フード
ENJOY COOKING – カイルズ・グッド・ファインズのチェリーパイのつくりかた –
2021年5月11日
パイが難しいなんて誰が言った? 実は簡単すぎたアメリカンサマースイーツ。

「Cherry pie is very easy」と優しく話すのは、30年近くパイを焼き続ける東京・中野の名店『カイルズ・グッド・ファインズ』の店主カイル・セクストンさん。レシピを学ぶなら断然アメリカンクラシックな味が理想だと思って門を叩いたわけだが、「家庭料理だから手の込んだものは作らないんだよ」と本当にイージーな作り方を教えてくれた。しかも、お店で出しているものと同じ!
材料は至ってシンプルだ。フィリング(具材)は缶詰(カルディなどで購入できる「ミシガンメイド」というブランド)を使うので煮詰める作業はなく、1分ほどで完成。生地だって寝かせる工程はなく、10分程度で出来上がってしまった。唯一気をつけるべきは、手の温度で温まらないようにクイックに生地をこねること。冷たい生地を高温のオーブンに入れて一気に熱することで、生焼けを防ぎ、サクサクに仕上がるのだとか。単純だが、フードプロセッサーを持たない僕らにはこれが一番難しい。そんなこんなでオーブンに入れて55分。あっと言う間に焼き上がり。サワーチェリーの甘酸っぱさは缶詰といえども初夏を感じる味で、日本では少し珍しいクッキーのようなパイ生地はフィリングの瑞々しい食感との差が楽しい。アメリカでは7月4日の独立記念日を祝う定番のデザートらしく、彼の地の夏の風物詩ってわけ。パイがこんなに手軽だなんて、“作らず嫌い”はとても損だ。『ツイン・ピークス』のクーパー捜査官のように毎日チェリーパイが食べたくなった次第。
<Ingredients ∅22㎝のパイ型1個分>
生地
・薄力粉…190g
・無塩バター…115g
・塩…ティースプーン半分弱くらい
・水…40㎖
・薄力粉(打ち粉用)…ひとつかみ
フィリング
・チェリー缶…2缶
・コーンスターチ…45g
・上白糖…220g
・塩…ひとつまみ

<How To Cook>
1. オーブンを170℃で予熱しつつ生地を作る。最初にして最大の難所。薄力粉と無塩バター、塩、水をフードプロセッサーに入れて混ぜる(b)。機械がない僕らは、ボウルに薄力粉とバターを入れてフォークで崩し、その後、塩と水を入れて手で混ぜる。「体温によって生地が温まらないように!」とカイル先生。

2. 天板に生地がくっつかないように薄力粉を振る。球状に成形した生地を置き、上から押して平たく潰す(c)。麺棒で厚さが3〜5㎜ほどになるまで均等に生地を延ばす(d)。その際に円形が崩れないよう、都度延ばす方向を変えること(e)。楕円形はダメ。正直、最初はなかなかうまくいかない。



3. 麺棒に生地の端を巻きつけて持ち上げ、パイ型の上に移す(f)。生地がビヨーンと延びないようにソロリソロリ。生地の縁を持ち上げながら、型に生地がピタッと沿うように、優しく押していく(g)。型からはみ出た生地はハサミでカットする。


4. フィリング作り。ザルで水気を切ったチェリーに上白糖とコーンスターチ、塩をさっと混ぜる。パイの型にドバドバッと流し込む。
5. 余った生地を再び延ばし、2㎝幅のリボン状に切る(h)。

6. ❺を❹の上に網掛けにする。まずは縦方向に置いていき、その後は60°の角度をつけてまた平行に生地をのせていく(i)。かわいくね。型からはみ出た部分はハサミで切る。

7. 焼き上がりの際にフィリングが溢れないように、底の生地と上に掛けた生地を親指と人さし指を使って、つまむように固定する(j)。写真で伝わるかな? ここ、美しく見せるポイントです。

8. 170℃に予熱したオーブンで55分焼く(k)。環境によって時間は多少変わるよとカイル先生。冷ましたら完成だ(l)。


<Editor’s voice>

カイルズ・グッド・ファインズ
東京都中野区新井2-7-10 ☎03·3385·8993 10:00〜18:00、日・祝12:00〜16:00 月不定休
ピックアップ

PROMOTION
レザーグッズとふたりのメモリー。
GANZO
2024年12月9日

PROMOTION
〈マーシャル〉のポータルブルスピーカーで巳年を祝う?
Marshall
2024年12月20日

PROMOTION
「サウンドバーガー」と〈WIND AND SEA〉の限定コラボレーションで、’80年代の美意識を贅沢に味わおう。
オーディオテクニカ
2025年1月23日

PROMOTION
〈adidas Originals〉とシティボーイの肖像。#9
Gen Takahashi(26)_Beatmaker & Rapper
2024年11月30日

PROMOTION
〈ハミルトン〉はハリウッド映画を支える”縁の下の力持ち”!?
第13回「ハミルトン ビハインド・ザ・カメラ・アワード」が開催
2024年12月5日

PROMOTION
4月から始まる大阪万博。注目すべきは、タイパビリオン!
2024年12月26日

PROMOTION
「Meta Connect 2024」で、Meta Quest 3Sを体験してきた!
2024年11月22日

PROMOTION
〈adidas Originals〉とシティボーイの肖像。#10
Tomoki Kubota(25)_Photographer
2025年1月7日

PROMOTION
いいじゃん、〈ジェームス・グロース〉のロンジャン。
2025年2月18日

PROMOTION
タフさを兼ね備え、現代に蘇る〈ティソ〉の名品。
TISSOT
2024年12月6日

PROMOTION
胸躍るレトロフューチャーなデートを、〈DAMD〉の車と、横浜で。
DAIHATSU TAFT ROCKY
2024年12月9日

PROMOTION
メキシコのアボカドは僕らのアミーゴ!
2024年12月2日

PROMOTION
ホリデーシーズンを「大人レゴ」で組み立てよう。
レゴジャパン
2024年11月22日

PROMOTION
レゴ®ブロックでアートを組み立ててみない?
2024年12月19日

PROMOTION
この冬は〈BTMK〉で、殻を破るブラックコーデ。
BTMK
2024年11月26日