カルチャー

【#3】Alessio Vitelli 編

2021年6月29日

text: Tomo Katsurada(Kikagaku Moyo)
cooperation: Yota Shiraishi
edit: Yu Kokubu

今まで幾何学模様がコラボしてきたアーティストの中から、前回はイギリス人アーティストSophy Hollingtonを紹介しました。今回、第3編ではイタリア人イラストレーターAlessio Vitelliを紹介したいと思います。

エジェリア

彼はイタリア・ローマ出身のイラストレーターです。
2019年にGucciと幾何学模様のコラボ企画をデザインしてくれました。
まずは近年彼が手がけた作品の数々をご覧ください!

幾何学模様
幾何学模様

Alessioはユニポスカを使った手描きを得意としながら、デジタルアートワークも手がけています。

70年代のサイケデリックなアートワークからの影響と80年代のフューチャリスティックなネオン感が融合したスタイルを特徴としており、上記は空想上のライブポスターや彼が好きな音楽から得たインスピレーションからデザインされた作品です。

その他にはアメリカや日本など世界各地の現行アーティストとコラボレーションしポスターデザインやCD ジャケットを発表しています。

以下の幾何学模様やその他のバンドのツアーポスターでも、スペーシーでポップな独自の世界観が展開されています。

幾何学模様のツアーポスターとその他の現行バンドのポスター

幾何学模様
Kikagaku Moyo Euro Tour Poster 2019

そして、2019年にGucciの企画でコラボした際にバンドのイラストレーションを彼に依頼してできた作品が以下です。

これは「#GucciGig」というキャンペーンで、過去や未来を舞台にしたライブでGucciのサングラスをフューチャーするというテーマでした。

空想上のライブポスターはAlessioのスタイルとしてもともとあったことに加え、彼の70年代的な虹色とレトロヒューチャーを得意とするスタイルが企画のテーマに合致したので、彼とコラボすることに決めました。

幾何学模様
幾何学模様
幾何学模様

近年では日本での人気も高まっており、
2016年にはギャラリー懐美館において日本国内で初めての展示を行ったAlessioですが、なんと今年中に日本に移住する計画を立てているそうです。

幾何学模様

2019年には渋谷ストリームの企画で、街中に設置された特大のサイケデリックテーブルのデザインを手がけるなど、国内での活動の幅を着実に広げているAlessio。
今後は日本でも彼の作品を目にする機会が増えそうです。

幾何学模様
幾何学模様

Alessioの作品が気になった方は、ぜひ彼のインスタグラムやウェブサイトをチェックしてみてください。

Instagram:https://www.instagram.com/alessio_vitelli

Website: https://shop.alessio-vitelli.com/

次回もお楽しみに!

幾何学模様

プロフィール

幾何学模様/Kikagaku Moyo

伝統的なフォーク、70年代のロック、アシッドサイケを融合させた特徴的なサウンドで主にヨーロッパを中心に活動する5人組サイケデリックロックバンド。現在、東京・アムステルダム拠点。メンバーはGo Kurosawa (drums, vox), Tomo Katsurada (guitar, vox), Kotsuguy (bass), Daoud Popal (guitar), Ryu Kurosawa (sitar)。数回のワールドツアーを経て、Bonnaroo Music Festival(アメリカ)、End Of The Road Festival(イギリス)、Le Guess Who? Festival (オランダ)、Concrete & Glass(中国)など大規模なフェスティバルで活躍し、近年は「Gucci」や「Issey Miyake」など世界的なファッションブランドとの仕事やシアトルのラジオ局「KEXP」のライブセッションに参加するなど精力的に活動中。現行のアジアの音楽シーンを紹介するため、自身のレーベル『Guruguru Brain』も運営。

HP
https://www.kikagakumoyo.com/

Guruguru Brain
https://gurugurubrain.space/