フード
玉ねぎを飴色にしない、カレー。
定番料理のニューディール。Vol.5
photo: Haruki Anami
illustration: Cari Vander Yacht
text: Ryota Mukai
2024年9月 929号初出
2024年8月10日
本誌で始まった新連載「定番料理のニューディール」。みんなが好きなお決まりのメニューを再考し、カンタンに、そしてちょっとお洒落に作る方法を料理人の原川慎一郎さんが提案します。POPEYE Webではそのレシピをムービーでご紹介。第5回はカレー!
6種のスパイスが様々なバランスで効いてくる。ときに辛く、ときに爽やかに、ひと口とて同じ味はない一皿。カレーによく馴染んだほうれんそうの甘味もいいアクセントに。「真夏の昼下がりに冷たいビールでも飲みながら、ぜひ」
– 材料(2人分)-
・米 150g
・水(ライス用) 150㎖
・鶏肉 300g
・ほうれんそう 4株
・玉ねぎ 1/2個
・ミニトマト 6個
・トマト缶
・ヨーグルト 100g
・マーマレード 1
・カレー粉 2
・クミンシード 1/2
・コリアンダーシード 1/2
・キャラウェイシード 1/2
・クローブ 3個
・カルダモン 1個
・鷹の爪 1個
・にんにく 1片
・しょうが にんにくと同量
・塩 適量
・小麦粉 1
・菜種油 適量
– 作り方 –
1. まずは炊飯。カレーに水分があるので、水は少なめにして硬めに仕上げましょう。家にあればターメリックパウダー(大1)と一緒に炊くのもいいですよ。
2. ひと口大にカットした鶏肉に、表裏全体に行きわたるように塩、カレー粉(大1)、小麦粉、菜種油(大1)をかけてしっかり揉み込みます。
3. ほうれんそうはざっくりカットし塩茹でします。塩は多めに入れてくださいね。茎までしんなりするくらい、5分ほど茹でます。
4. 玉ねぎは粗めのみじん切りに、ミニトマトは8等分に。トマト缶だけでなく、ミニトマトを加えることでトマトの食感が残るんです。
5. フライパンを中火にかけて菜種油(大4)を温め、泡立たないうちにカレー粉以外のスパイスを入れます。小皿にとっておくと調理が楽ですよ。
6.スパイスの香りが立ってきたら、玉ねぎを加えます。この段階では塩は入れなくて大丈夫です。玉ねぎから水分が出てしまい、炒めにくくなってしまいますから。玉ねぎが焦げてしまわないようにときどき軽く木べらを使って混ぜてあげてくださいね。黄色く透き通ってきたら、にんにくとしょうがをすりおろしてフライパンへ。馴染ませると一気にカレーらしくなってきます。
7. 鶏肉を入れて両面を焼きます。ぷにゅぷにゅしてきたら追いカレー粉(大1)と塩(小1)を。トマト缶とミニトマト、ほうれんそうを加えて煮ます。
8. 鶏肉の内側まで火が入ったら弱火に。ヨーグルトを入れてよく混ぜ合わせます。最後にマーマレードを加えて、混ぜ、盛り付けます。
– 今月の古来種 –
とっちゃ菜
兵庫県の在来種。フダンソウ(スイスチャード)の仲間の葉野菜。「『ひょうごの在来種保存会』の代表だった山根成人さんから、雲仙の岩崎政利さんが種を引き継ぎ、今でも大切に作られています」
古来種野菜とは? 品種改良されず、日本各地の畑で長きにわたり受け継がれてきた種の野菜のこと。在来種ともいわれる。「野菜の民芸品のようなものです」
– 小さな流儀 –
安定感のあるすりおろし器を。
にんにくや生姜をすりおろすのに愛用しているのは、アメリカの工具メーカー〈マイクロプレイン〉のゼスター「MP-053」。「滑り止めがついた先端をボウルの底に押し付けるとブレずにすれますし、とても便利」
プロフィール
原川慎一郎
『BEARD』店主
はらかわ・しんいちろう|1978年、静岡県生まれ。長崎県雲仙市でレストラン『BEARD』を営む。北海道函館市のカフェ『cafe water』のオーナーでもある。
ピックアップ
PROMOTION
新しい〈シトロエン〉C3に乗って、手土産の調達へ。
レトロでポップな顔をした、毎日の相棒。
2025年11月11日
PROMOTION
Polo Originals × POPEYE LOOK COLLECTION
2025年10月21日
PROMOTION
秋の旅も冬の旅も、やっぱりAirbnb。
Airbnb
2025年11月10日
PROMOTION
心斎橋にオープンした〈リンドバーグ〉で、 快適かつ美しいアイウェアを探しに行こう。
2025年11月5日
PROMOTION
「Polo Originals」とは何か?
それは〈ポロ ラルフ ローレン〉の世界観の名前。
2025年10月21日
PROMOTION
富士6時間耐久レースと〈ロレックス〉。
ROLEX
2025年11月11日
PROMOTION
「Polo Originals」の世界へ、ようこそ。
2025年10月31日
PROMOTION
〈ACUO〉で前向きにリセットしよう。
Refresh and Go with ACUO
2025年10月29日
PROMOTION
クリエイターたちの、福祉に関わる仕事。
介護の仕事のことをちゃんと知ってみないか?
2025年10月23日
PROMOTION
職人技が光る大洋印刷とプロのバッグ。
Taiyo Printing
2025年11月8日
PROMOTION
お邪魔します、「Polo Originals & Friends」。
W・デイヴィッド・マークスさんと見つけた、今の時代の「自由」なトラッド。
2025年10月21日
PROMOTION
〈THE NORTH FACE〉僕はこの冬は〝ミドラー〟を選ぶことにした。
THE NORTH FACE
2025年10月24日
PROMOTION
心斎橋PARCOでパルコの広告を一気に振り返ろう。
「パルコを広告する」1969-2025 PARCO広告展
2025年11月13日
PROMOTION
11月、心斎橋パルコが5周年を迎えるってよ。
PARCO
2025年11月10日
PROMOTION
〈バレンシアガ〉Across and Down
Balenciaga
2025年11月10日
PROMOTION
NORMEL TIMES初のショートフィルム『遠い人』の玉田真也監督にインタビュー。
NORMEL TIMES
2025年10月30日