TOWN TALK / 1か月限定の週1寄稿コラム
【#1】盃支度
執筆:勝見充男
2024年11月14日
友人と、そば屋で一献、という話になると、私は鞄の中に盃をひとつ忍ばせるのが慣わしだ。
仕事柄、部屋の中に散乱している盃の中から「今日はコレ」と決め、それを何かの容器に包み込むのだが、ごくありふれた桐の箱では仰々しい。自分の盃を持っていく事自体不自然である事なのに、それでも出来るだけさり気なく盃を取り出すには、その盃に合ったブリキの茶缶やフィルムの缶、または、プリントされた西洋のお菓子の缶だって好ましい。それだけに、普段から骨董市などでは、それに適う容器を物色するのを忘れない。
今年の春、代官山で開かれた“フランス蚤の市”に古着を捜しに行ったら、雑貨のコーナーでこの黒い容器に目が止まった。漆のような地に、細かい金彩の文様は、このような容器の他にトレイや手鏡などに使われたり、西洋骨董屋界隈では割と目にする物だ。特筆すべきは、その材質で紙を固めた物であり名称は“パピエマシェ”という。いかにもフランス語らしい響きで、口にすると心が浮き浮きする。浮き足立ったままに即座にこの容器を買い求め、その日の古着は買わず、これひとつを抱えて帰途に着いた。その間、中に入れる盃の事が頭の中を駆け巡り、ハッと思いついたのは、数ヶ月前に買ったコロ茶碗。染め付けの図柄は“よろけ文”といって、初見の物だった。
帰宅するなり、このコロ茶碗を布に包み、パピエマシェの容器に入れると、これがまた寸法違わず見事に収ってくれた。
その一瞬、まるで天下を取ったかのような喜びに我ながら呆れてしまった。
他人からすれば取るに足らない出来事かも知れないが、この小さな発見や喜びが積み重なって、骨董屋としての今の自分が在るのだ。
プロフィール
勝見充男
かつみ・みつお|1958年、東京、新橋に、骨董家の次男として生まれる。学生時代に西洋骨董に惹かれ、やがてやきものをはじめとする和骨董の世界に魅せられていった。西洋骨董家で10年修行の後、祖父からの屋号、自在屋を継いで四代目となった。自在屋に相応しく、和洋の枠を超えた自由な、発想と、柔らかく洒落たセンスで新しい潮流を作り続けている。テレビ東京「開運!なんでも鑑定団」鑑定士。著書に「骨董自在ナリ」(筑摩書房)「そう、これも骨董なのです」(バジリコ)「骨董屋の盃手帳」(淡交社)「勝見充男大全」(目の眼) 他に雑誌などで監修、寄稿も多数。
ピックアップ

PROMOTION
タフさを兼ね備え、現代に蘇る〈ティソ〉の名品。
TISSOT
2024年12月6日

PROMOTION
〈adidas Originals〉とシティボーイの肖像。#10
Tomoki Kubota(25)_Photographer
2025年1月7日

PROMOTION
胸躍るレトロフューチャーなデートを、〈DAMD〉の車と、横浜で。
DAIHATSU TAFT ROCKY
2024年12月9日

PROMOTION
「Meta Connect 2024」で、Meta Quest 3Sを体験してきた!
2024年11月22日

PROMOTION
メキシコのアボカドは僕らのアミーゴ!
2024年12月2日

PROMOTION
レザーグッズとふたりのメモリー。
GANZO
2024年12月9日

PROMOTION
〈マーシャル〉のポータルブルスピーカーで巳年を祝う?
Marshall
2024年12月20日

PROMOTION
4月から始まる大阪万博。注目すべきは、タイパビリオン!
2024年12月26日

PROMOTION
いいじゃん、〈ジェームス・グロース〉のロンジャン。
2025年2月18日

PROMOTION
「サウンドバーガー」と〈WIND AND SEA〉の限定コラボレーションで、’80年代の美意識を贅沢に味わおう。
オーディオテクニカ
2025年1月23日

PROMOTION
この冬は〈BTMK〉で、殻を破るブラックコーデ。
BTMK
2024年11月26日

PROMOTION
〈ハミルトン〉はハリウッド映画を支える”縁の下の力持ち”!?
第13回「ハミルトン ビハインド・ザ・カメラ・アワード」が開催
2024年12月5日

PROMOTION
ホリデーシーズンを「大人レゴ」で組み立てよう。
レゴジャパン
2024年11月22日

PROMOTION
レゴ®ブロックでアートを組み立ててみない?
2024年12月19日

PROMOTION
〈adidas Originals〉とシティボーイの肖像。#9
Gen Takahashi(26)_Beatmaker & Rapper
2024年11月30日