TOWN TALK / 1か月限定の週1寄稿コラム
【#4】復帰後のライブ活動
執筆:二名敦子
2024年12月6日
こんにちは、二名敦子です。
今、私は二つのユニットでライブをやってます。
一つ目は ウクレレ前田大輔さんとギター清水英之さんによるアコースティックデュオ フラリーパッドとグルーヴ・ベーシスト清水興さんと私の4人でやってるSUPER ACOUSTIC LIVE。
2015年からなので、来年10周年を迎えます。
最近は主に私のアルバムから たっぷりお届けしています。
フラリーパッドを紹介してくれたのは村田和人さん。
2014年3月長いお休みからの復帰後、26年ぶりの大阪でのライブ。
その時 助っ人として来てくれたのがフラリーのお二人でした。
京都生まれ、京都在住のお二人。京都タワーのテーマソングも歌っておられます。
幼なじみということもありトークも演奏も息ぴったり。
前田大輔さんの奏でる音は切なく甘く、どこか古都京都を思わす哀愁がただよって胸がキュンとさせられます。
ウクレレは 夏曲の多い私の楽曲とベストマッチなのです。
ギターの清水英之さんの奏でるギターはたおやかに歌や演奏を支えてくれます。
ライブでは カウント出し、歌い出しタイミングの合図、MCでの小ボケのフォローなどを担当してます。

2014年3月23日 after the rain フラリーパッドと初共演!

打ち上げのうどん屋さんで和む4人
左から村田和人さん、私、清水英之さん、前田大輔さん

フラリーパッド最新アルバムThe First Train
そして清水興さん。二十歳の頃からの友だちです。
彼はフュージョンバンド ナニワエキスプレスのリーダーです。
KBS京都の音楽番組、アンクルアベニューの進行役を二人でやっていたことも。
James Gadson、Bernard Purdie、Dennis Chambersら世界的なドラマーたちと数多くの共演盤を残していらっしゃる日本屈指のグルーヴ・ベーシストなのです。
8ビートでも16ビートでも バラードでも、心地よくグルーヴしてくれる興さんの演奏で歌えるライブは私にとって至福の時間です。
4人でやるライブは最高ですが、もう一つ大事な時間が。
それは、興さんがグルーブの特訓をしてくれるリハーサル。スタジオでみっちりたっぷりな約4時間。
私たちはお稽古と呼んでいます。
フラリーパッドの優しいウクレレとアコースティックギター、それを支える興さんのグルーブするベースライン。HOTな選曲、ほんわかトーク。そんなSUPER ACOUSTIC LIVEです。
もう一つのユニットはHarvest Songs♫ メンバーはH.U(Vo,G)さん 二名敦子(Vo,Keyb) 清水興(B,Vo)さん Mac清水(Perc,Cho)さん
オリジナル曲に加え 懐かしい名曲をカバーしています。
4人とも音楽ルーツが違うので持ち寄る曲もジャンルがバラバラ。
最近はジェームス・テイラー 吉田美奈子さん、Muddy Waters,などなどバラエティーに飛んだ選曲でお届けしています。
バラバラな選曲なれど、スッキリ一つのライブとして成り立ってるのは百戦錬磨のバンドマンユニットだからでしょうか。
極上のアコースティックソングス、痺れますよ。
私的には すごく勉強になるユニットです。
このユニット、関西、東京を中心にライブ活動を行っています。
H.Uさんの車で関西北陸ツアーをしたり、去年は逗子サーファーズにも行きました。
逗子・葉山の海が一望できる絶景スポット。
潮の香りの中、満月に照らされながら、歌った「Harvest Moon」はとても気持ちよかったです。
この日、スペシャルゲストとして来てくれたDJトロピカル松村さん。
おしゃれな選曲で盛り上げてくれました!
そして彼はこのページの編集者でもあります。

Harvest Songs♫左から清水興(B,Vo)、二名敦子(Vo,Keyb)、H.U(Vo,G)、Mac清水(Perc,Cho)

逗子Surfers でのライブ

逗子までライブを見に来てくださった藤丸さんと久美さん

スペシャルゲストのDJトロピカル松村さん
今年の春、Harvest Songs♫のライブにゲストで芳野藤丸さんをお迎えし2部からアンコールまでの10曲演奏してもらいました。
藤丸さんにはアルバムを2枚、19曲サウンドプロデュースしていただいています。
思い出深いのは、L.A.のRecord Plantでパブロクルーズのメンバーと作ったアルバムWindy Island(1985年発売) 。
3週間缶詰でアルバムを作らなければならず、
藤丸さんは朝から晩までスタジオワークの後、夜は譜面を書いたり、スタッフと打ち合わせしたりと大忙し。
寝る間も惜しんで作っていただきました。
Record Plantでの藤丸さん人気は凄くて、スタジオで演奏するとブースの前に人だかりができるほど。パブロのメンバーにも「次のツアーに参加してほしい」と請われたそうです。
その後もSHOGUN-1でライブを手伝っていただいたり、藤丸さんのバースデーライブのゲストに呼んでいただいたり、奥様の原久美さんのライブのゲストに呼んでいただいたり。
何かとお世話になっています。

