カルチャー
11月はこんな映画を観ようかな。
いろんな意味で衝撃を与えてくれる3作。
2023年11月1日
text: Keisuke Kagiwada
『首』
北野武(監)

北野武監督による異色すぎる”本能寺の変”映画がいよいよお目見え。注目すべきは「いつか秀吉をやりたい」という30年来の夢を叶え、監督本人が演じた秀吉だが、既に70代の身の上ゆえ、激しい合戦シーンを演じるのは難しい。かくして本作は「立ち上がらない秀吉」という策を編み出し、それはいつしかギャグになっていく。『クライ・マッチョ』と双璧をなす、「いかにして70歳オーバー俳優でアクション映画を撮るか」という難題に対する答えをとくとご覧あれ。11月23日より公開。
『パトリシア・ハイスミスに恋して』
エヴァ・ヴィティヤ(監)

『見知らぬ乗客』『アメリカの友人』『キャロル』。この3本の映画の共通点はなんだと思う? 答えはそう、すべて原作者がパトリシア・ハイスミスなのだ。本作はそんなハイスミスについてのドキュメンタリー。『キャロル』の元になったひと目惚れ経験や、夫がいる女性との不倫など、レズビアンだった彼女の恋愛事情にもかなり踏み込んでいる。とりわけ、彼女とタベア・ブルーメンシャイン(ウルリケ・オッティンガー監督作のミューズ的存在)の蜜月には驚いた。11月3日より公開。
『ザ・キラー』
デヴィッド・フィンチャー(監)

とある任務の失敗により、窮地に陥った殺し屋をめぐるサスペンス。ハンター・S・トンプソン風のルックを身に纏い、マックを食べる殺し屋は最高にクールで、真似したくなる。それにしても、フィンチャー監督が2時間以内の映画を撮ったのはいつぶりだろう。この小気味の良さは、彼の新境地なのかもしれない。11月10日よりNetflixで独占配信。
関連記事

カルチャー
“関西弁フィルム・ノワール”を目指して作りました。
映画『BAD LANDS バッド・ランズ』の原田眞人監督にインタビュー。
2023年10月2日

カルチャー
『ビデオマーケット』店長・涌井次郎が選ぶ、辺境のホラー。
2021年8月22日

カルチャー
PARAKEET CINEMA CLASS Vol.6/『ドミノ』(監督:ロバート・ロドリゲス)
「ロバート・ロドリゲスはヒッチコック主義者なのか?」
2023年10月30日

カルチャー
PARAKEET CINEMA CLASS Vol.5/『アステロイド・シティ』(監督:ウェス・アンダーソン)
「”ウェス・アンダーソンすぎる風景”に穴は開けられるのか?」
2023年9月4日

カルチャー
PARAKEET CINEMA CLASS 特別編/『君たちはどう生きるか』(監督:宮﨑駿)
「僕たちはなぜPARAKEET(インコ)なのか?」
2023年8月28日

カルチャー
PARAKEET CINEMA CLASS Vol.4/『クライムズ・オブ・ザ・フューチャー』(監督:デヴィッド・クローネンバーグ)
「クリステン・スチュワートはなぜ人を制止しまくるのか?」
2023年8月21日

カルチャー
PARAKEET CINEMA CLASS Vol.3/『小説家の映画』(監督:ホン・サンス)
2023年7月3日

カルチャー
PARAKEET CINEMA CLASS Vol.2/『カード・カウンター』(監督:ポール・シュレイダー)
2023年6月19日

カルチャー
PARAKEET CINEMA CLASS Vol.1/『EO』(監督:イエジー・スコリモフスキ)
2023年5月12日
ピックアップ

PROMOTION
いいじゃん、〈ジェームス・グロース〉のロンジャン。
2025年2月18日

PROMOTION
パパスへGO!
2025年4月10日

PROMOTION
いつもより軽やかな〈ラコステ〉の「L.12.12」。
LACOSTE
2025年4月9日

PROMOTION
2025年、渋谷パルコは東京の新スポットになる。
2025年4月9日

PROMOTION
東京の夏と、涼を呼ぶ服。
THE NORTH FACE
2025年4月23日

PROMOTION
〈MERRELL〉と〈SnowPeak〉による初のコラボシューズ「モアブ スピード 2 ゴアテックス® スノーピーク」。
2025年4月25日

PROMOTION
若き表現者の足元には〈On〉の「Cloud 6」がある。
On
2025年4月11日