移民で構成された“シャークス”のリーダーを兄に持つマリアと、対立する対立するヨーロッパ系移民“ジェッツ”の元リーダーのトニーが禁断の恋に落ちる名作ミュージカルを、なんとスピルバーグが映画化。あらゆるジャンルの作品を手がけてきたスピルバーグだから、「もう撮ってないものなんてないんじゃないか」と思っていたが、まだミュージカルが残されていたか! 実は『フック』をミュージカルとして撮るつもりだったが、最後の最後で怖気づいて止めたという過去がある彼にとって、念願の企画と言える。お手並み拝見! 2月11日より公開。
『ライフ・ウィズ・ミュージック』Sia(監)

BTSへの楽曲提供も記憶に新しい覆面シンガーのSiaが、映画監督に初挑戦。アルコール依存症のリハビリテーションプログラムを受けているズーが、ひょんなことから自閉症の妹ミュージックと暮らし始めるという話で、かつてアルコールやドラッグへの依存症に苦しんだSia自身の経験がベースになっているそう。随所に挿入される、カラフルで音楽にあふれるミュージックの脳内映像がいかにもSiaらしくて楽しい。ちなみに、ミュージックは、彼女の代表曲「シャンデリア」のMVで圧倒的なダンスパフォーマンスを披露したマディ・ジーグラーが演じているぞ。2月25日より公開。
『ギャング・オブ・アメリカ』エイタン・ロックアウェイ(監)

マイヤー・ランスキーを知っているだろうか。殺し屋集団「マーダー・インク」を率い、禁酒法時代から半世紀にわたりアメリカの暗黒街に君臨してきた、実在のギャングスタだ。本作は作家のストーンによるランスキーへのインタビューをとおして(「俺が生きているうちは誰にも読ませるな」という条件つき)、その血塗られた生涯が明かされるという構造なのだが、ハーヴェイ・カイテル演じる年老いたランスキーが、もう姿から声まで激渋でヤバい。監督の父はランスキーにインタビューした経験があり、ストーンは彼がモデルになっているという。こんな人にインタビューするなんてどんだけ怖いもの知らずなんだ……。2月4日より公開。
『ブルー・バイユー』ジャスティン・チョン(監)

ざらついた質感の映像が美しい作品だ。しかし、描かれる物語は過酷極まりない。主人公は韓国で生まれ、3歳のときに養子としてアメリカに連れてこられたアントニオだ。大人になり、妻と娘とささやかに暮らしていた彼だったが、警察とちょっとしたトラブルを起こして逮捕され、衝撃の真実を知る。なんと30年以上も前の養父母の手続きに不備があったというのだ。結果、国外追放を命じられた彼は、裁判を起こし異議申し立てを試みようとするが……。アメリカにおける移民をテーマにした作品は数多くあるが(『ウエスト・サイド・ストーリー』もそう)、こういう切り口もあるのかと唸らされた。2月11日より公開。
『悪魔のいけにえ -レザーフェイス・リターンズ-』デヴィッド・ブルー・ガルシア(監)

お察しのとおり、『悪魔のいけにえ』の続編である。新しいビジネスをすべくテキサス州の人里離れた町ハーロウを訪れた4人の若者が、連続殺人鬼レザーフェイスの棲家に土足で踏み込んでしまったから、さぁ大変。血の惨劇が繰り広げられる。近隣住民の中には、1作目の生存者であり、復讐の鬼と化したサリー・ハーデスティの姿もあったりするので、2018年版『ハロウィン』的なバイブスも感じされる作品だ。2月18日よりNetflixで独占配信。
『ビッグバグ』ジャン=ピエール・ジュネ(監)

『アメリ』でおなじみジャン=ピエール・ジュネの監督最新作は、2045年が舞台のSF。とある住宅街で、4体の家庭用ロボットが、主人を人質にとって立てこもる。とき同じくして地球ののっとりを企てるのは、最新世代のアンドロイド、ヨニクスだ。しかし、そんな一大事にもかかわらず、人間たちはどうでもいい些事に気を取られてばかりで、家庭用ロボットたちは困惑させられっぱなし。ジュネらしいユーモアとペーソスにあふれる1作だ。2月11日よりNetflixで独占配信。
ピックアップ

PROMOTION
〈マーシャル〉のポータルブルスピーカーで巳年を祝う?
Marshall
2024年12月20日

PROMOTION
「サウンドバーガー」と〈WIND AND SEA〉の限定コラボレーションで、’80年代の美意識を贅沢に味わおう。
オーディオテクニカ
2025年1月23日

PROMOTION
メキシコのアボカドは僕らのアミーゴ!
2024年12月2日

PROMOTION
〈ハミルトン〉はハリウッド映画を支える”縁の下の力持ち”!?
第13回「ハミルトン ビハインド・ザ・カメラ・アワード」が開催
2024年12月5日

PROMOTION
ホリデーシーズンを「大人レゴ」で組み立てよう。
レゴジャパン
2024年11月22日

PROMOTION
胸躍るレトロフューチャーなデートを、〈DAMD〉の車と、横浜で。
DAIHATSU TAFT ROCKY
2024年12月9日

PROMOTION
タフさを兼ね備え、現代に蘇る〈ティソ〉の名品。
TISSOT
2024年12月6日

PROMOTION
「Meta Connect 2024」で、Meta Quest 3Sを体験してきた!
2024年11月22日

PROMOTION
レザーグッズとふたりのメモリー。
GANZO
2024年12月9日

PROMOTION
いいじゃん、〈ジェームス・グロース〉のロンジャン。
2025年2月18日

PROMOTION
4月から始まる大阪万博。注目すべきは、タイパビリオン!
2024年12月26日

PROMOTION
この冬は〈BTMK〉で、殻を破るブラックコーデ。
BTMK
2024年11月26日

PROMOTION
レゴ®ブロックでアートを組み立ててみない?
2024年12月19日

PROMOTION
〈adidas Originals〉とシティボーイの肖像。#10
Tomoki Kubota(25)_Photographer
2025年1月7日

PROMOTION
〈adidas Originals〉とシティボーイの肖像。#9
Gen Takahashi(26)_Beatmaker & Rapper
2024年11月30日