原久美さんのレッドバースデーライブ
@ジェイジーブラット
左から林 政宏(Key)さん、芳野 藤丸(Gt,Vo)さん、原 久美(Vo,Gt)さん、私、宮崎 まさひろ(Ds)さん、濱田 金吾(Ba,Vo)さん、八木 のぶお(Harp)さん
今年のライブは1月6日の原久美さんのライブのゲスト出演から始まり、(二人で歌ったナタリー・コールのブラジリアン・チューン「La Costa」めちゃくちゃ難しかった〜、みんなで頑張りました!)
10月のSUPER ACOUSTIC LIVEで締めです。
来年もいいライブをお届けできるよう精進します。m(_ _;)m
最後にCity Pop Tokyo からHi-way 1 (Official Audio)を。
ここまでお付き合いいただきありがとうございました。 二名敦子
↓担当編集からのおまけです。

まさかの写真を掲載されたので、今回お借りしたネガの中から見つけた僕のお気に入りの写真を載せてお返しさせていただきます(笑)二名さんこの度はたくさんの貴重なお話や写真提供ありがとうございました。担当編集より
プロフィール
二名敦子
にいな・あつこ|1959年大阪府生まれ。1979年に早川英梨名義で、シングル「誘われて夏」や、アルバム「CITY」をリリース。1983年にアーティスト名を二名敦子にし、アルバム「PLAY ROOM~戯れ」でテイチクからデビュー。代表曲に「オレンジバスケット」、アルバム『LOCO ISLAND』など。夏のリゾートを思わせる曲が多く、パブロクルーズや、ヘンリーカポノなど海外の有名サーフロックミュージシャンとの曲作りにも積極的だった。1986年に引退したが、2011年に復帰。ライブ活動を行う。
ピックアップ

PROMOTION
きみも福祉の仕事をしてみない?/社会福祉士・高橋由茄さん
2025年3月24日

PROMOTION
〈バウルズ〉というブランドを知りたい。
vowels
2025年3月15日

PROMOTION
足取りを軽くさせるのは、春の風と〈クラークス〉の『ポールデンモック』。
2025年3月3日

PROMOTION
フレンチシックでカルチャー香る〈アニエスベー〉で街へ。
agnès b.
2025年3月11日

PROMOTION
〈adidas Originals〉とミュージシャンの肖像。
ASOUND
2025年3月19日

PROMOTION
L.L.Beanの春の装い。
L.L.Bean
2025年3月7日

PROMOTION
この春、欲しいもの、したいこと。
Rakuten Mobile
2025年3月7日

PROMOTION
いいじゃん、〈ジェームス・グロース〉のロンジャン。
2025年2月18日

PROMOTION
僕とアイツの無印良品物語。
2025年3月11日

PROMOTION
きみも福祉の仕事をしてみない?/訪問介護ヘルパー・五十嵐崚真さん
2025年3月24日

PROMOTION
“濡れない、蒸れない”〈コロンビア〉の新作スニーカーで春夏のゲリラ豪雨を乗り切る。
2025年3月7日

PROMOTION
〈Yen Town Market 〉がFCバルセロナの新コレクションを展開! 街というフィールドを縦横無尽に駆け抜けよう。
2025年3月21日

PROMOTION
〈OLD JOE〉がソール・スタインバーグとコラボレーションするんだって。
OLD JOE × SAUL STEINBERG
2025年3月7日

PROMOTION
屋外でもアイロン、キャンプでも映画。
N-VAN e: を相棒に、オンもオフも充実!
2025年3月7日

PROMOTION
きみも福祉の仕事をしてみない?/保育士・佐々木紀香さん
2025年3月24日

PROMOTION
夏待つ準備を。
Panasonic
2025年3月11日

PROMOTION
謎多き〈NONFICTION〉の物語。
2025年3月28日

PROMOTION
堀米雄斗が語る、レッドブルとの未来予想図。
Red Bull
2025年3月17日

PROMOTION
“チェキ”instax mini Evo™と僕らの週末。
FUJIFILM
2025年3月4日

PROMOTION
春から連れ添う〈イル ビゾンテ〉。
IL BISONTE
2025年3月3日

PROMOTION
Gramicci Spring & Summer ’25 collection
GRAMICCI
2025年3月11日

PROMOTION
きみも福祉の仕事をしてみない?/介護福祉士・永田麻耶さん
2025年3月24日